Rchr
J-GLOBAL ID:201401060934620900   Update date: Jun. 25, 2024

Okada Kiyotaka

オカダ キヨタカ | Okada Kiyotaka
Affiliation and department:
Other affiliations (2):
  • 株式会社 キノスラ・ラボ  研究開発顧問
  • Osaka Shoin Women's University
Homepage URL  (1): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/20185432.ja.html
Research field  (4): Pathobiochemistry ,  Medical biochemistry ,  Clinical pharmacy ,  Physiology
Research keywords  (30): 線溶系 ,  プラスミノーゲン ,  遺伝子欠損マウス ,  蛋白分解活性 ,  α_2-アンチプラスミン ,  ペプチド ,  組織再生 ,  プラスミノーゲンアクチベータ ,  マウス ,  α2-アンチプラスミン ,  線維芽細胞 ,  血液レオロジー ,  塩基性線維芽細胞増殖因子 ,  創傷治癒 ,  プラスミノーゲンアクチベ ,  血栓溶解 ,  骨髄細胞移植 ,  細胞外基質 ,  スタフィロキナーゼ ,  蛋白分解カスケード ,  スタヒロキナーゼ ,  血液凝固 ,  肝再生 ,  t-PA ,  血管内皮細胞 ,  t-PA受容体 ,  PAI-1 ,  u-PA ,  血管新生 ,  抗血栓性
Research theme for competitive and other funds  (29):
  • 2022 - 2025 Substance P
  • 2018 - 2021 糖尿病での骨損傷後の修復障害における骨髄幹細胞異常とマクロファージ機能の解明
  • 2015 - 2018 糖尿病による骨/骨髄相互連関の幹細胞分化誘導障害における線溶系因子の役割の解明
  • 2014 - 2015 骨損傷後の骨・軟骨再生過程における骨/骨髄相互連関による骨髄幹細胞の分化誘導機構およびその調節因子の解析
  • 2012 - 2014 骨・軟骨再生における組織線溶系の役割の解明
Show all
Papers (173):
  • Kiyotaka Okada, Yuto Niwa, Kazusa Fukuhara, Takashi Ohira, Yuya Mizukami, Naoyuki Kawao, Osamu Matsuo, Hiroshi Kaji. Plasminogen activator inhibitor-1 is involved in glucocorticoid-induced decreases in angiogenesis during bone repair in mice. Journal of Bone and Mineral Metabolism. 2024
  • Yuya Mizukami, Naoyuki Kawao, Takashi Ohira, Daiki Hashimoto, Kiyotaka Okada, Osamu Matsuo, Hiroshi Kaji. Roles of Plasminogen Activator Inhibitor-1 in Heterotopic Ossification Induced by Achilles Tenotomy in Thermal Injured Mice. Calcified tissue international. 2024
  • Takashi Ohira, Yoko Ino, Naoyuki Kawao, Yuya Mizukami, Kiyotaka Okada, Osamu Matsuo, Hisashi Hirano, Yayoi Kimura, Hiroshi Kaji. Plasminogen deficiency exacerbates skeletal muscle loss during mechanical unloading in developing mice. Journal of applied physiology (Bethesda, Md. : 1985). 2024
  • Yuya Mizukami, Naoyuki Kawao, Yoshimasa Takafuji, Takashi Ohira, Kiyotaka Okada, Jun-Ichiro Jo, Yasuhiko Tabata, Hiroshi Kaji. Matrix vesicles promote bone repair after a femoral bone defect in mice. PLOS ONE. 2023. 18. 4. e0284258-e0284258
  • Yuto Takada, Yoshimasa Takafuji, Yuya Mizukami, Takashi Ohira, Naoyuki Kawao, Kiyotaka Okada, Hiroshi Kaji. Tumor Necrosis Factor-α Blunts the Osteogenic Effects of Muscle Cell-Derived Extracellular Vesicles by Affecting Muscle Cells. Calcified tissue international. 2022. 1-12
more...
MISC (47):
  • Roles of macrophage and PAI-1 in the alterations in bone marrow hematopoietic stem cells during bone repair induced by diabetes in mice. Medical Science Digest. 2022. 48. 2. 55(113)-58(116)
  • 西田 功一, 杉岡 孝二, 村上 純子, 岡田 清孝, 西田 輝夫, 日下 俊次. 角膜実質細胞によるコラーゲンゲル収縮能におけるurokinase-type plasminogen activator(u-PA)の影響. 日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集. 2019. 51回. 115-115
  • 下出 孟史, 河尾 直之, 田村 行識, 岡田 清孝, 蔵下 伸治, 奥本 勝美, 辰巳 公平, 梶 博史, 濱田 傑. 糖尿病による骨修復遅延におけるマクロファージ・造血幹細胞の役割. 日本口腔科学会雑誌. 2018. 67. 2. 100-100
  • 岡田 清孝, 河尾 直之, 辰巳 公平, 石田 昌義, 高藤 義正, 蔵下 伸治, 奥本 勝美, 松尾 理, 梶 博史. 骨修復初期におけるプラスミノーゲンのSDF-1とTGF-β発現調節による骨髄造血幹細胞誘導. 日本血栓止血学会誌. 2018. 29. 2. 206-206
  • 森竹章公, 森竹章公, 河尾直之, 岡田清孝, 辰巳公平, 石田昌義, 奥本勝美, 松尾理, 赤木將男, 梶博史. 変形性膝関節症モデルマウスにおいてPlasminogen activator inhibitor-1(PAI-1)は軟骨下骨の骨量減少を抑制する. 近畿大学医学雑誌. 2017. 42. 3-4. 26A-26A
more...
Patents (5):
  • 血栓性疾患予防食品
  • 血栓症発症予防用および治療用物質
  • 血栓症発症予防用液状組成物
  • 血漿因子、その精製方法および該血漿因子を有効成分として有する医薬組成品
  • 新規なウロキナーゼ重合体及び該重合体を有効成分とする血栓溶解剤
Books (13):
  • 医療・診断を支えるペプチド科学ー再生医療・DDS・診断への応用ー
    シーエムシー出版 2017
  • 新・血栓止血血管学 抗凝固と線溶
    金芳堂 2015
  • カラーイラストで学び 集中講義 生理学
    メジカルビュー社 2008
  • Recent Advances in Thrombosis and Hemostasis
    Springer Japan 2008
  • 血栓塞栓症研究の新展開
    近畿大学出版印刷 2007
more...
Lectures and oral presentations  (498):
  • Plasminogen activator inhibitor-1 is involved in the angiogenesis decreased by glucocorticoids during bone repair in mice
    (2024)
  • グルココルチコイド過剰による骨修復遅延におけるマクロファージとPAI-1の役割
    (第40回日本骨代謝学会 2022)
  • Role of macrophages and plasminogen activator inhibitor-1 in delayed bone repair induced by glucocorticoid in mice
    (The 99th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 2022)
  • 産学官連携による医療イノベーション学の新たなワークショップモデル
    (第53回日本医学教育学会大会 2021)
  • 宇宙移住における塩の入手経路としてのマングローブの活用
    (日本地球惑星科学連合2021年大会 2021)
more...
Education (2):
  • 1995 - 1996 Center for Molecular and Vascular Biology, University of Leuven, Leuven, Belgium
  • - 1978 Kitasato University
Professional career (1):
  • 医学博士 (近畿大学)
Work history (6):
  • 2024/04 - 現在 株式会社キノスラ・ラボ 研究開発顧問
  • 2024/04 - 現在 Kindai University Faculty of Medicine
  • 2022/04 - 2024/03 近畿大学医学部 特任教授
  • 2020/04 - 2022/03 Kindai University Faculty of Medicine
  • 2015/04 - 2020/03 Kindai University Faculty of Medicine
Show all
Committee career (9):
  • 2024 - 現在 日本生理学会 終身会員
  • 1997 - 現在 日本病態生理学 評議員
  • 1993 - 2024/03 日本血栓止血学会 評議員/代議員
  • 2006 - 2023 日本再生医療学会 評議員/代議員
  • 2017 - 2021 日本血栓止血学会 学術推進委員会線溶とその制御部会部会長
Show all
Awards (4):
  • 2019/07 - 日本炎症・再生医学会 優秀演題賞
  • 2004/01 - 関西血栓フォーラム 学術奨励賞
  • 1992/05 - 北里大学 若手研究者奨励賞
  • 1992/03 - 日本血液学会 奨励賞
Association Membership(s) (3):
JAPANESE SOCIETY OF PATHOPHYSIOLOGY ,  PHYSIOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page