Rchr
J-GLOBAL ID:201201023470737410   Update date: Oct. 04, 2024

NARIHARA Satoshi

ナリハラ サトシ | NARIHARA Satoshi
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): New fields in law
Research keywords  (10): AIネットワーク ,  ロボット法 ,  プライバシー ,  憲法 ,  メディア法 ,  英米法 ,  サイバー法 ,  表現の自由 ,  情報通信政策 ,  情報法
Research theme for competitive and other funds  (13):
  • 2024 - 2028 Development of digital technology and new regulations - competition law, co-regulation, ex-ante regulation, and AI regulation -
  • 2023 - 2028 財産権論の再構成に関する学際的研究-シェア・ライセンス・コモンズ
  • 2023 - 2027 Comprehensive & Cross-border Study on Protection of Personal Data
  • 2022 - 2025 補完代替医療に関する情報流通の適正化に向けた法的統制
  • 2021 - 2025 Information Law Theory of Platforms
Show all
Papers (38):
  • 成原慧. 社会的制裁の意義・限界と適正手続--情報法の観点から. 有斐閣Onlineロージャーナル. 2023
  • 成原 慧. 民事裁判手続におけるアーキテクチャの機能とその法的意義・統制-特集 民事裁判IT化と民事手続法学. 法律時報. 2023. 95. 11. 56-62
  • 成原 慧. 「インターネットとガバナンス」をめぐる国際的な動向と議論の展開-特集 インターネットとガバナンス ; 第47回法とコンピュータ学会研究会報告. 法とコンピュータ = Law and computers / 法とコンピュータ学会学会誌編集委員会 編. 2023. 41. 45-52
  • 成原慧. 差別と選別 -プライバシーとデータ保護の間. 有斐閣Onlineロージャーナル. 2023
  • Cancel Culture and Freedom of Expression. 2022. 89. 3. 167-194
more...
MISC (52):
  • 大島 義則, 松尾 剛行, 駒村 圭吾, 斉藤 邦史, 数藤 雅彦, 成原 慧, 小久保 智淳, 福士 珠美, 西村 友海, 酒井 麻千子. Law of IoB : インターネット・オブ・ブレインズの法(最終回・第23回)脳神経技術と民主主義 : ニューロマーケティングを素材として(事例研究6 後編)ディスカッション. 法学セミナー. 2024. 69. 3. 59-68
  • 成原慧. マイナンバー制度の合憲性と今後の課題. 判例秘書ジャーナル. 2024. 1-10
  • 大島 義則, 数藤 雅彦, 松尾 剛行, 西村 友海, 小久保 智淳, 成原 慧, 駒村 圭吾, 斉藤 邦史, 福士 珠美, 横大道 聡. Law of IoB : インターネット・オブ・ブレインズの法(第21回)従業員の脳波情報(事例研究5 後編)ディスカッション. 法学セミナー. 2024. 69. 1. 62-72
  • 成原慧, 亀井源太郎, 村田健介, 横田明美. 社会的制裁の許容性と適正手続. 有斐閣Onlineジャーナル. 2023
  • 大島 義則, 松尾 剛行, 数藤 雅彦, 小久保 智淳, 成原 慧, 駒村 圭吾, 横大道 聡, 福士 珠美, 斉藤 邦史, 西村 友海. Law of IoB : インターネット・オブ・ブレインズの法(第17回)エンハンスメント問題 : 脳神経科学技術による認知機能増強をめぐって(事例研究3 後編)ディスカッション. 法学セミナー. 2023. 68. 9. 66-75
more...
Books (26):
  • デジタル化社会の進展と法のデザイン
    商事法務 2023 ISBN:9784785730499
  • デジタル・プラットフォームとルールメイキング
    日本評論社 2023 ISBN:9784535527485
  • 디지털 전환 시대의 법이론 - 위험과 변화 그리고 대응
    2023
  • Liberty2.0 : 自由論のバージョン・アップはありうるのか?
    弘文堂 2023 ISBN:9784335359347
  • テクノロジーと差別 : ネットヘイトから「AIによる差別」まで
    解放出版社 2022 ISBN:9784759268010
more...
Lectures and oral presentations  (119):
  • 米国におけるプラットフォームのコンテンツモデレーションに関する規制と議論の動向
    (総務省デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会WG(第8回) 2024)
  • Digital Platform Governance after the Pandemic and Other Crises: From a Japanese Perspective
    (Harvard-Yenching Institute Visiting Scholars Talks( 2024)
  • Content Moderation and Curation by AI and Responsibilities of Platform Businesses and Users
    (2024)
  • 情報法学の観点から見たプライバシー権と個人情報保護法の関係
    (情報ネットワーク法学会第23回研究大会プライバシー法理論研究会 2023)
  • Personal Autonomy and Machine Autonomy in Human-Robot Interaction
    (ALSA 2023 Law and Technology Conference 2023)
more...
Education (3):
  • 2008 - 2012 The University of Tokyo
  • 2006 - 2008 The University of Tokyo
  • 2001 - 2005 Waseda University School of Letters, Arts and Sciences I
Work history (18):
  • 2018/03 - 現在 Kyushu University
  • 2024/06 - 2024/09 The University of Vienna Department of Innovation and Digitalisation in Law Professorial Guest Researcher
  • 2024/06 - 2024/06 The University of Vienna Department of Innovation and Digitalisation in Law
  • 2023/08 - 2024/05 The Harvard-Yenching Institute Visiting Scholar
  • 2021/11 - 2023/03 Waseda University Future Robotics Organization
Show all
Committee career (14):
  • 2018/05 - 現在 総務省情報通信政策研究所 特別研究員
  • 2018/04 - 現在 公益財団法人世界人権問題研究センター 嘱託研究員
  • 2018/03 - 現在 一般財団法人情報法制研究所 上席研究員
  • 2017/07 - 現在 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 シェアリングエコノミー認証第三者委員会 委員
  • 2017/01 - 現在 総務省情報通信政策研究所 情報通信法学研究会 構成員
Show all
Awards (4):
  • 2024/02 - KDDI総合研究所 第13回Nextcon論文賞 メタバースのアーキテクチャと法ー世界創造のプラットフォームとそのガバナンスー
  • 2017/03 - 公益財団法人電気通信普及財団 第32回テレコム社会科学賞(奨励賞) 「表現の自由とアーキテクチャ 情報社会における自由と規制の再構成」
  • 2016/02 - KDDI総研 第5回Nextcom 情報通信論文賞 「情報流通の媒介者と表現の自由」
  • 2011/09 - 日本社会情報学会(JSIS) 学会賞(研究奨励賞) 「著作物の技術的保護のための法的規制と表現の自由」
Association Membership(s) (9):
情報法制学会 ,  JAPAN PUBLIC LAW ASSOCIATION ,  THE JAPAN ASSOCIATION OF LEGAL PHILOSOPHY ,  THE JAPAN SOCIETY OF INFORMATION AND COMMUNICATION RESEARCH ,  SOCIETY FOR THE STUDY OF CONSTITUTION THEORIES ,  JAPAN ASSOCIATION FOR STUDIES OF CONSTITUTIONAL LAW ,  情報ネットワーク法学会 ,  THE SOCIETY OF SOCIO-INFORMATICS ,  THE JAPAN SOCIETY FOR STUDIES IN JOURNALISM AND MASS COMMUNICATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page