Rchr
J-GLOBAL ID:201301068916184683
Update date: Oct. 11, 2024
Hirotaka Akatsuka
アカツカ ヒロタカ | Hirotaka Akatsuka
Affiliation and department:
Research field (1):
Algebra
Research keywords (2):
ゼータ関数
, 解析的整数論
Research theme for competitive and other funds (5):
- 2019 - 2022 乗法的関数とゼータ関数の零点の研究
- 2013 - 2015 オイラー積およびディリクレ級数の解析的挙動の研究
- 2011 - 2013 多重三角関数,マーラー測度を用いたゼータ関数の研究
- 2011 - 2012 マーラー測度とゼータ関数の研究
- 2005 - 2008 絶対テンソル積を用いたゼータ関数達の零点の和に関する研究
Papers (9):
MISC (4):
-
赤塚 広隆. Bettin--Conreyのコタンジェント和に対する相互法則について. 第15回福岡数論研究集会報告集. 2024. 75-82
-
赤塚 広隆. 素数分布とラマヌジャン. 数理科学. 2020. 58. 8. 34-39
-
Akatsuka Hirotaka. Double zeta functions constructed by absolute tensor products (Analytic Number Theory : related Multiple aspects of Arithmetic Functions). RIMS Kokyuroku. 2012. 1806. 22-36
-
Akatsuka Hirotaka. Multiple Euler factors(Analytic Number Theory). RIMS Kokyuroku. 2006. 1512. 57-66
Books (1):
-
基礎数学ー整数を題材に数学の基本を学ぶー
学術図書出版社 2019
Lectures and oral presentations (16):
-
約数を走る和の上極限とリーマンゼータ関数の零点分布
(解析数論セミナーII 2024)
-
Bettin-Conreyのコタンジェント和に対する相互法則について
(第15回福岡数論研究集会 2023)
-
Bettin-Conreyのコタンジェント和に対する相互法則について
(三角函数研究会 2022)
-
デデキント和の相互法則の一般化について
(解析数論セミナー 2021)
-
デデキント和の相互法則の一般化について
(第65回代数学シンポジウム 2020)
more...
Education (3):
- - 2007 Tokyo Institute of Technology Graduate School of Science and Engineering Department of Mathematics
- - 2005 慶應義塾大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻修士課程修了
- - 2003 Keio University Faculty of Science and Technology Department of Mathematics
Professional career (1):
Work history (7):
Association Membership(s) (1):
THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN
Return to Previous Page