Rchr
J-GLOBAL ID:201401070279194787   Update date: Dec. 11, 2024

ASAMI OGURA

オグラ アサミ | ASAMI OGURA
Affiliation and department:
Job title: Associate professor
Homepage URL  (1): https://asaminno.wixsite.com/asamiogura
Research field  (3): Environmental load/risk assessment ,  Environmental policy and society ,  Recycling systems and society
Research keywords  (4): 外国にルーツのある子ども ,  多文化共生 ,  Ecology and Peace Science ,  Environmental Conservation and Farmland sustainability (includes SDGs, Fair Trade)
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2022 - 2025 オーバーツーリズムが及ぼす環境負荷の評価-大久野島の持続可能な利用に向けて
  • 2024 - 2025 農業ロボット作成を通じた地域貢献型教育の実践
  • 2021 - 2022 海ゴミ回収・啓発プロジェクト
  • 2021 - 2022 保育園における外国籍乳・幼児の保護者とのコミュニケーションツールの作成
  • 2021 - 2022 環境DNAを用いた海藻草-魚類-鳥類の分布把握によるキーストーン種の解明
Show all
Papers (26):
  • 小倉亜紗美, 藤田風海子, 中坪孝之. トラップを用いた水生生物捕獲調査を通じた学習プログラムの構築. 人間と環境. 2024
  • 小倉 亜紗美. 持続可能なコーヒーとは?ースリランカの小規模コーヒー農家を訪ねて. 人間と環境. 2023. 49. 3. 37-42
  • 小倉亜紗美, 田村麻歩, 神田佑亮, 八島美菜子. 保育園等における外国にルーツをもつ子どもの受入れの現状と課題-コミュニケーション補助ツールの提案-. 実践政策学. 2023. 9. 1. 83-100
  • 小倉亜紗美. 分析科学のSDGsへの貢献. ぶんせき11. 2022. 11. 449-453
  • 小倉亜紗美. 高専におけるオンライン授業導入の影響~2年生『公共』の授業アンケートをもとに~. 呉工業高等専門学校研究報告. 2021. 83. 1-8
more...
MISC (6):
more...
Books (6):
  • 未来をひらく子ども学ー子供を取り巻く研究・環境・社会
    福村出版 2023 ISBN:9784571102035
  • 「西条・山と水の環境機構 20周年記念誌 山づくり、水づくり、美しいふるさとづくりのあゆみ」
    2022
  • 産官学民コラボレーションによる環境創出
    本の泉社 2022
  • 平和と安全保障を考える事典
    法律文化社 2016 ISBN:9784589037398
  • 実践フェアトレードと草の根交流の10年間『共笑(ともえ)』
    一般社団法人日本フェアトレード委員会 2016
more...
Lectures and oral presentations  (55):
  • The Environmental Impact of Overtourism: Evaluation for the Sustainable Tourism-The Case Study in Okunoshima Island, Setonaikai National Park, Japan-
    (The 7th NIT-NUU Bilateral Academic Conference 2024 2024)
  • 広島県における電力消費の変動要因と再生可能エネルギー導入の可能性
    (日本環境学会第50回研究発表会 2024)
  • オーバーツーリズムが及ぼす環境負荷の評価-広島県大久野島における観光客の給餌が及ぼす影響について-
    (令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 2023)
  • タブレットとトラップを用いた水生生物捕獲調査による 水辺環境学習プログラムの提案
    (第30回瀬戸内海研究フォーラム2023 in 山口 2023)
  • Evaluation of The Environmental Impact of Overtourism (Evaluation of The Overfeeding to Feral Animals by Tourists: Case Study in Okunoshima Island, Setonaikai National Park, Japan)
    (The 6th NIT-NUU Bilateral Academic Conference 2023 2023)
more...
Education (4):
  • 2006 - 2009 Hiroshima University Graduate School of Biosphere Science
  • 2004 - 2006 Hiroshima University Graduate School of Biosphere Science
  • 2002 - 2004 Hiroshima University
  • 1997 - 2002 Wakayama National College of Technology Machine Engineering
Professional career (3):
  • Doctor of Philosophy (Hiroshima University)
  • Master (Hiroshima University)
  • Bachelor of Liberal Arts (Hiroshima University)
Work history (12):
  • 2022/04 - 現在 Kure National College of Technology Faculty of Humanities & Social Sciences Associate professor
  • 2021/10 - 現在 Hiroshima University Museum
  • 2019/04 - 現在 Hiroshima University The Center for Peace
  • 2019/04 - 2022/03 National Institute of Technology(KOSEN), Kure College Faculty of Humanities and Social Sciences Lecturer
  • 2014/04 - 2019/03 Hiroshima University Institute for Peace Science Assistant Professor
Show all
Committee career (33):
  • 2024/08 - 現在 東広島市環境審議会 副会長
  • 2024/06 - 現在 くれ環境市民の会 代表
  • 2023/06 - 現在 日本環境学会 幹事(企画部長)
  • 2023/06 - 現在 エコネットひがしひろしま 副会長
  • 2023/06 - 現在 広島県 環境県民局補助金等審査会委員
Show all
Awards (10):
  • 2022/10 - National Institute of Technology(KOSEN), Kure College Principal Award
  • 2019/09 - 瀬戸内海研究会議 第27回瀬戸内海研究フォーラム2019 in 広島ポスター発表 優秀賞
  • 2014/08 - 広島大学 広島大学女性研究者奨励賞
  • 2009/01 - 広島大学 平和に関する授業アイデア募集プロジェクト 入選
  • 2007/06 - 広島大学 エクセレント・スチューデント・スカラーシップ 成績優秀学生
Show all
Association Membership(s) (5):
Japan Association on the Environmental Studies ,  The Japanese Society of Environmental Education ,  Ecology and Civil Engineering Society ,  Society of Environmental Science, Japan ,  The Ecological Society of Japan
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page