Research field (6):
Electronic devices and equipment
, Semiconductors, optical and atomic physics
, Communication and network engineering
, Electronic devices and equipment
, Human interfaces and interactions
, Database science
- 2015/06 - 現在 Hoso Bunka Foundation Chairperso
- 2015/06 - 現在 公益財団法人 放送文化基金 理事長
- 2011/07 - 現在 Tokyo Institute of Technology Honorary Professor
- 2011/07 - 現在 Tokyo Institute of Technology
- 2010/05 - 現在 Kenjiro Takayanagi Foundati Chairperso
- 2010/05 - 現在 公益財団法人 高柳財団 理事長
- 2009/04 - 現在 Kochi University of Technology
- 2005/04 - 2009/03 National Institute of Informatics
- 2003/04 - 2009/03 Science and Technology Council, Chairperson
- 2001/04 - 2005/03 National Institute of Informatics
- 2001/04 - 2005/03 National Institute of Informatics Director Gener
- 2003/02 - 2005/01 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology
- 1995 - 2003 日本ユネスコ国内委員会 副会長
- 2001/05 - 2002/04 映像情報メディア学会 会長
- 1997/05 - 2001/04 Science Council of Japan Member
- 2000/06 - 2001/03 東日本旅客鉄道株式会社 社外取締役
- 1999/08 - 2001/03 文部省大学設置・学校法人審議会 会長
- 1997/04 - 2001/03 Kochi University of Technology
- 1997/04 - 2001/03 Kochi University of Technology President
- 1997 - 2001 通商産業省産業技術審議会 委員
- 1997 - 2001 日本学術会議 会員
- 1995/04 - 1997/03 工技院産業技術融合領域研究所 所長
- 1995/04 - 1997/03 National Institute for Advanced Interdisciplinary Research Director-General,
- 1994/04 - 1995/03 日本学術振興会 監事
- 1994/04 - 1995/03 Japan Society for the Promotion of Science Directo
- 1993/11 - 1995/03 Kogakuin University
- 1994/04 - 1994/05 イタリー・パビア大学 客員教授
- 1989/10 - 1993/10 Tokyo Institute of Technology
- 1989/10 - 1993/10 Tokyo Institute of Technology President
- 1992/05 - 1993/05 電子情報通信学会 会長
- 1973/10 - 1990/10 Tokyo Institute of Technology Dept. of Physical Electronic Professor
- 1973/08 - 1990/05 東京工業大学 工学部 電子物理工学科 教授
- 1989/03 - 1989/04 スイス連邦工業大学 客員教授
- 1988 - 1989 光集積回路/光ファイバ国際会議(IOOC) 議長
- 1989 - Tokyo Institute of Technology School of Engineering
- 1986/01 - 1988/03 Tokyo Institute of Technology
- 1987 - 1988 Tokyo Institute of Technology School of Engineering
- 1986 - 1987 米国電気電子学会(IEEE)半導体レーザー国際会議 組織委員長
- 1981/09 - デンマーク工業大学 学外学位審査員
- 1980/09 - 1980/10 英国電気通信研究所 客員教授
- 1975/07 - 1975/09 日本電信電話公社通信研究所 客員研究員
- 1961/09 - 1973/10 Tokyo Institute of Technology Dept. of Electrical Engineering Associate Professor
- 1967/10 - 1968/09 米国オハイオ州立大学 電子化学研究所 文部科学省在外研究員
- 1961/09 - 東京工業大学 理工学部 電気工学科 助教授
- 1960/04 - 東京工業大学 理工学部 電気工学科 助手
- 1960/03 - Tokyo Institute of Technology Graduate School of Science and Engineering
- 1955/03 - 東京工業大学 理工学部 電気工学コース卒業
Show all
- 2015/11 - Japane Government The Order of Cultur
- 2014/11 - (株)東海テレビ 東海テレビ文化賞
- 2014/04 - Japan Prize Foundation Japan Prize
- 2007/03 - 応用物理学会 業績賞
- 2006/11 - 大川賞
- 2006/11 - 瑞寶重光賞
- 2006/11 - Okawa Foundation Okawa Prize
- 2005/11 - 中津川市 名誉市民顕彰
- 2003/11 - Person of Cultural Merit
- 2003/06 - IEEEジェームス・マリガンJr.エヂュケーション・メダル 「大学教育に果たした指導的役割および光通信装置の研究・教育に対する先駆的研究」
- 2003/05 - 丹羽高柳賞功績賞 「光通信・情報工学分野の進歩と学会発展に対する功績」
- 2003 - IEEE IEEE Medal, James H. Mulligan, Jr. Education Medal
- 2000/02 - 電気電子学会(IEEE米国) ミレニアム賞
- 2000 - National Academy of Engineering of Korea Foreign Member
- 1997/10 - エドワード・ライン財団(独) エドワード・ライン基礎研究賞「光通信システムにおける半導体レーザと光集積回路の先駆的研究」
- 1997 - Edward Rhein Foundation, Germany Eduard Rhein Basic Research Prize
- 1996/11 - 紫綬褒章 「光通信工学の研究に努めて優れた業績を上げ学術の発展に寄与した」
- 1996 - Japanese Government Medal with Purple Ribbon
- 1994/10 - C&C財団 C&C賞「光ファイバ通信システム技術の進歩発展に対する基礎的且つ先駆的貢献」
- 1994 - National Academy of Engineering, USA Foreign Associate
- 1994 - C&C Foundation, C&C Prize
- 1994 - NHK (Nippon Housou Kyoukai) Distinguished Award for Broadcasting Cultur
- 1993/02 - 米国光学会 ジョン・チンダル賞「広帯域光ファイバ通信への貢献」
- 1993 - Optical Society of America John Tyndal Award
- 1993 - Tore Science and Engineering Foundation Tore Science and Engineering Award
- 1991/05 - 電子情報通信学会 功績賞
- 1989 - 東レ 科学技術賞;「動的単一モードレーザの研究」
- 1988 - Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, Japan (IEICE), Excellent Paper Award
- 1986/06 - 米国電気電子学会(IEEE) デビッド・サ-ノフ賞「通信用の半導体レ-ザと光集積回路の研究」
- 1986 - IEEE David Sarnoff Award
- 1985/07 - IEE Electronics Letter Premium Award II
- 1985/07 - IEE, UK Electronics Letters Premium Award
- 1985 - エレクトロニクス・レタ-(英国) 最優秀論文賞「位相シフト・位相調整機構付きDFBレーザ」
- 1984/03 - 手島記念発明賞 「半導体集積レーザ」
- 1984 - Tokyo Institute of Technology Tejima Award of Invention
- 1984 - Japan Society of Laser Physics Advancement Award
- 1983/11 - デンマ-ク技術科学アカデミ- ワルデマ-・ポ-ルセン金メダル「動的単一モ-ド・レ-ザの実現の功績」
- 1983/10 - コミュニケ-ション功労者 内閣総理大臣表彰
- 1983/05 - レ-ザ学会 進歩賞「動的単一モードレーザの研究」
- 1983/05 - IEICE Distinguished Work Awar
- 1983 - Danish Academy of Technical Science Valdemar Poulsen Gold Medal
- 1982/01 - 量米国電気電子学会(IEEE)) 量子エレクトロニクス・ソサイアティ賞
- 1982 - IEEE Quantum Electronics and Application Society IEEE Quantum Electronics Awar
- 1978/05 - 電子通信学会 著述賞(光ファイバ通信入門)英、仏、イラン、中国、韓国語などに翻訳されている。
- 1978/05 - 電子通信学会 業績賞(モノリシック光集積回路の基礎研究)
- 1978/05 - Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, Distinguished Book Awar
- 電子情報通信学会 論文賞4件
Show all
Optical Society of America
, Electromagnetics Academy
, Institute of Electrical and Electronics Engineers(IEEE、Life Fellow)
, 日本工学アカデミ-
, 韓国ナショナル工学アカデミ-
, National Academy of Engineering
, レーザ学会
, 電気学会
, 応用物理学会
, 映像情報メディア学会
, 電子情報通信学会