Rchr
J-GLOBAL ID:201001028506489289   Update date: Feb. 01, 2024

Kudo Yoshifumi

クドウ ヨシフミ | Kudo Yoshifumi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Educational psychology
Research keywords  (5): 思考 ,  ルール学習 ,  教授方略 ,  教科学習 ,  教授学習過程
Research theme for competitive and other funds  (17):
  • 2021 - 2026 ゲノムコホート研究でのインフォームド・アセント用ICT資材開発と評価に関する研究
  • 2021 - 2026 学校教育で獲得された科学的知識の転移およびその抑制・促進要因に関する研究
  • 2019 - 2023 ルールと操作的知識の構造化が教科学習の促進に及ぼす効果と教材開発
  • 2016 - 2019 Educational psychology study on instruction strategy to promote knowledge systematization
  • 2016 - 2019 授業の理解過程における知識操作の機能とその促進条件に関する研究
Show all
Papers (109):
  • Yoshifumi Kudo, Seiko Sato, Toshihiko Shindo. Teaching the Predictive Function of Scientific Rules: Factors Relating to the Familiarity Effect in Knowledge Application. The Japanese Journal of Educational Psychology. 2023. 71. 1. 38-50
  • Watanabe, Daisuke, Uno, Shinibu, Kudo, Yoshifumi, Shindo, Toshihiko. The object and method of research on the psychology in teaching and learning. Japanese Journal of Psychology in teaching and learning. 2022. 18. 1. 27-52
  • Kudo,Yoshifumi. Effects of lectures on knowledge operations on university students' hypothesis formation. Japanese Journal of Psychology in teaching and learning. 2022. 18. 1. 1-10
  • Yoshifumi KUDO. Experiments in School Science and Learners' Creativity. Annual Bulletin, Graduate School of Education, Tohoku University. 2022. 8. 19-35
  • 工藤 与志文, 佐藤 誠子, 進藤 聡彦. ルール適用においてカテゴリー情報はなぜ無視されるのか. 日本教育心理学会総会発表論文集. 2022. 64. 149
more...
MISC (20):
  • 工藤 与志文. 投書 教授学習研究と教科学習の「密着度」について考える. 教授学習心理学研究. 2013. 9. 2. 102-104
  • 宮田 佳緒里, 蛯名 正司, 工藤 与志文. かけ算の意味理解を促すための問題状況の図示の試み--学習支援教室に参加する児童への教授活動を事例として. 東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報. 2011. 11. 53-60
  • 蛯名 正司, 宮田 佳緒里, 工藤 与志文. 知識を活用する作業的活動が学習への興味促進に及ぼす効果--中学2年生を対象とした事例的検討. 東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報. 2011. 11. 43-51
  • 工藤与志文. 教科書は薄い方がよいか?-学習の量・質をめぐる問題とそのメタファー-. SGU教師教育研究. 2009. 23. 1-6
  • 工藤 与志文. 「面積公式」の学習を問い直す(授業を見る,語る,研究する-小学校算数「台形の面積」の授業を例にして-,準備委員会企画シンポジウム,I 日本教育心理学会第50回総会概要). 教育心理学年報. 2009. 48. 34-35
more...
Books (5):
  • 思考力を育む「知識操作」の心理学
    新曜社 2022 ISBN:9784788517547
  • 教師のための説明実践の心理学 = Explanatory psychology for teachers
    ナカニシヤ出版 2019 ISBN:9784779514111
  • 児童心理学の進歩 2017年版
    金子書房 2017
  • 探究!教育心理学の世界
    新曜社 2017
  • 学習者の誤った知識をどう修正するか-ル・バー修正ストラテジーの研究-
    東北大学出版会 2006
Education (2):
  • - 1990 Tohoku University Graduate School, Division of Education
  • - 1986 Tohoku University Faculty of Education 教育心理学科
Professional career (1):
  • 博士(教育学) (Tohoku University)
Work history (4):
  • 2011/04 - 現在 Tohoku University Graduate School of Education
  • 2005/04 - 2009/09 札幌学院大学人文学部 教授
  • 2001/04 - 2005/03 札幌学院大学人文学部 助教授
  • 1990/10 - 2001/03 東北大学教育学部 助手
Committee career (13):
  • 2019/01 - 現在 日本教育心理学会 編集委員
  • 2005/06 - 現在 日本教授学習心理学会 理事
  • 2015/01 - 2017/12 日本教育心理学会 編集委員
  • 2014/07 - 2017/07 日本教授学習心理学会 編集委員
  • 2014/07 - 2017/07 日本教授学習心理学会 編集委員
Show all
Awards (2):
  • 2022/08 - 日本教育心理学会 2021年度優秀論文賞 概念変化はなぜ生じにくいのか-仮説的判断を阻害する要因としての自己完結的推論- 教育心理学研究,69,135-148.
  • 1998/07 - 日本教育心理学会 1997年度 城戸奨励賞
Association Membership(s) (2):
日本教授学習心理学会 ,  日本教育心理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page