Rchr
J-GLOBAL ID:201401044248363563
Update date: Dec. 17, 2024
Otani Masashi
オオタニ マサシ | Otani Masashi
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor
Homepage URL (1):
https://research.kek.jp/people/masashio/index.html
Research field (2):
Quantum beam science
, Particle, nuclear, cosmic-ray, and astrophysics - experiment
Research keywords (6):
高周波加速空洞
, 線型加速器
, accelerator
, muon
, neutrino
, Experimental particle physics
Research theme for competitive and other funds (27):
- 2022 - 2029 小型ミューオン加速器による革新的イメージング技術の実現
- 2020 - 2026 High precision measurements of anomalous magnetic moment and electric dipole moment of muon
- 2022 - 2025 究極の素粒子像の解明を目指すミューオン加速技術の新展開
- 2024 - 2025 高専生による小型加速器製作を主体とした社会連携事業
- 2024 - 2025 高専で作る小型サイクロトロン加速器教材の制作
- 2024 - 2025 加速器の次世代を担う技術者を育成する高専との教育連携事業
- 2021 - 2024 ミューオン加速で切り拓くミューオンイメージングの新時代
- 2023 - 2024 高専生による小型加速器製作を主体とした社会連携事業
- 2023 - 2024 加速器の次世代を担う技術者を育成する高専との教育連携事業
- 2021 - 2024 Formation of the Multiscale Muon Imaging for Particles and Huge Structures
- 2022 - 2023 Collaboration with KOSEN via fabrication of compact accelerators by students
- 2022 - 2023 加速器の次世代を担う技術者を育成する高専との教育連携事業
- 2022 - 2023 社会実装を見据えたミューオン加速技術の高度化
- 2021 - 2023 革新的な透過イメージングを可能にするミューオン加速技術の実証
- 2021 - 2023 Developments for muon acceleration with cyclotron resonance
- 2019 - 2023 Establishment of precise control of 3-D spiral beam injection scheme for the muon g-2/EDM experiment at J-PARC
- 2021 - 2022 工業高等専門学校学生による小型加速器の製作と研究所一般公開での発表
- 2021 - 2022 Expansion of compact accelerator production and workshop by KOSEN
- 2021 - 2022 加速器の次世代を担う技術者を育成する高専との教育連携事業
- 2020 - 2021 加速器の次世代を担う技術者を育成する高専との教育連携事業
- 2020 - 2021 Compact accelerator production by KOSEN for touch and play accelerator workshop
- 2018 - 2021 ミューオン異常磁気能率の精密測定にむけたミューオン線型加速器低速部の実現
- 2016 - 2019 異常磁気能率精密測定のためのミューオン加速実証研究
- 2015 - 2017 Muon linac development to open new era of particle physics
- 2013 - 2015 Development of beam ion source for muon g-2/EDM measurements
- 2013 - 2014 Study for the sensitivity improvement of the neutrino less double beta decay by the KamLAND-Zen experiment
- 2010 - 2011 T2K長基線ニュートリノ振動実験における電子ニュートリノ出現モードの探索
Show all
Papers (109):
-
Ersin Cicek, Kenta Futatsukawa, Zhigao Fang, Yuji Fukui, Satoshi Mizobata, Masashi Otani, Yasuhiro Kondo, Takatoshi Morishita, Yuga Nakazawa, Yoshikatsu Sato. Compact and efficient radio frequency digital feedback control system for accelerator applications. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment. 2023
-
K Sumi, T Iijima, K Inami, Y Sue, M Yotsuzuka, H Ego, M Otani, N Saito, T Mibe, M Yoshida, et al. Design and beam dynamics study of disk-loaded structure for muon LINAC. Journal of Physics: Conference Series. 2023. 2420. 1. 012038-012038
-
Y. Nakazawa, E. Cicek, K. Futatsukawa, Y. Fuwa, N. Hayashizaki, T. Iijima, H. Iinuma, Y. Iwata, Y. Kondo, T. Mibe, et al. High-power test of an interdigital H-mode drift tube linac for the J-PARC muon g-2 and electric dipole moment experiment. Physical Review Accelerators and Beams. 2022. 25. 11
-
Masashi Otani. First muon acceleration and muon linear accelerator for measuring the muon anomalous magnetic moment and electric dipole moment. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2022
-
Y. Takeuchi, J. Tojo, T. Yamanaka, Y. Nakazawa, H. Iinuma, Y. Kondo, R. Kitamura, T. Morishita, E. Cicek, H. Ego, et al. END-TO-END SIMULATIONS AND ERROR STUDIES OF THE J-PARC MUON LINAC. Proceedings - Linear Accelerator Conference, LINAC. 2022. 563-565
more...
MISC (40):
-
【開催報告】高専生による小型加速器製作を主体とした社会連携事業:Maker Faire Tokyo 2024. 2024
-
【開催報告】SOKENDAI社会連携事業:小山工業高等専門学校にて『加速器制作活動交流会』を開催しました。. 2024
-
SOKENDAIニュース,SOKENDAI社会連携事業:小山高専生が国際会議「8th STI-Gigaku 2023」にて”Best Research Presentation Award”受賞. 2023
-
高専生による小型加速器製作を主体とした社会連携事業:Maker Faire Tokyo 2022. 2022
-
中沢雄河, 飯沼裕美, 岩田佳之, CICEK Ersin, 惠郷博文, 大谷将士, 河村成肇, 北村遼, 近藤恭弘, 近藤恭弘, et al. Basic design of medium energy beam transport line for muon LINAC in the J-PARC muon g-2/EDM experiment. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 1
more...
Books (8):
-
高専における加速器製作プロジェクト~AxeLatoon~高専交流会の実施
2024
-
高専におけるサイクロトロンをはじめとした加速器製作活動
2024
-
日本加速器学会Vol.15, No.2「線型加速器によるミューオン加速」
2018
-
日本物理学会誌2018年第8号「ミュオンg-2/EDMの精密測定を実現するミュオン高周波加速」
2018
-
NEUTRINO2012会議報告
高エネルギーニュース第31巻第2号 2012
more...
Lectures and oral presentations (139):
-
基礎科学から実学へ~加速器で視る/防災情報の高度化~
(水夜(すいよる)サイエンスカフェ 2024)
-
Muon linac for the muon g-2/EDM experiment at J-PARC
(26th International Conference on Accelerators and Beam Utilizations (ICABU2024) 2024)
-
Recent Results of the J-PARC Linac Beam Commissioning
(26th International Conference on Accelerators and Beam Utilizations (ICABU2024) 2024)
-
Acceleration of ultra-slow muons using a radio-frequency quadrupole linac for the J-PARC muon g-2/EDM experiment
(The 4th J-PARC symposium 2024)
-
ミューオン用円盤装荷型加速管における暗電流電子と線量評価
(第79回日本物理学会年次大会 2024)
more...
Professional career (1):
Work history (6):
Committee career (14):
- 2024/04 - 現在 日本加速器学会 第11期代議員(一般枠)
- 2024/04 - 現在 ビーム物理研究会・若手の会 第4期幹事会 会長
- 2023/11 - 現在 TC 45/WG 20 Member
- 2023/04 - 現在 日本加速器学会 行事委員
- 2023/04 - 現在 日本中間子学会 会誌「めそん」編集委員
- 2023/04 - 現在 NISTEP 専門調査員
- 2023/03 - 現在 日本物理学会第 代議員 (第79~80期)
- 2022/04 - 2024/03 日本加速器学会 第10期評議員(一般枠)
- 2022/04 - 2024/02 ビーム物理研究会・若手の会 第3期幹事会 副会長
- 2021/10 - 2023/10 高エネルギー研究者会議 将来計画委員会 (2021 年-2022 年期)
- 2021/04 - 2022/03 日本物理学会 ビーム物理領域領域運営委員
- 2020/04 - 2022/03 ビーム物理研究会・若手の会 第2期幹事会 副会長
- 2019/10 - 2021/09 高エネルギー研究者会議 将来計画委員会 (2019 年-2020 年期)
- 2019/09 - 2021/08 高エネルギー研究者会議 高エネルギー委員会
Show all
Awards (9):
- 2023/09 - 商船三井賞・リアルテックファンド賞 マリンテックプラングランプリ2023 商船三井賞・リアルテックファンド賞
- 2023/04 - 文科省 令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
- 2023/02 - 情報・システム研究機構 ROISクロストーク2022 ベストポスター賞
- 2022/11 - 日立製作所・リアルテックファンド 第6回茨城テックプラングランプリ日立製作所賞・リアルテックファンド賞
- 2021/10 - The Association of Asia Pacific Physical Societies (AAPPS) C.N. Yang Award for 2021 For his development of the muon linac in realizing the muon acceleration for the first time in the world.
- 2021/04 - US-Japan Hawaii Symposium of the US-Japan Science and Technology Cooperation Program, Poster award
- 2016/03 - 第五回超異分野学会 学会特別賞
- 2015/11 - 基礎物理学賞財団 The 2016 Breakthrough Prize in Fundamental Physics For the fundamental discovery and exploration of neutrino oscillations, revealing a new frontier beyond, and possibly far beyond, the Standard Model of particle physics.
- 2015/11 - ビーム物理研究会 若手奨励賞
Show all
Association Membership(s) (3):
日本中間子学会
, PARTICLE ACCELERATOR SOCIETY OF JAPAN
, 日本物理学会
Return to Previous Page