Rchr
J-GLOBAL ID:201001021244208513   Update date: Jan. 14, 2025

YANO Emi

ヤノ エミ | YANO Emi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): Criminal law ,  Gender studies ,  New fields in law
Research keywords  (15): victim ,  DV ,  abuse ,  sexual crime ,  children ,  transgender ,  prisoner ,  sexual diversity ,  Norway ,  Sweden ,  sexuarity ,  gender ,  women ,  prison ,  Scandinavia
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2022 - 2026 A multifaceted study on response (criminalization) focusing on the continuity of violence in child abuse and domestic violence
  • 2021 - 2024 犯罪被害者支援に関する法制度等の総合的研究
  • 2020 - 2024 児童虐待の刑事法的規制に関する領域横断型研究
  • 2017 - 2020 LGBTQを含む性の多様性に関する法的問題の総合的研究
  • 2015 - 2019 ポジティヴ・アクション実効化のための理論的・比較政策的研究
Show all
Papers (54):
  • 矢野恵美. スウェーデンの刑事政策は大転換するのか. ジュリスト. 2024. 1600. 97
  • 矢野恵美. 受刑者を親にもつ子どもについて考える. 刑法雑誌. 2024. 63. 2. 269-285
  • 矢野恵美. 教員によるわいせつ行為等の懲戒処分歴と賞罰欄への記載要求について. 琉大法學. 2024. 109. 1-22
  • 矢野恵美. スウェーデンにおけるジェンダー主流化、女性犯罪者処遇、女性被害者施策. 法務総合研究所研究部報告. 2024. 66. 293-325
  • 矢野恵美. 琉球大学法科大学院における研究と実務の架橋ー研究者教員にできることー少年院におけるエクスターンシップ・性の多様性の尊重. 法曹養成と臨床教育. 2024. (16). 101-107
more...
MISC (7):
  • 矢野恵美. (翻訳)【講演】ノルウェーはなぜ性の多様性を尊重できるのか. ジェンダー法研究. 2020. 7. 89-98
  • ニホン シホウ フクシ ガッカイ ダイ19カイ タイカイ 「 サイハン ボウシ 」 ト 、 ヒト ・ ソシキ. 2019. 19. 126-129
  • 矢野 恵美. 平成27年版犯罪白書「特集 性犯罪者の実態と再犯防止(第1章から第3章)」を読んで (平成27年版犯罪白書). 罪と罰. 2015. 53. 1. 6-16
  • 建石 真公子, 梅澤 彩, 矢野 恵美. ジェンダーと法 (特集 学界回顧2011). 法律時報. 2011. 83. 13. 330-337
  • Why should the Victims of Sexual Crimes be blamed? : The Problems Hidden under the Sexual Crimes. 2011. 31. 1. 53-79
more...
Books (11):
  • 家族の変容と法制度の再構築
    法律文化社 2022
  • 性犯罪規定の比較法研究 = Comparative research on sex offense law
    成文堂 2020 ISBN:9784792353155
  • 憲法の普遍性と歴史性 辻村みよ子先生古稀記念論集
    日本評論社 2019
  • 刑法各論判例インデックス
    商事法務 2016
  • 沖縄ジェンダー学 法・社会・身体の制度
    大月書店 2015
more...
Lectures and oral presentations  (44):
  • 大学におけるハラスメント
    (岡山大学ハラスメントの防止等に関する講演会 2021)
  • 性の多様性の尊重ってなんだろう
    (西原町女性団体連絡協議会講演会 2021)
  • DV防止法改正と課題 ~若年層を取り巻くデートDV被害~
    (令和二年度DV対策事業DV防止啓発講座 2021)
  • 性の多様性が尊重される社会はみんなに優しい社会
    (浦添市「性の多様性の尊重」についての講演会 2021)
  • スウェーデンにおける2018年性犯罪規定改正の背景
    (ジェンダー法学会第18回学術大会シンポジウム「性犯罪改正の課題-国際水準とジェンダーを中心として」 2020)
more...
Education (1):
  • - 2002 Keio University
Work history (8):
  • 2019/04 - 現在 University of the Ryukyus
  • 2017/04 - 現在 University of the Ryukyus
  • 2016/05 - 現在 University of the Ryukyus
  • 2015/06 - 2017/03 University of the Ryukyus
  • 2009/04 - 2016/04 University of the Ryukyus
Show all
Committee career (15):
  • 2021/04 - 現在 日本学術会議連携会員
  • - 現在 沖縄県 再犯防止推進計画検討委員会
  • - 現在 国立病院機構琉球病院 倫理委員会
  • - 現在 国立病院機構琉球病院 治験審査委員会
  • - 現在 沖縄市 男女共同参画会議(副会長)
Show all
Awards (2):
  • 2007/12 - 犯罪学会 学術奨励賞
  • 2005/11 - 東北大学 東北大学男女共同参画奨励賞(沢柳賞)
Association Membership(s) (6):
被害者学会 ,  臨床法学会 ,  JAPAN ASSOCIATION OF GENDER AND LAW ,  The Japan Society of Judicial Social Services ,  JAPANESE ASSOCIATION OF SOCIOLOGICAL CRIMINOLOGY ,  THE CRIMINAL LAW SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page