Rchr
J-GLOBAL ID:201201059967566282   Update date: Jun. 08, 2023

HASEGAWA AKIKO

ハセガワ アキコ | HASEGAWA AKIKO
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Literature - European
Research keywords  (1): フランス文学 シュルレアリスム研究(文学と芸術)
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2020 - 2022 「第二次世界大戦後のシュルレアリスムにおけるハイチの影響」
  • 2016 - 2018 「シュルレアリスム芸術における心霊主義の受容」
  • 2015 - 「シュルレアリスム芸術における心霊主義の受容」
  • 2012 - 2013 「アンドレ・ブルトンの美術論とアルバレス・ブラボの写真の相互影響について」
  • シュルレアリスム芸術と心霊主義
Papers (14):
  • The relations between André Breton and Albert Camus. 2020. 53. 3-13
  • 長谷川 晶子. シュルレアリスムとアール・ブリュットの引力/斥力 (総特集 ダダ・シュルレアリスムの21世紀 : ダダ100周年&A・ブルトン生誕120年/没後50年). ユリイカ. 2016. 48. 10. 131-141
  • Fleury Joseph Crepin and the Modern Spiritualism. 2016. 11. 25-44
  • 長谷川 晶子. 単独者たちの共鳴 : エリック・サティとマン・レイ (総特集 エリック・サティの世界). ユリイカ. 2016. 47. 18. 118-125
  • Hasegawa Akiko. Modern Myth in André Breton's Art Criticism on Giorgio De Chirico. Kyoto Sangyo University essays. Humanities series. 2015. 48. 317-332
more...
MISC (22):
  • Akiko Hasegawa. Art brut, towards a land without "borders". RAW VISION. 2015. 86. 70-71
  • ジャクリーヌ・シェニウー=ジャンドロン, 齊藤哲也他. 「シュルレアリスムにおけるレトリックと神話的エクリチュール」、「雑誌の美学のために--『VVV』誌のシュルレアリスム的なページ、『ヴュー』誌におけるページのシュルレアリスム的な消費」(フランス語からの翻訳). 『シュルレアリスム、あるいは作動するエニグマ』(水声社). 2015
  • ミシェル・ドラゲ. 「ルネ・マグリットと精神分析」、「マグリット、あるいは問題の芸術」、章解説(フランス語からの翻訳). 『ルネ・マグリット』(国立新美術館). 2015
  • Akiko HASEGAWA. Bataille et Breton : deux pensées esthétiques concernant la naissance de l'art et des images. 2014. 200-216
  • 長谷川晶子. 「グローカル現象としてのシュルレアリスム」. 『文化表象のグローカル研究--研究成果報告--』. 2013. 37056
more...
Books (4):
  • 『フルーリ・ジョゼフ・クレパン 日常の魔術』
    水声社 2018
  • フルーリ・ジョゼフ・クレパン : 日常の魔術
    水声社 2018 ISBN:9784801003040
  • 『無名な書き手のエクリチュール--3.11後の視点から』
    朝日出版 2015
  • 『狂気のディスクルス』(共著)
    夏目書房 2006
Lectures and oral presentations  (20):
  • Lire "Les peintures animées" d'André Breton
    (2017)
  • 「カラヴァッジョとラ・トゥールの闇-イタリアとフランスの美意識-」
    (日伊国交150周年記念シンポジウム 「イタリアの中のヨーロッパ、ヨーロッパの中のイタリア」 2016)
  • 「サルバドール・ダリ 饒舌の謎」ダリ展記念講演会
    (2016)
  • L’Art brut, art maudit de l’après- guerre (呪われた戦後芸術としてのアール・ブリュット)(フランス語による招待講演)
    (La culture et les arts de l’après-guerre en France, Association d’études de la culture française et des arts en France, Colloque international d’automne 2015 2015)
  • 「戦後芸術とアール・ブリュット」
    (第六回関西シュルレアリスム研究会 2015)
more...
Works (19):
  • 「アール・ブリュットとシュルレアリスムの重なるところ」(研究レヴュー)
    2019 -
  • 「サルバドール・ダリ--自画像と自叙伝」(英語から日本語への翻訳)
    モンセ・アゲール 2016 -
  • Art brut, towards a land without "borders"
    Akiko Hasegawa 2015 -
  • 「シュルレアリスムにおけるレトリックと神話的エクリチュール」、「雑誌の美学のために--『VVV』誌のシュルレアリスム的なページ、『ヴュー』誌におけるページのシュルレアリスム的な消費」(フランス語からの翻訳)
    ジャクリーヌ・シェニウー=ジャンドロン 齊藤哲也他 2015 -
  • 「ルネ・マグリットと精神分析」、「マグリット、あるいは問題の芸術」、章解説(フランス語からの翻訳)
    ミシェル・ドラゲ 2015 -
more...
Education (4):
  • 2004 - 2010 Paris Diderot University Paris 7 Graduate School, Division of Arts and Letters
  • - 2010 パリ第7大学 文学研究科 文学芸術映画
  • 2002 - 2007 Chiba University
  • 2000 - 2001 University of Geneva, Switzerland
Professional career (2):
  • DEA(文学) (ジュネーヴ大学(スイス))
  • Docteur es Lettres (Paris Diderot University Paris 7)
Work history (11):
  • 2016/04 - 現在 Kyoto Sangyo University Faculty of Foreign Studies Department of European Languages Associate Professor
  • 2012/04 - 2016/03 Kyoto Sangyo University Faculty of Foreign Studies Department of French Assistant Professor
  • 2012 - 2016 Kyoto Sangyo University Faculty of Foreign Studies
  • 2016 - - 京都産業大学 外国語学部 准教授
  • 2011 - 2012 Hiroshima University School of Integrated Arts and Sciences
Show all
Association Membership(s) (2):
フランス語教育学会 ,  日本フランス語フランス文学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page