Rchr
J-GLOBAL ID:201201095045496524   Update date: Aug. 31, 2023

Ono Ryosuke

オノ リヨウスケ | Ono Ryosuke
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10611189.ja.html
Research field  (3): Primary/secondary education and curricula ,  Aesthetic practices ,  Aesthetics and art studies
Research keywords  (7): 教則本 ,  音楽学 ,  18世紀 ,  ドイツ音楽史 ,  鍵盤楽器奏法 ,  musical pedagogy ,  Western music history
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2021 - 2026 近代ドイツにおける音楽文化の場としての「学校」をめぐる社会史的研究
  • 2016 - 2019 Comprehensive Study of the History of Modern German Music-Teaching using the concept of Musicus / Musikant
  • 2014 - 2017 Human Resources Development through Community&School
  • 2012 - 2016 Historical Study on Diversity of Keyboard Instrucion and Player in 18-19c. in Germany
  • 2005 - 2006 レーラインの鍵盤楽器教本についての研究
Papers (39):
  • The Character of Musicteacher in German Secondary School from 16 to 19th Century - A Historical Investigation of the Characteristrically Change from a Learned People to a Professional Musician -. 2022. 72. 2. 317-323
  • 小野亮祐. 19世紀中ごろのドイツの教員養成における音楽教育 -グリンマの教員養成所Lehrerseminarを例に. 釧路論集 北海道教育大学釧路校研究紀要. 2020. 52. 93-100
  • German Organist as Musician and Teacher in the 18th Century : A Study based upon the Heritage Document of an Organist in the 18th Century. 2020. 71. 1. 295-305
  • German Organist-Pedagogy after the Establischment of Conservatory in 19th Century : A Historical Study of the Department of Organ in Leipzig's Conservatory. 2020. 70. 2. 253-263
  • 小野 亮祐. 19世紀ドイツ語圏の教員養成所における音楽教育と採用時の音楽能力の関係に関する一考察-音楽教育史学会創立30周年記念誌. 音楽教育史研究 : 音楽教育史学会学会誌 / 『音楽教育史研究』編集委員会 編. 2020. 23. 23. 93-102
more...
MISC (20):
  • 小野 亮祐. 音楽深邃 菩提樹の繁る街に寄せて. 紫明. 2020. 46. 70-73
  • 安田寛, 小野亮祐. ハノンの謎~練習曲集の系譜から、『ハノン』のルーツを探る(使い方いろいろ ハノンで基礎力アップ!). ムジカノーヴァ 2018年9月号. 2018
  • 小野亮祐. 第17回 音楽史を見る虫眼鏡と刊行台帳. Web連載『バイエルの謎』その後~無自覚な音楽史 (音楽之友社サイトhttp://www.ongakunotomo.co.jp/web_content/bayer_sonogo/index.html. 2018
  • 安田寛, 小野亮祐. 第16回 19世紀前半のライプツィヒに見る芸術音楽の台頭. Web連載『バイエルの謎』その後~無自覚な音楽史 (音楽之友社サイトhttp://www.ongakunotomo.co.jp/web_content/bayer_sonogo/index.html). 2018
  • 安田寛, 小野亮祐. 第15回 大バッハからバイエルに至るドイツオルガン演奏の伝統. Web連載『バイエルの謎』その後~無自覚な音楽史 (音楽之友社サイトhttp://www.ongakunotomo.co.jp/web_content/bayer_sonogo/index.html). 2018
more...
Books (3):
  • バイエルの刊行台帳
    音楽之友社 2021
  • 増山賢治先生御退官記念論文集
    増山賢治先生御退官記念論文集編集委員会 2020
  • 『バイエル』原典探訪 知らざる自筆譜・初版譜の諸相
    音楽之友社 2016
Lectures and oral presentations  (7):
  • 「バイエル」原典探訪:知られざる自筆譜・初版譜の諸相 レクチャーコンサート
    (2016)
  • シューベルトの歌曲について(コンサートプレトーク)
    (浅井隆仁&小木曽美津子 リート・リサイタル 2016)
  • 小学校教員養成課程での音楽学
    (日本教育大学協会音楽部門大学部会長野大会 2016)
  • 『バイエルピアノ教則本の自筆譜調査について』 - マインツ・ショット社史料室での調査について -
    (日本音楽表現学会第13回大会「美ら島大会」 2015)
  • ベルリン国立図書館所蔵の『バイエルピアノ教則本』について -複数の初版を比較して-
    (日本音楽教育学会 2013)
more...
Professional career (1):
  • 博士(学術) (広島大学)
Work history (2):
  • 2023/04 - 現在 Hokkaido University of Education Faculty of Education Kushiro Campus
  • 2011/04 - 2023/03 Hokkaido University of Education Faculty of Education
Committee career (4):
  • 2018/07 - 2022/06 日本音楽表現学会 事務局長
  • 2014/11 - 2016/06 日本音楽表現学会 学会論文集編集委員会委員長
  • 2015/04 - 2016/03 道民カレッジ大学インターネット講座 制作政策委員会 制作委員
  • 2011/04 - 2015/06 日本音楽表現学会 編集委員
Association Membership(s) (5):
関西楽理研究会 ,  THE SOCIETY FOR THE STUDY OF MUSIC EDUCATION HISTORY ,  THE JAPAN MUSIC EXPRESSION SOCIETY ,  JAPAN MUSIC EDUCATION SOCIETY ,  THE MUSICOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page