Rchr
J-GLOBAL ID:201101090055678508   Update date: Jun. 18, 2024

Yamato Kazuhito

ヤマト カズヒト | Yamato Kazuhito
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://yamatokazuhito.com/
Research field  (4): Foreign language education ,  Primary/secondary education and curricula ,  English linguistics ,  Foreign language education
Research keywords  (4): intonation ,  pragmatic competence ,  pronunciation ,  ELT
Research theme for competitive and other funds  (15):
  • 2022 - 2025 発音指導と語彙指導を統合した新しい英語指導法の開発
  • 2020 - 2023 外国語教育研究における再現可能性の検証と新たな研究領域の創出
  • 2017 - 2021 英語プロソディの指導力向上のための教員研修プログラムの開発
  • 2015 - 2019 A cross-linguistic research on getting-stuck disfluency
  • 2014 - 2019 An investigation of the automatization process in second language processing with respect to noticing, attention and interactive alignment
Show all
Papers (35):
  • 大和 知史, 磯田 貴道. 核配置を重視したイントネーション指導 : 教科書を活用した統合的指導. 神戸大学国際コミュニケーションセンター論集. 2021. 17. 59-74
  • 大和 知史, 磯田 貴道. 発音指導と他技能との統合 : thought groupの指導を通して. 神戸大学国際コミュニケーションセンター論集. 2020. 16. 25-36
  • 磯田 貴道, 大和 知史. 英語プロソディ指導のミニマムエッセンシャルズ : 「3つの原則」の開発プロセスから. 神戸大学国際コミュニケーションセンター論集. 2018. 15. 1-11
  • 軽尾 弥々, 磯田 貴道, 大和 知史. 日本語を活用した英語プロソディ指導. 神戸大学国際コミュニケーションセンター論集. 2017. 14. 14-23
  • HASHIMOTO Ken-ichi, TAKEYAMA Tomoko, YAMATO Kazuhito. Perception of Accented Speeches by Japanese EFL Learners and its Relationship with Processing Difficulty. 教科教育学論集. 2017. 16. 45-50
more...
MISC (15):
  • 大和 知史. 英語プロソディ指導のミニマムエッセンシャルズ:「3つの原則」を使って教材研究・活動を. KELESジャーナル. 2020. 5. 0. 48-54
  • 加藤 雅之, 柏木 治美, 保田 幸子, 大和 知史, 田中 利枝, 鳴海 千春. Annual Report of the Multimedia Division 2017. 神戸大学国際コミュニケーションセンター論集. 2017. 14. 69-79
  • 加藤 雅之, 柏木 治美, 大和 知史, 保田 幸子, 田中 利枝, 鳴海 千春. Annual Report of the Multimedia Division 2016. 神戸大学国際コミュニケーションセンター論集. 2016. 13. 91-103
  • 加藤 雅之, 柏木 治美, 大和 知史, ピンテール ガーボル, 田中 利枝, 水野 萌子. Annual Report of the Multimedia Division 2015. 神戸大学国際コミュニケーションセンター論集. 2015. 12. 126-142
  • 加藤 雅之, 柏木 治美, 大和 知史, ピンテール ガーボル, 田中 利枝, 中津川 名芳. Annual Report of the Multimedia Division 2014. 神戸大学国際コミュニケーションセンター論集. 2014. 11. 112-127
more...
Books (4):
  • プロソディを重視した英語音声指導入門 : 指導の枠組と教科書の活用法
    溪水社 2023 ISBN:9784863276215
  • 言葉で広がる知性と感性の世界 : 英語・英語教育の新地平を探る
    溪水社 2016 ISBN:9784863273450
  • 広島修道大学学術選書64 eラーニングは教育を変えるか Moodleを中心としたLMSの導入から評価まで
    海文堂出版 2015 ISBN:9784303734787
  • Pragmatics and language learning (Vol. 13)
    University of Hawai'i, National Foreign Language Resource Center 2013 ISBN:9780983581642
Lectures and oral presentations  (34):
  • Adding a little bit of prosody to your usual textbooks: some classroom ideas
    (2019)
  • Long-term effects of prosody instruction and learners’ awareness in Japanese secondary school setting
    (The Applied Linguistics Conference 2019 2019)
  • Comprehensibility and perceived friendliness of L2 accented speeches for Japanese learners of English
    (The Applied Linguistics Conference 2019 2019)
  • 英語プロソディ指導の理論と実践
    (ことばの科学会 オープンフォーラム2019(第11回年次大会)コミュニケーションのための音声指導 シンポジウム 2019)
  • 発音指導と他技能との統合-thought groupの指導を通して-
    (全国英語教育学会第45回弘前研究大会 2019)
more...
Education (5):
  • - 2003 広島大学 大学院教育学研究科博士課程後期文化教育開発専攻修了
  • 1996 - 2000 Hiroshima University Graduate School of Education
  • 1997 - 1998 University of Auckland
  • 1996 - 1997 University of Auckland
  • 1992 - 1996 Hiroshima University Department of Education
Professional career (2):
  • 修士(教育学) (広島大学)
  • 博士(教育学) (広島大学)
Work history (6):
  • 2023/04 - 現在 Kansai University Faculty of Foreign Language Studies
  • 2016/04 - 2023/03 Kobe University Institute for Promotion of Higher Education
  • 2014/04 - 2016/03 Kobe University Institute for Promotion of Higher Education
  • 2008/10 - 2014/03 Kobe University School of Languages and Communication
  • 2006/04 - 2008/08 National Institute of Technology, Akashi College General Studies
Show all
Committee career (3):
  • 2022/06 - 現在 外国語教育メディア学会(LET)関西支部 副支部長
  • 2020/06 - 2022/05 外国語教育メディア学会(LET)関西支部 事務局長
  • 2014/06 - 2018/06 関西英語教育学会 事務局長
Association Membership(s) (7):
広島大学英語教育学会 ,  日本音声学会 ,  中国地区英語教育学会 ,  関西英語教育学会 ,  外国語教育メディア学会 ,  大学英語教育学会 ,  全国英語教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page