Rchr
J-GLOBAL ID:201501007609093952   Update date: May. 21, 2024

mari wakinosono

ワキノソノ マリ | mari wakinosono
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Other affiliations (3):
  • National Center for Geriatrics and Gerontology  Innovation Center for Translational Research   Chief, Section of Research Ethics
  • Shubun University  Department of Medical Technology   Lecturer (part-time)
  • Aichi Shukutoku University
Research field  (3): Philosophy and ethics ,  New fields in law ,  Legal theory and history
Research keywords  (4): 研究倫理 ,  生命倫理 ,  医事法 ,  法学
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2023 - 2027 高齢者対象の臨床研究における同意能力評価ガイドライン実装に向けた研究
  • 2020 - 2023 高齢者対象の臨床研究における同意能力評価ガイドライン作成に向けた研究
  • 2021 - 2022 リスクベースモニタリングの効率的支援システムに関する研究
  • 2019 - 2020 製造販売後調査におけるインフォームド・コンセントの在り方に関する研究
  • 2018 - 2019 日本の医学系大学における学用患者制度の研究
Show all
Papers (5):
  • Mari Wakinosono, Haruka Murai. Trends in Japanese papers on the assessment of the consent ability of the elderly in clinical settings and clinical research. Tokyo Journal of Dementia Care Research. 2023. 7. 21-31
  • Manabu HIRASHIMA, Mari WAKINOSONO, Yoshihiko IIJIMA, Shintaro SUZUKI, Keisuke SUZUKI, Kengo ITO. Comparative Study of Informed Consent and Ethical Review in the Drug Use-Results Survey using a Nationwide Questionnaire Survey of Pharmaceutical Companies and Hospitals. Rinsho yakuri/Japanese Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics. 2022. 53. 5. 159-167
  • 田中 誠也, 脇之薗 真理, 柏田 舞波, 馬田 美和, 辻本 昌史, 鈴木 啓介. 調査報告 医療・介護福祉機関における臨床研究支援体制構築のための実態調査. 言語聴覚研究. 2022. 19. 3. 200-209
  • 田中 誠也, 脇之薗 真理, 柏田 舞波, 馬田 美和, 戸田 彩乃, 木ノ下 智康, 辻本 昌史, 鈴木 啓介. 臨床研究支援体制の構築に向けた医療・介護施設における臨床研究・倫理体制の実態調査. 日本臨床薬理学会学術総会抄録集. 2021. 42回. 2-2
  • WAKINOSONO Mari. A study of study patients who cooperate with clinical research and medical student education in Japanese medical colleges. 2020. 38. 65-72
Lectures and oral presentations  (11):
  • 歳を重ねても自分らしく生き延びるための意思決定~同意能力評価と意思決定支援~
    (日本生命倫理学会第35回年次大会 2023)
  • 未病研究とELSIについて
    (第42回日本医学哲学・倫理学会大会 2023)
  • 倫理審査委員会の審査の質の評価について~学内アンケート調査に基づく考察~
    (第31回日本生命倫理学会年次大会 2019)
  • 認知症の生活支障の解決と裁判制度~大府市認知症鉄道事故裁判を踏まえて~
    (第49回医事法学会研究大会 2019)
  • 全国医学系大学を対象とする『学用患者』制度の現状に関するアンケート調査
    (第38回医学哲学倫理学会大会 2019)
more...
Education (1):
  • 2006 - 2009 Nagoya University
Professional career (1):
  • 法務博士(専門職) (名古屋大学)
Work history (5):
  • 2024/04 - 現在 Aichi Shukutoku University
  • 2022/08 - 現在 Fujita Health University Assistant Professor
  • 2021/09 - 現在 Shubun University Department of Medical Technology Lecturer (part-time)
  • 2018/04 - 現在 国立長寿医療研究センター 先端医療開発推進センター 研究倫理管理室 室長
  • 2014/04 - 2022/07 Fujita Health University
Committee career (10):
  • 2024/01 - 現在 日本生命倫理学会 総務委員会 委員
  • 2020/10 - 現在 日本医学哲学倫理学会 組織運営委員会 委員
  • 2020/10 - 現在 日本医学哲学倫理学会 評議員
  • 2018/04 - 現在 藤田医科大学利益相反委員会 委員
  • 2018/01 - 現在 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 治験・臨床研究審査委員会 審査委員
Show all
Association Membership(s) (7):
JAPAN ASSOCIATION OF LEGAL PHILOSOPHY ,  THE JAPANESE ASSOCIATION FOR PHILOSOPHICAL AND ETHICAL RESEARCHES IN MEDICINE ,  JAPANESE ASSOCIATION OF MEDICAL LAW ,  JAPAN ASSOCIATION FOR BIOETHICS ,  東海病院管理学研究会 ,  日本臨床薬理学会 ,  日本医史学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page