Rchr
J-GLOBAL ID:201001048001537140   Update date: May. 24, 2024

Goto Motonobu

ゴトウ モトノブ | Goto Motonobu
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Civil law
Research keywords  (1): civil law, Gesellschaftsrecht, droit des societe et des association
Papers (31):
  • 後藤, 元伸. 民法改正後の民法上の組合と権利能力なき社団 : ドイツにおける権利能力なき社団論の現代的展開とともに-Gesellschaft bürgerlichen Rechts und nichtrechtsfähiger Verein nach der Reform vom japanischen BGB. ノモス = Nomos. 2020. 47. 1-44
  • 後藤, 元伸. 続・法人学説の再定位 : ドイツ法人論におけるサヴィニーとギールケの現代的再評価と法人の機関論-Neupositionierung von Theorien der juristischen Person (Fortsetzung) ; Die Neubewertung von Savigny und Gierke und die moderne Organtheorie. 政策創造研究. 2020. 14. 27-80
  • 後藤元伸. 法人法規定にみる強行法性と任意法性. 近江幸治・椿寿夫編『強行法と任意法の研究』(成文堂). 2018. 447-460頁
  • 後藤, 元伸. 法人学説の再定位 : 独仏法人論の再読解とミシューおよびサレイユの法人論・合有論-Die rechtsvergleichende Neubewertung von den deutschen und französischen Theorien der juristischen Person: notamment sur la théorie de la propriété en main commune et la théorie de la réalité technique en France. 關西大學法學論集. 2016. 65. 5. 1588-1629
  • 後藤 元伸. 権利能力なき社団の法理と民法上の組合-特集 共同所有・集団の権利の構造と訴訟. 法律時報. 2013. 85. 9. 30-34
more...
MISC (34):
  • 後藤 元伸. 法人の目的の範囲. 『民法判例百選I 総則・物権〔第9版〕』別冊ジュリスト No.262. 2023. 14-15
  • 後藤 元伸. 仮理事長の選任. 『マンション判例百選』別冊ジュリスト No.259. 2022. 66-67
  • 後藤 元伸. 全財産を出捐した加入者の脱退と利得返還の範囲-ヤマギシ会事件. 『消費者法判例百選〔第2版〕』別冊ジュリスト No.249. 2020. 250-251
  • 後藤 元伸. 法人の目的の範囲. 『民法判例百選I〔第8版〕』別冊ジュリスト No.237. 2018. 16-17
  • 後藤 元伸. 最新判例批評([2015] 64)旧民法の公益社団法人において、脱退構成員の出資払戻請求権を認める定款の規定を削除する旨の定款の変更が有効であるとし、脱退構成員の出資払戻請求を拒絶したことは不法行為にはならないとされた事例[高松高裁平成25.8.23判決]-判例評論(第682号). 判例時報. 2015. 2271. 160-164
more...
Books (19):
  • 佐久間毅=松岡久和編『判例講義 民法 I 総則・物権〔第3版〕』
    勁草書房 2024 ISBN:9784326404360
  • 『新プリメール民法1 民法入門・総則〔第3版〕』
    法律文化社 2022 ISBN:9784589042316
  • 『判例プラクティス民法I 総則・物権(第2版)』
    信山社 2022
  • 『権利能力なき社団と民法上の組合-法人でない団体に関する日本ドイツ比較法研究-』
    関西大学出版部 2021 ISBN:9784873547411
  • 『新基本法コンメンタール 債権2』
    日本評論社(別冊法学セミナー no.264) 2020
more...
Professional career (1):
  • 修士(法学)
Work history (1):
  • 2007/04 - 現在 Kansai University Faculty of Policy Studies
Association Membership(s) (1):
私法学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page