Rchr
J-GLOBAL ID:201301018486232630   Update date: Nov. 17, 2024

Suzuki Noriko

スズキ ノリコ | Suzuki Noriko
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/80374106.ja.html
Research field  (3): Cognitive sciences ,  Human interfaces and interactions ,  Database science
Research keywords  (6): URA (University Research Administrator) ,  共同作業 ,  多人数インタラクション ,  ノンバーバルコミュニケーション ,  ユビキタスセンサ ,  役割構造
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2021 - 2025 日本のリサーチ・アドミニストレーターにはどのようなキャリアの展望が描けるのか
  • 2015 - 2017 参加人数の違いがインタラクションの主導権に与える影響
  • 2012 - 参加人数の違いが共同作業過程に与える影響
  • 2011 - 2012 共同作業時の言語・非言語行動が協力関係形成に果たす役割
  • 2008 - 2012 Miscommunication detection strategies for safe collaboration
Show all
Papers (21):
more...
MISC (197):
  • 鈴木紀子, 神谷俊郎. URA の配置数に地域差はあるのか. 産学連携学会第22回大会. 2024
  • 鈴木紀子, 神谷俊郎. URAの求人件数の推移 -JREC-IN Portal掲載の求人公募情報を用いた分析-. 関西・中四国支部 第15回研究・事例発表会予稿集. 2023
  • 菅万希子, 鈴木紀子, 藤井律子, 藤原靖也, 加納圭. 産学連携と科学技術イノベーション政策におけるセグメンテーションの有用性. 産学連携学会大会講演予稿集(CD-ROM). 2019. 17th
  • Risa Muraya, Noriko Suzuki, Mamiko Sakata, Michiya Yamamoto. The Creative Power of Collaborative Pairs in Divergent Idea-Generation Task. Human Interface and the Management of Information. Visual Information and Knowledge Management. 2019. 11569 LNCS. 330-342
  • 鈴木紀子, 正田悠, 阪田真己子, 伊藤紀子, 今城真由香, 山本倫也. なぜ人は組み立てた家具にタッチするのか?. 日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM). 2018. 35th
more...
Patents (18):
Books (4):
  • 文化情報学事典
    勉誠出版 2019
  • Monthly DISPLAY
    Techno Times 2013
  • 「使いやすさ」の認知科学
    共立出版 2003 ISBN:4320094409
  • Effects of voice prosody : using echoic mimicry with hummed sounds in human-computer interaction
    [Dissertation] 2003
Lectures and oral presentations  (7):
  • 研究組織におけるリサーチ・アドミニストレーターの立ち位置 -教員・職員との関係性-
    (SICE システム・情報部門 境界と関係性を視座とするシステム学調査研究会 2023 例会 2023)
  • (仮) 大学における研究推進支援業務の立ち位置
    (第18回URAコミュニティサロン~繋がる会~ 2023)
  • 経営デザインシートの普及にむけて-PILOT 調査結果の分析-
    (日本知財学会定例研究会 2021)
  • 戦略的活動アーカイブを起点とするURA活動の高次元化
    (RA協議会第5回年次大会 2019)
  • 産学連携と科学技術イノベーション政策におけるセグメンテーションの有用性
    (産学連携学会第17回大会 2019)
more...
Education (2):
  • 2000 - 2003 Nagoya University
  • 1992 - 1994 Yokohama National University Graduate School of Engineering
Professional career (3):
  • Ph. D (Nagoya University)
  • Master of Engineering (Yokohama National University)
  • Bachelor of Engineering (Yokohama National University)
Work history (13):
  • 2024/04 - 現在 Doshisha University Research center for diversity Commission Researcher
  • 2023/04 - 現在 Tezukayama University General Education Center Non-tenured Professor
  • 2020/05 - 2023/03 Kyoto Sangyo University University research administrator
  • 2018/01 - 2020/04 Kyoto University University research administrator
  • 2013/10 - 2017/12 Tezukayama University Faculty of Business Administration Lecturer
Show all
Committee career (10):
  • 2024/09 - 2024/09 ヒューマンインタフェースシンポジウム2024 対話発表審査員
  • 2017/09 - International Conference on Culture and computing (Culture and Computing 2017) Local arrangement committee
  • 2002/04 - 2007/03 情報処理学会SIG-HCI 運営委員
  • 2007/03 - インタラクション2007 プログラム委員
  • 2002/04 - 2006/03 ヒューマンインタフェース学会 論文誌編集委員
Show all
Awards (4):
  • 2016 - 日本認知科学会 第33回大会発表賞 ダンス経験のない教員がダンスを教えるために-指導不安の定量化-
  • 2014 - 日本認知科学会 第31回大会発表賞 表情と音声の情動知覚における視聴覚相互作用
  • 2013 - iHAI2013 Honorable mention Appearance and Physical Presence of Anthropomorphic Media in Parallel with Non-face-to-face Communication
  • 2005 - 人工知能学会 2004年度研究会優秀賞 ユビキタスセンサを用いた会話参与手続きの認識
Association Membership(s) (12):
RA協議会 ,  日本バーチャルリアリティ学会 ,  THE INSTITUTE OF IMAGE INFORMATION AND TELEVISION ENGINEERS ,  RA協議会 ,  ACM ,  日本音響学会 ,  日本人工知能学会 ,  JAPANESE COGNITIVE SCIENCE SOCIETY ,  HUMAN INTERFACE SOCIETY ,  INFORMATION PROCESSING SOCIETY OF JAPAN ,  THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS. ,  産学連携学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page