Rchr
J-GLOBAL ID:201001036765158269   Update date: Apr. 27, 2024

Sakai Makoto

サカイ マコト | Sakai Makoto
Affiliation and department:
Job title: 准教授
Homepage URL  (1): https://makotsky.blogspot.com/
Research field  (3): Literature - General ,  Web and service informatics ,  Sociology
Research keywords  (3): Literary Criticism ,  Media Studies ,  Social Thought
Research theme for competitive and other funds  (18):
  • 2023 - 2026 現代日本文学の地理的分布と風土に関する研究の国内外への発信及び国際日本学への応用
  • 2023 - 2024 「新型コロナウイルスによる社会的な被害に関する欧州のメディア報道の比較分析と地理空間上の分布に関する研究」(問題複合体を対象とするデジタルアース共同利用・共同研究拠点、中部大学・日本私立学校振興・共済事業団)
  • 2021 - 2022 「新型コロナウイルスが引き起こした社会問題に関する報道内容と地理空間上の分布に関する研究」
  • 2021 - 2022 「新型コロナウイルスによる社会的な分断に関する国際メディアの報道量と質の研究」
  • 2019 - 2022 A Study of the Fundraising Trends for Journalism in the Digital Age
Show all
Papers (56):
  • 「新型コロナウイルスに関する英字メディア報道の比較分析と地理空間上の分布に関する研究」(中部高等研究所 国際GISセンター). IDEAS Joint Usage/Joint Research Report. 2024
  • Akiko Ogawa, Makoto Sakai, Yuko Tsuchiya. Funding Public Interest Journalism in Japan: an Overview (IAMCR 2023 Journalism Research and Education Section). IAMCR 2023 Journalism Research and Education Section. 2023. 1-28
  • 「新型コロナウイルスが引き起こした社会問題に関する報道内容と地理空間上の分布に関する研究」. IDEAS Joint Usage/Joint Research Report. 2023
  • 「私たちの見えない『顔』--映画『ある男』論」(文藝春秋「文學界」). 文學界. 2022. 76. 12. 236-240
  • Makoto Sakai. A diachronic analysis of the content and geospatial distribution of news reports of reputational damage related to the Great East Japan Earthquake and Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Disaster. Journal of Human Security Studies. 2022. 12. 2. 74-92
more...
MISC (304):
  • 「松本清張はよみがえる!「嫉妬」と「格差」の時代を生き抜くための10冊」(新潮社 考える人). 考える人. 2024
  • 「著者から読者へ 『松本清張はよみがえる』」(週刊読書人). 週刊読書人. 2024
  • 佐藤正午『冬に子供が生まれる』書評(北海道新聞). 北海道新聞. 2024
  • 與那覇潤著『危機のいま古典をよむ』書評 「コロナ禍の時代批評」(産経新聞朝刊). 産経新聞朝刊. 2024
  • 吉田敏浩『昭和史からの警鐘 松本清張と半藤一利が残したメッセージ』書評(週刊読書人). 週刊読書人. 2023
more...
Books (12):
  • 『松本清張はよみがえる 国民作家の名作への旅』(西日本新聞社)
    2024 ISBN:9784816710117
  • 『現代文学風土記』
    西日本新聞社 2022 ISBN:9784816710018
  • 『江藤淳』
    河出書房新社 2019 ISBN:9784309028019
  • 『メディア用語基本辞典 [第2版]』
    世界思想社 2019 ISBN:9784790717324
  • 『メディア・リテラシーを高めるための文章演習』
    左右社 2019 ISBN:9784865282207
more...
Lectures and oral presentations  (56):
  • An analysis of contemporary literary works set in Japan's regional cities and countryside
    (2024)
  • Funding Public Interest Journalism in Japan: an Overview (IAMCR 2023 Journalism Research and Education Section)
    (2023)
  • 新型コロナウイルスに関する英字メディア報道の比較分析と 地理空間上の分布に関する研究
    (問題複合体を対象とするデジタルアース共同利用・共同研究拠点(IDEAS) 2022年度成果報告会 2023)
  • コロナ禍とメディア-日韓の比較分析から見る現状と課題-
    (日本メディア学会 2022年度春季研究発表会、日本女子大学(ハイブリッド開催) 2022)
  • 新型コロナウイルスが引き起こした社会問題に関する報道内容と地理 空間上の分布に関する研究
    (問題複合体を対象とするデジタルアース共同利用・共同研究拠点(IDEAS) 2021年度成果報告会 2022)
more...
Works (3):
  • 映像教材・監訳「BBC スー・パーキンスとさぐる現代日本の多様な文化 後篇」(丸善出版)
    2020 -
  • 映像教材・監訳「BBC スー・パーキンスとさぐる現代日本の多様な文化 前篇」(丸善出版)
    2020 -
  • 映像教材・監修「コントで学ぶ メディアと社会とわたし 4 災害時の心理とメディア」(丸善出版)
    2019 -
Education (3):
  • 2002 - 2005 Doctoral Program of Graduate School of Media and Governance Graduate School of Media and Governance
  • 2000 - 2002 Keio University Master Program of Graduate School of Media and Governance
  • 1996 - 2000 Waseda University Faculty of Human Science
Professional career (3):
  • Ph.D.(Media and Governance) (Keio University)
  • Master's Degree(Media and Governance) (Keio University)
  • Bachelor of Arts in Human Sciences (Waseda University)
Work history (17):
  • 2022/04 - 現在 立教大学文学部文学科文芸・思想専修 兼任講師(演習、文学講義・文芸評論)
  • 2021/10 - 現在 東洋英和女学院大学大学院国際協力研究科 非常勤講師(国際メディア特論)
  • 2020/04 - 現在 Meiji University School of Global Japanese Studies
  • 2020/04 - 2023/03 Aoyama Gakuin University School of Social Informatics
  • 2018/04 - 2021/03 Rikkyo University College of Sociology a part-time lecturer
Show all
Committee career (16):
  • 2021/07 - 2023/06 日本マス・コミュニケーション学会 国際委員会委員
  • 2019/07 - 2021/06 日本マス・コミュニケーション学会 編集委員会委員
  • 2019/04/01 - 2020/03/31 日本マス・コミュニケーション学会 第25回 日韓国際シンポジウム実行委員
  • 2018/01/05 - 2019/07/31 日本マス・コミュニケーション学会 英文ジャーナル編集長(Asian Journal of Journalism and Media Studies No.2 Editor-in-Chief)
  • 2018/01/05 - 2019/07/31 Japan Society for Studies in Journalism and Mass Communication Asian Journal of Journalism and Media Studies No.2 Editor-in-Chief
Show all
Association Membership(s) (6):
Japan Studies Association ,  松本清張研究会 ,  International Comparative Literature Association (ICLA) ,  American Comparative Literature Association (ACLA) ,  International Association for Media and Communication Research ,  Japan Associaton for Human Security Studies
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page