Rchr
J-GLOBAL ID:201201079777831673   Update date: Sep. 04, 2024

KIMURA SYUHEI

キムラ シュウヘイ | KIMURA SYUHEI
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): https://twitter.com/syuhei
Research field  (1): Foreign language education
Research keywords  (2): Information and Communication Technology (ICT) ,  English Education
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2022 - 2025 オンライン授業のピアレビューを活用した相互研修型大学横断FDによる教育の質向上
  • 2022 - 2024 探求型学習を大学入学後の研究活動に接続する新たな大学英語プログラムのモデル構築
  • 2017 - 2022 An Investigation and Practice Archive Exploring the Interface between Foreign Language Education and ICT with a View to Collaboration from Elementary School to University
  • 2014 - 2017 Archive and Development of Software and Digital Tools for Foreign Language Education
  • 2013 - 2016 Building "University Education Commons" for the Advancement of Higher Education Improvement and the Promotion of Educational Inovation
Show all
Papers (34):
  • 木村修平, 神崎秀嗣, 近藤雪絵, 長谷川元洋, 矢野浩二朗, 神谷健一. アフターコロナに大学教員の仕事はどう変化したか?-オンライン授業実施状況を中心に-. 2024PCカンファレンス論文集. 2024. 51-54
  • AIで“強制アップデート”を迎える大学の語学教育. IDE現代の高等教育. 2024. 663. 33-37
  • プロジェクト型英語教育における評価の難しさと可能性. 日本語用論学会第26回大会発表論文集. 2024. 19. 9-16
  • Will AI Make College Education Unnecessary?: An Analysis of the Shifting Role of Technology in English Language Instruction. Ritsumeikan Higher Educational Studies. 2024. 24. 1-16
  • 大学英語教育における発音改善アプリ「ELSA Speak」の導入と学生の意識調査. 理工学研究所紀要. 2024. 82. 25-34
more...
MISC (6):
  • Introduction of Neural Machine Translation into Regular English Classes at Ritsumeikan University. AAMT Journal. 2023. 79. 30-36
  • アクティブラーニングと探究型学習の違いは?英語教育とICT活用が専門の木村修平准教授・立命館大学が解説. 教育家庭新聞. 2022
  • オンライン+対面で行うハイフレックス授業諸法度. 月刊『英語教育』2021年12月号. 2021. 20-21
  • Report on Participation in 2021 PC Conference: Improvements in the Second Year of the Online Event. 2021. 16. 48-52
  • 文構造の作図 Web アプリを利用した英文精読授業の新しい可能性-正しく読めているかを可視化する-. コンピュータ&エデュケーション. 2021. 50. 104-107
more...
Books (5):
  • AI・機械翻訳と英語学習-教育実践から見えてきた未来
    朝日出版社 2024
  • 英語でビブリオバトル実践集
    子どもの未来社 2021
  • プロジェクト発信型英語プログラム 自分軸を鍛える「教えない」教育
    北大路書房 2021
  • デジタル時代の教育 - 教育と学習をデザインするための指針 -
    2020
  • 最新ICTを活用した私の外国語授業
    丸善プラネット 2014 ISBN:9784863451971
Lectures and oral presentations  (125):
  • 生成AIを利用して「英語でやり抜く力」を身に付けるPBL実践
    (令和6年度私情協教育イノベーション大会 2024)
  • 立命館学園におけるコンピテンシー策定のプロセス-複線路等至性アプローチの方法を手がかりに-
    (日本教育学会第83回大会 2024)
  • PBL大学英語授業が見出す「新しい4技能」の育成ストラテジー
    (2024年度e-Learning教育学会研究大会 2024)
  • アフターコロナに大学教員の仕事はどう変化したか?-オンライン授業実施状況を中心に-
    (2024PCカンファレンス 2024)
  • アフターコロナに 大学教員の仕事はどう変化したか? -オンライン授業実施状況を中心に-
    (2024PCカンファレンス 2024)
more...
Works (8):
  • AI時代の大学英語教育、「4技能」の定義変えよう
    2023 -
  • オンライン+対面で行うハイフレックス授業諸法度
    2021 -
  • オンライン授業で加速する動画教材の活用
    2020 -
  • 会長インタビュー #6 飯吉透さん(京都大学教育担当理事補/高等教育研究開発推進センター長・教授)
    2020 -
  • Special記事「会長インタビュー#3 池田脩太郎さん(スタディサプリ・株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)」
    2019 - 2019
more...
Education (3):
  • 2012 - 2020 Keio University Graduate School of Media and Governance Cyber Informatics
  • 2004 - 2006 Ritsumeikan University Graduate School of Language Education and Information Science Language Information and Communication Course
  • - 2003 Michigan State University College of Social Science Sociology
Professional career (3):
  • Ph.D. (Keio University)
  • 修士 (立命館大学大学院)
  • Bachelor of Arts (Michigan State University)
Work history (4):
  • 2023/04 - 現在 Ritsumeikan University Department of Bioinformatics, College of Life Sciences Professor
  • 2014/04 - 2023/03 立命館大学 生命科学部生命情報学科 准教授
  • 2010/04 - 2014/03 Ritsumeikan University Lecturer
  • 2006/04 - 2014/03 Kyoto Women’sUniversity Lecturer
Committee career (9):
  • 2024/08 - 現在 コンピュータ利用教育協議会(CIEC) 副会長理事
  • 2013/12 - 現在 特定非営利活動法人eboard 理事
  • 2012/04 - 現在 電子語学教材開発研究部会(LET関西) 部会長
  • 2022/10 - 2024/03 e-Learning教育学会 理事
  • 2021/04 - 2024/03 外国語教育メディア学会関西支部(LET関西) 支部運営委員
Show all
Awards (2):
  • 2021/08 - CIEC(コンピュータ教育利用学会) 最優秀論文賞 オンライン授業の相互見学による大学横断型 FD の可能性と課題
  • 2021/05 - 立命館大学 2020年度大学教員のコロナ禍での全学的視点からの教育研究行政等の評価・報奨とグッドプラクティス オンライン配信・発信のためのスタジオの設立と付随するサポートシステムの構築
Association Membership(s) (3):
ASSOCIATION FOR E-LEARNING LANGUAGE EDUCATION ,  The Japan Association for Language Education and Technology (Kansai) ,  Community for Innovation of Education and learning through Computers and communication networks
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page