Rchr
J-GLOBAL ID:201001086560960531   Update date: Nov. 20, 2024

Tsutsumi Hidetoshi

ツツミ ヒデトシ | Tsutsumi Hidetoshi
Affiliation and department:
Research field  (1): Education - general
Research keywords  (14): 地域共生社会 ,  学校文化 ,  インクルーシブ教育 ,  学びの保障 ,  子ども理解 ,  ことばの教育 ,  生活教育 ,  キャリア教育 ,  知的障害教育 ,  発達障害教育 ,  障害者の生涯学習 ,  学校と地域 ,  学校と福祉 ,  福祉教育
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2023 - 2027 知的障害特別支援学校におけるサイン言語教育の展開過程に関する研究
  • 2023 - 2026 多様な子どもを包摂するための学校と外部機関との協働に関する日豪比較研究
  • 2018 - 2024 日本の公立小学校におけるインクルーシブな学級文化の創造に関する研究
  • 2015 - 2018 図画工作におけるICTを活用した新たな活動の教育的有用性について
  • 2014 - 2017 発達障害等による困難を抱える子どもの主観世界と子ども理解の方法論の検討
Show all
Papers (16):
  • 堤英俊. 知的障害グレーゾーンの若者のキャリアと障害者雇用-ライフストーリーに着目して-. 都留文科大学研究紀要. 2022. 第95集. pp.119-141
  • 堤英俊. 小学校におけるインクルーシブな学級文化づくりに関する研究III-日本・山梨の教育実践を手がかりに-. 地域ケアリング. 2022. 24. 4. pp.43-52
  • 堤英俊. 小学校におけるインクルーシブな学級文化づくりに関する研究II-台湾・台北都市圏の教育実践を手がかりに-. 地域ケアリング. 2021. 23. 3. pp.35-43
  • 堤英俊. 小学校におけるインクルーシブな学級文化づくりに関する研究-オーストラリア・クイーンズランド州の教育実践を手がかりに-. 地域ケアリング. 2020. 22. 13. pp.53-59
  • 堤英俊. 合理的配慮と発達支援のあいだ-福祉教育の場をつくるにあたって-. 日本福祉教育・ボランティア学習学会研究紀要. 2019. 第33巻. pp.18-24
more...
MISC (20):
  • 津田英二, 小林洋司, 堤英俊, 橋田慈子, 松田弥花. 分断を超克する社会教育・生涯学習の理論的枠組みの提示. 社会教育学研究. 2024. 60. 1. pp.89-91
  • 堤英俊, 島本優子. 障害をめぐる社会教育・生涯学習-マジョリティ(健常者)の観点から-. 社会教育学研究. 2024. 60. 1. pp.61-62
  • 堤英俊. 書評「津田英二『生涯学習のインクルージョン-知的障害者がもたらす豊かな学び-』明石書店、2023年」. 月刊 社会教育. 2023. 67. 12. pp.50-51
  • 堤英俊. 特集にあたって:国連障害者権利委員会勧告から探る特別ニーズ教育. SNEジャーナル, 日本特別ニーズ教育学会. 2023. 29. pp.1-6
  • 堤英俊. 教育と「出遭い」. 『教育とは』山西優二先生ご退職記念エッセイ集. 2023. pp.48-49
more...
Books (12):
  • 究める! 福祉教育・ボランティア学習の課題
    大学図書出版 2024 ISBN:9784909655899
  • インクルーシブな教育と社会-はじめて学ぶ人のための15章-
    ミネルヴァ書房 2024 ISBN:9784623096558
  • インクルーシブ教育ハンドブック
    北大路書房 2023 ISBN:9784762832307
  • 障がい者が主役の喫茶を地域にひらく-喫茶がつなぐ まち ひと 共生-
    フェミックス 2022 ISBN:9784910420141
  • 小学校教育用語辞典
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090792
more...
Lectures and oral presentations  (40):
  • 大学入学後の学びとキャリアについて-大学教員の「わたし」の視点から-
    (大宮開成高等学校父母の会 令和6年度第2回講演会 2024)
  • 生活者の視点から重度障害者の生涯学習支援の実践について考える
    (重度障害者・生涯学習ネットワーク 第3回 訪問カレッジ「学びの実り 文化祭」 2024)
  • わかりやすい授業はどうやってつくる? -「学び」にこだわる特別支援教育へ-
    (東京都八王子市立長池小学校 特別支援教育教員研修 2024)
  • 私立高校における合理的配慮
    (東京都 関東第一高等学校 教員研修(企画:コアネット教育総合研究所) 2024)
  • 子どもを理解するってどういうこと? -「学び」にこだわる特別支援教育へ-
    (東京都八王子市立長池小学校 特別支援教育教員研修 2024)
more...
Education (5):
  • 2017 - 東京大学 博士(教育学)
  • 2010 - 2016 東京大学大学院 教育学研究科 学校教育高度化専攻 博士課程
  • 2004 - 2006 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻 修士課程
  • 1999 - 2004 Waseda University School of Letters, Arts and Sciences I
  • 2002 - 2003 英国 ノッティンガム大学(University of Nottingham)
Professional career (1):
  • 博士(教育学)(東京大学)
Work history (20):
  • 2024/04 - 現在 Tsuru University Faculty of Liberal Arts
  • 2024/04 - 現在 The Open University of Japan
  • 2020/04 - 現在 Waseda University Faculty of Letters, Arts and Sciences
  • 2019/04 - 現在 The University of Tokyo Faculty of Education
  • 2023/04 - 2024/03 The Open University of Japan Faculty of Liberal Arts
Show all
Committee career (19):
  • 2023/09 - 現在 文部科学省 障害者の生涯学習推進アドバイザー
  • 2023/02 - 現在 日本特殊教育学会 編集委員
  • 2020/03 - 現在 文部科学省 「学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究事業」 技術審査委員
  • 2019/10 - 現在 日本特別ニーズ教育学会 理事(編集委員会 副委員長)
  • 2023/04 - 2024/03 埼玉県さいたま市立浦和別所小学校 学校運営協議会 委員
Show all
Awards (3):
  • 2024/11 - 早稲田大学ティーチングアワード総長賞
  • 2021/10 - 2021年度 日本特別ニーズ教育学会文献賞
  • 2020/03 - 第5回 生存学奨励賞(立命館大学生存学研究所)
Association Membership(s) (7):
障害学会 ,  日本福祉教育・ボランティア学習学会 ,  日本生活科・総合的学習教育学会 ,  日本特別ニーズ教育学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本臨床教育学会 ,  日本教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page