Rchr
J-GLOBAL ID:201001022360888218
Update date: Sep. 05, 2024
Narushima Kazuo
ナルシマ カズオ | Narushima Kazuo
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor
Research field (4):
Science education
, Computational science
, Electronic devices and equipment
, Thin-film surfaces and interfaces
Research keywords (6):
計算機科学
, 太陽光発電
, 電子・電気材料工学
, 薄膜・表面界面物性
, Electronic materials Engineering.
, Thin film and surface interface physical properties
Research theme for competitive and other funds (6):
Papers (49):
-
Kazuo NARUSHIMA, Shunta FUJIKASA, Naoyuki OKADA. Consideration of the Power Generation Mechanism of Organic Solar Cells from a Carrier Perspective. Journal of Computer Chemistry, Japan. 2024. 23. 1. 9-12
-
Koichi SHIGENO Kazuo, NARUSHIMA. Case Study of Practical Education on Intellectual Property in the Technical College Based on Its Activity Experience in the Corporation. J. of JSEE. 2022. 70. 2. 157-161
-
Consideration of carrier generation and power generation mechanism of conductive polymer solar cells. J. Comput. Chem. Jpn.,. 2020. 19. 4. 172-174
-
Kazuo Narushima. 2020
-
成島 和男. フタロシアニン・フラーレン系における電子物性. 化学工業. 2019. 73. 3. 188-194
more...
MISC (2):
Patents (3):
-
Transparent Gas-barrier Films without Pinholes in Coatings, their Manufature, and Electroluminescent Devices N. Inagaki, K. Narushima, M. Motegi, O. Tsuda
-
Transparent Gas-barrier Films and Electroluminescent Devices Employing the Same as Substrites N. Inagaki,K. Narushima, M. Motegi, O. Tsuda
-
Transparent Gas-barrier Films and Electroluminescent Devices using them N. Inagaki, K. Narushima, M. Motegi, O. Tsuda
Books (2):
-
知財教育分科会10周年記念出版 知財教育研究
NextPublishing Author Press 2020 ISBN:9784600004620
-
英語で行う授業改善ハンドブック《2018年度増補版》
株式会社 ウィル・コーポレーション 2019
Lectures and oral presentations (83):
-
Study of carrier generation mechanism and Trial Manufacture of organic thin-film solar cells of Organic Thin Film Solar Cells
(2023)
-
フタロシアニン・フラーレン系の配置の違いによる電子物性の検討
(日本コンピュータ化学会2023年秋季年会 2023)
-
無機酸化物半導体-フタロシアニン類における電子状態の解析
(日本コンピュータ化学会2023年秋季年会 2023)
-
キャリアの視点から見た有機太陽電池の発電機構の考察
(日本コンピュータ化学会2023年秋季年会 2023)
-
Practical examples of intellectual property education in cross-grade & department classes at institute of technology
(2023)
more...
Education (3):
- 1998 - Ibaraki University
- 1992 - Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Science and Engineering
- 1990 - Ibaraki University
Professional career (2):
- (BLANK) (Ibaraki University)
- 修士(工学) (東京工業大学)
Work history (11):
- 有機薄膜太陽電池、光応答を有する高分子・オリゴマーの計算機実験に関する研究、有機薄膜太陽電池の開発、並びに知的財産に関する教育研究に従事
- 平成22年3月:宇部工業高等専門学校電気工学科に准教授として勤務
- 平成22年3月:ユーテックユーテック研究所 退社
- 太陽電池開発、帯電量測定器開発、特許業務に従事。
- 平成19年4月:ユーテックユーテック研究所に勤務。
- 平成19年3月: 静岡大学工学部物質工学科助手を退任
- プラズマ処理による高分子材料の表面改質に関する研究に従事
- 平成10年4月:静岡大学工学部物質工学科に助手として勤務
- 平成7年3月:(財)電力中央研究所 退所
- 高温絶縁材料の開発、及び、高分子・オリゴマーの計算機実験に関する研究に従事
- 平成4年4月:平成20年8月(財)電力中央研究所 入所
Show all
Association Membership(s) (8):
SOCIETY OF COMPUTER CHEMISTRY, JAPAN
, 日本知財学会
, 繊維学会
, 高分子学会
, 応用物理学会
, 電気学会
, フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会
, THE MOLECULAR SIMULATION SOCIETY OF JAPAN
Return to Previous Page