Rchr
J-GLOBAL ID:201301011625499464   Update date: Apr. 26, 2024

Kinoshita Daisei

キノシタ ダイセイ | Kinoshita Daisei
Affiliation and department:
Other affiliations (2):
Research field  (1): Social welfare
Research keywords  (6): 障害者福祉 ,  多文化共生 ,  ソーシャルワーク ,  司法福祉 ,  認知症 ,  知的障害
Research theme for competitive and other funds  (18):
  • 2024 - 2028 医療と福祉の連携を基盤とした知的障害で認知症の人の支援モデルと研修制度の構築
  • 2023 - 2026 「刑務所の中のソーシャルワーク」の実践・倫理・教育に関する実証的・比較法的研究
  • 2024 - 2025 失語がある人の生活の質に影響する因子の調査研究
  • 2023 - 2024 インクルーシブな社会を実現するための対話の場の創出に関する実践的研究(Inclusive Campus/Community Project:ICP)-障がい者・外国籍者等マイノリティの社会参加の実現に向けて-
  • 2023 - 2024 障害がある人、社会的マイノリティーである人々の雇用促進のシステムと安心して働ける環境の構築に関する研究
Show all
Papers (53):
  • 木下大生, 𠮷村千冬. 2022年度学界回顧と展望 障害児・者福祉部門. 社会福祉学. 2023. 64. 3. 145-157
  • 木下大生. 知的障害やダウン症がある人の高齢化と認知症. 精神科治療学. 2023. 38. 10. 55-60
  • 木下大生. 障害者支援施設における支援に対する外的要因の影響についての試論. 精神神経学雑誌. 2023. 125. 1. 42-48
  • 木下大生. (書評りぷらい)「認知症の知的障害者への支援:『獲得』から『生活の質の維持・向上』へ」. 社会福祉学. 2022. 63. 3. 192-194
  • 木下大生. 強度行動障害への福祉支援の現状と課題. 心と社会. 2022. 53. 3. 32-37
more...
MISC (12):
  • 木下大生. 【巻頭言】混迷するソーシャルワーカー国家資格の行方ー今こそ歴史の再検証を. 社会福祉研究. 2023. 147. 1-1
  • 木下大生. (書評)弁護士とソーシャルワーカーの協働を考える会編著『福祉的アプローチで取り組む弁護士実務』. 司法福祉研究. 2022. 22. 152-156
  • 語り手, 早坂聡久, 宮本隆史, 本村陽一, 聞き手, 朝日雅也, 木下大生, 司会, 猪飼周平. (座談会)福祉領域におけるテクノロジー活用の現状と可能性. 社会福祉研究. 2022. 145. 46-63
  • How Parties Evaluate Offenders' Rehabilitation : Critical Examination of Collaboration between the Criminal Justice and Welfare Systems from an Individual's Narrative. 2018. 18. 135-139
  • 木下大生. 知的障害がある人と認知症3. 月刊発達教育. 2017. 2017.3. 28-29
more...
Books (28):
  • ソーシャルワークの基盤と専門職II(専門) (8)
    ミネルヴァ書房 2024 ISBN:9784623096893
  • 基礎ゼミ 社会福祉学
    世界思想社 2023 ISBN:4790717879
  • 加害者家族支援の理論と実践(第2版)
    現代人文社 2021 ISBN:9784877987930
  • 更生保護学辞典
    2021
  • ソーシャルワーク論 : 理論と方法の基礎
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090372
more...
Lectures and oral presentations  (49):
  • "よりそう"ことの難しさ
    (武蔵野大学教育学部幼児教育学科 リカレント企画シンポジウム 2024)
  • 地域移行支援における地域移行達成のために必要となる要素の解明に関する研究
    (日本社会福祉学会第71回秋季大会 2023)
  • SDGsにおける人権問題への対応の検証と社会福祉学の挑戦
    (日本社会福祉学会第71回秋季大会退会企画シンポジウム 2023)
  • The process of establishing support for Learning disabilities with symptoms of dementia who reside in support facilities
    (Hawaii Pacific Gerontological Society 2023)
  • 地域移行支援における地域移行を達成しうる要因の解明に関する研究
    (日本発達障害学会第57回研究大会 2022)
more...
Works (2):
  • NTG - Early Detection and Screen for Dementia (NTG-EDSD)Japanese Ver.
    https://www.the-ntg.org/ntg-edsd 2014 -
  • Dementia Screening Questionnaire for Individuals with Intellectual Disabilities Japanese Ver.
    2010 -
Professional career (1):
  • 博士(リハビリテーション科学) (筑波大学)
Work history (10):
  • 2021/04 - 現在 武蔵野大学大学院人間科学研究科実践福祉学専攻 教授
  • 2021/04 - 現在 武蔵野大学人間科学部社会福祉学科 教授
  • 2017/04 - 2021/03 Musashino University of Human and Social Sciences, Graduate School
  • 2017/04 - 2021/03 Musashino University Faculty of Human Sciences, Department of Social Welfare
  • 2014/04 - 2021/03 Rissho University
Show all
Committee career (46):
  • 2023/04 - 現在 東京都杉並区 杉並区障害者介護給付費等の支給に関する審査会委員
  • 2022/04 - 現在 公益在団法人鉄道弘済会 『社会福祉研究』編集委員
  • 2020/06 - 現在 横浜市更生支援ネットワーク会議 会長
  • 2020/04 - 現在 日本リハビリテーション連携科学会 理事
  • 2020/04 - 現在 日本発達障害学会 評議員
Show all
Awards (5):
  • 2023/02 - 新潟県弁護士会 人権賞
  • 2018/06 - 日本発達障害学会 優秀論文賞
  • 2017/08 - 日本発達障害学会 優秀発表賞
  • 2011 - 日本認知症ケア学会 石崎賞
  • 2010/01 - 群馬県知的障害者福祉協会施設職員研究発表大会優秀賞
Association Membership(s) (8):
日本更生保護学会 ,  日本社会福祉教育学会 ,  日本認知症ケア学会 ,  The Japan Society of Judicial Social Services ,  THE JAPANESE ASSOCIATION FOR THE STUDY OF DEVELOPMENTAL DISABILITIES ,  SOCIETY FOR THE STUDY OF SOCIAL POLICY ,  JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY OF SOCIAL WELFARE ,  日本リハビリテーション連携学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page