Rchr
J-GLOBAL ID:201001023423003269   Update date: Jun. 23, 2024

Ishibashi Yu

イシバシ ユウ | Ishibashi Yu
Affiliation and department:
Job title: 准教授
Homepage URL  (1): https://www.tmu.ac.jp/hot_topics/research/34446.html
Research field  (3): Social welfare ,  Gender studies ,  Nutrition and health science
Research keywords  (4): 健康科学 ,  Social design ,  social participation ,  作業療法学
Research theme for competitive and other funds  (21):
  • 2024 - 2028 終末期がん患者の主体的な生活を支援する実践モデルの開発
  • 2023 - 2026 がん患者に対するルックスケアプログラムのアルゴリズム検証
  • 2022 - 2026 フレイルによる生活障害に対する短期集中支援プログラムの開発
  • 2020 - 2023 Development of an Appearance Self-Assessment Table to Improve the Appearance and Quality of Life of Cancer Patients
  • 2019 - 2022 放課後児童支援員と作業療法士の協業が発達障害をもつ児童のQOLに及ぼす効果
Show all
Papers (47):
  • 池知良昭, 石橋裕, 石橋仁美. 終末期がん患者に対する作業療法において,他職種と協業する際の作業療法士のクリニカルリーズニングの検討. 作業療法. 2024
  • Azharul Islam, Sanghun Nam, Shamima Akter, Yu Ishibashi. Psychometric properties of the Bengali-Translated Occupational Self-Assessment Short Form. British Journal of Occupational Therapy. 2024
  • 佐々木智也, 石橋裕. レビー小体型認知症への作業療法評価に関する文献レビュー. 作業療法. 2024
  • 青山克実, 石橋裕, 山田孝. 作業に焦点を当てた作業療法実践自己効力感尺度の信頼性・妥当性の検討. 作業療法. 2024
  • 有田久仁子, 石橋裕, 石橋仁美, 川端敦史. ポジティブディビアンス手法に基づく身体活動促進に関する研究の概要と介入研究の効果: スコーピングレビュー. 日本保健科学学会雑誌. 2024
more...
MISC (124):
  • IPOS 2023 Abstracts Booklet. Journal of Psychosocial Oncology Research & Practice. 2023. 5. S1
  • 池知 良昭, 石橋 裕, 小野 健一. 終末期がん患者に対する作業療法士の実践自己評価尺度の基準関連妥当性の検討. 作業療法. 2023. 42. 4. 478-484
  • 青山 克実, 石橋 裕, 山田 孝. 精神科病院における集団作業療法の効果に関するスコーピング・レビュー. 日本作業行動学会学術集会抄録集. 2023. 32回. np39-np39
  • 川原 宇央, 池知 良昭, 中村 春基, 石橋 仁美, 石橋 裕. がん治療におけるルックス・ケア がんサバイバーに対する作業療法とルックスケアの展望. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2022. 60回. SSY6-3
  • 青山 克実, 石橋 裕, 老川 良輔, 山田 孝. 作業に焦点を当てた作業療法実践自己効力感尺度の開発 信頼性・妥当性の検証. 日本作業療法学会抄録集. 2022. 56回. PR-3
more...
Books (15):
  • 作業で語る事例報告 : 作業療法レジメの書きかた・考えかた
    医学書院 2022 ISBN:9784260050258
  • 作業療法理論の教科書 : 5W1Hでわかりやすく学べる
    メジカルビュー社 2020 ISBN:9784758320290
  • 作業療法の話をしよう : 作業の力に気づくための歴史・理論・実践
    医学書院 2019 ISBN:9784260038324
  • 作業療法研究法マニュアル
    日本作業療法士協会 2019
  • 身体障害作業療法学2 内部疾患編 (PT・OTビジュアルテキスト)
    羊土社 2018 ISBN:4758102368
more...
Lectures and oral presentations  (69):
  • 作業療法士の視点から生活行為を知ろう
    (平成29年度荒川区8地域包括支援センター主催ケアマネっと 2017)
  • 短期集中サービスによる効果的な生活支援〜企画から実践まで〜
    (リハビリテーションケア合同学会久留米2017 2017)
  • Current status of occupational therapy for clients in the recovery period rehabilitation area in Japan Trends and discussion by lieterature review
    (1st Asia Pacific Occupational Therapy Symposium 2017)
  • 生活行為向上リハビリテーションに基づいた介護予防サービスの効果
    (第76回日本公衆衛生学会総会 2017)
  • 訪問サービスCにおけるリハビリテーション専門職の支援と効果に関する予備的研究
    (第76回日本公衆衛生学会総会 2017)
more...
Education (2):
  • 2007 - 2009 Graduate school of Tokyo metropolitan University Faculty of Health Sciences Division of Occupational Therapy
  • - 2001 Kawasaki University of Medical Welfare Division of Rehabilitation
Professional career (1):
  • 博士(作業療法学) (首都大学東京)
Work history (5):
  • 2016/04 - 現在 Tokyo Metropolitan University Division of Occupational therapy, faculty of health sciences Associate Professor
  • 2020/04 - Tokyo Metropolitan University faculty of health sciences associate professor
  • 2009/04 - 2016/03 Tokyo Metropolitan University Faculty of Health Sciences Assistant Professor
  • 2008/04 - 2009/03 Tokyo Metropolitan University Faculty of Health Sciences Research Assisstant
  • 2007/04 - 2008/03 Mejiro University Faculty of Health Scienses Associate Instructor
Committee career (12):
  • 2021/09 - 現在 日本老年療法学会 理事
  • 2020/04 - 現在 Arakawa-city Arakawa community college/ Lecturer
  • 2016/04 - 現在 Arakawa-city Arakawa Ward Barrier-Free Formulation and Promotion Committee
  • 2013/04 - 現在 東京都荒川区介護予防アドバイザー 委員
  • 2023/04 - 日本作業療法士協会 学術誌「作業療法」第1査読
Show all
Awards (3):
  • 2022/10 - 第3回国際化粧療法医学会2022 最優秀賞 関節リウマチ患者の外出と化粧に関する報告
  • 2017/10 - 日本保健科学学会 ポスター賞 がん化学療法サバイバーのしびれが1日の作業とその意味づけに与える影響〜予備的調査〜
  • 2011/09 - Japanese Society of Occupational Behavior Awards of Journal of Occupational Behavior
Association Membership(s) (7):
ルックスケア研究会 ,  日本福祉のまちづくり学会 ,  東京都作業療法士会 ,  JAPAN ACADEMY OF HEALTH SCIENCES ,  JAPANESE SOCIETY OF PUBLIC HEALTH ,  JAPANESE SOCIETY OF OCCUPATIONAL BEHAVIOR ,  JAPANESE ASSOCIATION OF OCCUPATIONAL THERAPISTS
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page