Rchr
J-GLOBAL ID:201401050095544105   Update date: Sep. 18, 2022

Amano Yoshihiro

Amano Yoshihiro
Affiliation and department:
Papers (4):
  • 天野佳洋, 佐藤勤, 福井修. 信託の受託者機能の機能分化(アンバンドリング)に伴う受託者の責任. 信託研究奨励金論集. 2012
  • 天野佳洋編. 最新の判例にみる債権管理・回収. 銀行法務21 9月増刊号. 2011
  • 天野佳洋. 「知財信託と金融実務」107-130頁. トラスト60研究叢書. 2009
  • 天野佳洋. 金融商品取引法・改正金融商品販売法と銀行のコンプライアンス. 旬刊金融法務事情. 2006. 54. 29. 38-48
MISC (1):
  • 天野 佳洋. 無記名定期預金を受動債権とする相殺と民法478 条の類推適用」「記名式定期預金を受動債権とする相殺 と民法478 条の類推適用にあだっての必要な注意義務を尽くしたか否かの判断基準時」「契約者貸付けと民 法478 条の類推適用」「現金自動入出機による預金の払戻しと民法478 条の善意無過失」. 松本恒雄=潮見佳男編『判例プラクティスII 』(信山社)、123 頁・126 頁. 2010
Books (8):
  • 「信託と業法」 新井誠=神田秀樹=木南敦編『信託法制の展望』 58-77頁
    日本評論社 2009
  • 『図解 よくわかる信託と信託ビジネス』
    学陽書房 2008 ISBN:4313313745
  • 「“相続させる”遺言の効力」関沢正彦=濱田広道編『企業法務判例ケーススタディ300金融編』39-48頁
    金融財政事情研究会 2007
  • 根田正樹=矢内一好=天野佳洋 編著『信託の法務・税務・会計』
    学陽書房 2007 ISBN:4313313664
  • 天野佳洋=折原誠=谷健太郎 編著『一問一答 改正信託法の実務』
    経済法令研究会 2006
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page