Rchr
J-GLOBAL ID:201401009881516638   Update date: Jan. 11, 2025

Niina Takemoto

タケモト ニイナ | Niina Takemoto
Affiliation and department:
Research field  (4): Sociology ,  History - Japan ,  Gender studies ,  Gender studies
Research keywords  (6): からゆきさん ,  国際移動 ,  グローバリゼーション ,  ジェンダー ,  再生産労働 ,  植民地
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2024 - 2028 Imagining Slavery: Studies on Dynamics over the Mediterranian-type of Slavery
  • 2023 - 2026 「からゆきさん」にみる性・移動・再生産領域
  • 2017 - 2023 「からゆきさん」にみる移動・性・権力の諸相
  • 2017 - 2020 国際移動のなかの「からゆきさん」
  • 2010 - 2012 「からゆき」にみるジェンダー・イデオロギーの史的研究ーー性・移動・権力
Papers (8):
  • Karayuki-san in Northeast Asia: Focusing on the Narrative Concerning Those Who "Sacrificed Their Lives for Japan" in Nikholaevsk Massacre. 2025
  • Exploring Women's Experiences and Global History through the Narrative of One of the Karayuki-san. 2023. 19. 21-33
  • 嶽本新奈. 「〈異・外国人〉との子ども」研究の整理と「からゆきさん」事例. 『歴史評論』歴史科学協議会. 2018. No. 815. 5-14
  • 嶽本新奈. 「からゆきさん」にみる性・移動・権力の諸相. 『立教大学ジェンダーフォーラム年報』. 2018. 19
  • 嶽本新奈. 「からゆきさん」における移動の経験と性の権力. 『歴史学研究』. 2016. No. 950. 10-19
more...
MISC (25):
  • 嶽本新奈. 書評・寺澤優『戦前日本の私娼・性風俗産業と大衆社会--売買春・恋愛の近現代史』. 『ジェンダー研究』. 2024. 44. 27. 154-155
  • 嶽本新奈. 書評・山家悠平『生き延びるための女性史--遊郭に響く〈声〉をたどって』. 「図書新聞」. 2024. 3641
  • 嶽本新奈. 書評・新・フェミニズム批評の会編『〈パンデミック〉とフェミニズム--新・フェミニズム批評の会創立30周年記念論集』. 明治学院大学国際平和研究所『PRIME』. 2024. 47. 130-134
  • 嶽本新奈. 書評・広瀬玲子『植民地朝鮮の愛国婦人会--在朝日本人女性と植民地支配』. 「週刊読書人」. 2024. 3531
  • 嶽本新奈. 書評・平井和子『占領下の女性たち--日本と満洲の性暴力・性売買・「親密な交際」』. 「週刊読書人」. 2023. 3510. 4-4
more...
Books (4):
  • 翻訳・サビーネ・フリューシュトゥック著『「戦争ごっこ」の近現代史』
    人文書院 2023
  • 知っておきたい歴史の新常識
    勉誠出版 2017
  • 「からゆきさん」 海外〈出稼ぎ〉女性の近代
    共栄書房 2015 ISBN:4763410644
  • ジェンダーと社会 : 男性史・軍隊・セクシュアリティ
    旬報社 2010 ISBN:9784845111756
Lectures and oral presentations  (28):
  • 反公害/環境運動で見落とされてきたケア労働--苓北石炭火力発電所建設反対運動を事例として
    (日本フェミニスト経済学会 2024)
  • Karayuki-san’s decisions and experiences after retiring from sex work: Focusing on a women’s end-of-life care
    (International Association for Feminist Economics 2024)
  • 日芸映画祭・木村荘十二監督『からゆきさん』(1937)上映アフタートーク
    (日芸映画祭2023「移民とわたしたち」 2023)
  • 「「からゆきさん」に/からみる性と権力」
    (東北アジア歴史財団主催・2023年日本軍「慰安婦」被害者たたえる日記念国際学術大会 2023)
  • パネル「天草環境会議40周年への想い」
    (第40回・天草環境会議 2023)
more...
Professional career (1):
  • 博士(学術) (一橋大学)
Work history (9):
  • 2022/05 - 現在 お茶の水女子大学ジェンダー研究所 特任講師
  • 2020/04 - 2022/04 明治学院大学国際平和研究所 助手
  • 2016/04 - 2022/03 Waseda University Organization for Regional and Inter-regional Studies
  • 2017/04 - 2020/03 Meiji Gakuin University
  • 2015/09 - 2017/03 Rikkyo University
Show all
Committee career (3):
  • 2019/11 - 現在 ジェンダー史学会 委員
  • 2016/04 - 現在 歴史科学協議会 委員
  • 2008 - 2010 歴史学研究会 近代史部会運営委員
Association Membership(s) (6):
日本フェミニスト経済学会 ,  歴史科学協議会 ,  女性・戦争・人権学会 ,  THE GENDER HISTORY ASSOCIATION OF JAPAN ,  社会学研究会 ,  総合女性史学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page