Rchr
J-GLOBAL ID:201201078429261590   Update date: May. 09, 2024

Harada Shinichi

ハラダ シンイチ | Harada Shinichi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Other affiliations (2):
  • KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION  Principal
  • KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION  The United Guraduate School of Professional Teacher Education at Kyoto University of Education   Professor
Research field  (3): Primary/secondary education and curricula ,  Educational technology ,  Science education
Research keywords  (1): 技術科教育
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2021 - 2024 プログラミング的思考を基盤としたSTEM教育の学習レリバンス構造と教育方法の研究
  • 2020 - 2024 技術科の「資質・能力」育成を目指した課題解決型カリキュラムの開発
  • 2021 - 2022 ものづくりでわかる科学技術の不思議!
  • 2018 - 2021 プログラミング的思考を伴う設計学習の教育方法に関する研究
  • 2017 - 2020 「21世紀型能力」の育成を目指した技術科の主体的な学びを促すカリキュラム開発
Show all
Papers (64):
  • Classroom Practice Rlated to Students' Success/Failure Experiences and Improvement of Teaching Methods. Bulletin of Kyoto University of Education. 2024. 144
  • A Lesson Proposal Using Wood Flour in a "Materials and Processing Technology" Class. ANNUAL REPORT OF RESEARCHES IN ENVIRONMENTAL EDUCATION. 2024. 32. 19-31
  • Regarding Teacher Training Students' Awareness of the Technology Department's "D Information Technology". 2024. 6. 31-38
  • Elementary School Technology Department "Programming" and Upbringing of the Thinking Power by the Subject Crossing Learning of Arithmetic Department "How to Change". 2023. 63. 3. 195-203
  • Development of Compound Teaching Materials using microbit and Practical Teaching. 2023. 37-40
more...
MISC (109):
  • 丸山敏夫, 原田 信一. 双方向性のあるコンテンツにおけるチャットアプリの授業実践. 日本産業技術教育学会近畿支部第40回研究発表会 講演論文集. 2023. 19-20
  • 福井健人, 原田 信一. 360 度カメラを活用した「けがの防止」で扱う映像教材の開発. 日本産業技術教育学会近畿支部第40回研究発表会 講演論文集. 2023. 39-40
  • 炭本祐満, 原田 信一. 「D 情報の技術」における教材の変遷. 日本産業技術教育学会近畿支部第40回研究発表会 講演論文集. 2023. 17-18
  • 亀井亮建, 原田 信一. 小学校におけるドローンを用いたプログラミング学習の授業実践. 日本産業技術教育学会近畿支部第40回研究発表会 講演論文集. 2023. 37-38
  • 小澤雄生, 野口 聡, 安東茂樹, 原田信一. 小学校技術科のプログラミング学習における問題解決ルーブリックの開発と評価. 日本産業技術教育学会 第66回 全国大会(鹿児島)講演要旨集. 2023. 125-125
more...
Books (9):
  • 新編 技術科教材論
    竹谷出版 2021 ISBN:9784990666231
  • 技術科教育概論
    九州大学出版会 2018 ISBN:9784798502335
  • ものづくりからのメッセージ -技術科教育の基本-
    竹谷出版 2016 ISBN:9784990666224
  • アクティブ・ラーニングで深める技術科教育 ~自己肯定感が備わる実践~
    開隆堂出版 2015 ISBN:9784304021213
  • 技術科教材論
    竹谷出版 2012 ISBN:9784990666200
more...
Lectures and oral presentations  (124):
  • 双方向性のあるコンテンツにおけるチャットアプリの授業実践
    (日本産業技術教育学会近畿支部 第40回研究発表会)
  • 360 度カメラを活用した「けがの防止」で扱う映像教材の開発
    (日本産業技術教育学会近畿支部 第40回研究発表会)
  • 小学校におけるドローンを用いたプログラミング学習の授業実践
    (日本産業技術教育学会近畿支部 第40回研究発表会)
  • 「D 情報の技術」における教材の変遷
    (日本産業技術教育学会近畿支部 第40回研究発表会)
  • 「B 生物育成の技術」におけるコーヒー粕と紅茶粕を利用した授業提案
    (日本産業技術教育学会近畿支部 第40回研究発表会)
more...
Works (1):
  • デジタル教材(インタラクティブ PDF) 「技術科教育 日本の家の特徴とそれを支える木材生産について」
    土屋 英男, 原田 信一, 村田 利裕 2014 - 2014
Professional career (2):
  • 修士(学校教育学) (兵庫教育大学)
  • 博士(教育学) (芦屋大学大学院)
Work history (9):
  • 2023/04 - 現在 教職キャリア高度化センター長 教授
  • 2022/04 - 現在 The United Guraduate School of Professional Teacher Education at Kyoto University of Education Professor
  • 2022/04/01 - 現在 KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION The United Guraduate School of Professional Teacher Education at Kyoto University of Education Professor
  • 2018/04 - 現在 附属桃山中学校 校長
  • 2018/04/01 - 現在 KYOTO UNIVERSITY OF EDUCATION Principal
Show all
Committee career (9):
  • 2021/09 - 現在 日本農業教育学会 評議員
  • 2021/08 - 現在 日本産業技術教育学会 庶務理事
  • 2019/08 - 現在 日本産業技術教育学会 代議員
  • 2017/04 - 現在 日本産業技術教育学会近畿支部 平成29年度 理事
  • 2016/04 - 現在 日本産業技術教育学会 高校委員会 副委員長
Show all
Awards (4):
  • 2016/09 - International Conference on Science, Technology & Education Professional Development of Technology Teachers : From the View Point of Technology Teachers Education
  • 2015/08 - International Conference on Applied Electrical and Mechanical Engineering 2015 2nd Asian Conference on Electrical Installation and Applied Technology Verification of Motivation to Learn and Self-Awareness of Skills for Using a Tool in Kyoto Junior High School attached to Kyoto University of Education
  • 2014/08 - 1st Asian Conference on Electrical Installation & Applied Technology Best Paper Award 研究発表論文(Oral Presentation)において最も優秀なものを選び表彰することにより,技術教育の発展に寄与するとともに研究発表論文の投稿を奨励することを目的とする。
  • 2013/08 - The Japan - Thailand - Lao P.D.R. Joint Friendship International Conference on Applied Electrical and Mechanical Engineering 2013 (JTLAEME ’13) Best Paper Award 研究発表論文(Oral Presentation)において最も優秀なものを選び表彰することにより,技術教育の発展に寄与するとともに研究発表論文の投稿を奨励することを目的とする。
Association Membership(s) (18):
広島県技術教育学会 ,  日本教育情報学会 ,  教育システム情報学会 ,  日本教育工学会 ,  日本農業教育学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本教材学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本産業技術教育学会 ,  日本農業教育学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本教育情報学会 ,  日本教育工学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本教材学会 ,  教育システム情報学会 ,  広島県技術教育学会 ,  日本産業技術教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page