Rchr
J-GLOBAL ID:201501024328053782   Update date: Jan. 30, 2024

Hiroaki Tanno

タンノ ヒロアキ | Hiroaki Tanno
Affiliation and department:
Research field  (1): Social psychology
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2018 - 2023 Analysis and Learning Support for Nonverbal Interaction with Shared Empathy in Group Discussion
  • 2015 - 2020 対人関係ゲームによる学級集団づくりが不登校の発生抑制に及ぼす影響
  • 2008 - 2010 高齢者の適応を促進する友人関係ネットワーク形成のための社会心理学的研究-接触頻度別のアプローチによる実態把握を中心とした探索的検討-
Papers (14):
  • Tanno Hiroaki, Kodama Takeshi. Difference in Beliefs about Lie Clues Related to Werewolf-Game Experience: Comparison among Undergraduates, Werewolf-Game Fans, and Werewolf-Game Stage Actors. The Japanese Journal of Personality. 2015. 24. 1. 88-90
  • Stress responses of caregiving staffs in the 2007 Niigata-Ken Chuetsu-oki Earthquake (2) Results of the questionnaire survey conducted in one year after disaster. 日本集団災害医学会誌 = Japanese journal of disaster medicine. 2012. 17. 3. 431-437
  • Stress responses of caregiving staffs in the 2007 Niigata-ken Chuetsu-oki Earthquake. Japanese journal of disaster medicine. 2011. 16. 1. 19-26
  • 市村(阿部) 美帆, 丹野 宏昭, 渡部 麻美. P2-55 本当は○○な現代青年(5) : 自尊感情および仮想的有能感と各側面の自己評価との関連(ポスター発表(2)). 日本パーソナリティ心理学会発表論文集. 2011. 20. 159
  • 渡部 麻美, 市村(阿部) 美帆, 丹野 宏昭. P2-54 本当は○○な現代青年(4) : 自己がインターネット利用に及ぼす影響の性差(ポスター発表(2)). 日本パーソナリティ心理学会発表論文集. 2011. 20. 158
more...
MISC (2):
  • 山影 有利佐, 落合 萌子, 丹野 宏昭. 高齢者の社会参加活性化による成長促進プログラムの検討-対人不安減少によるアプローチ-. 日本興亜福祉財団ジェロントロジー研究. 2010. 9
  • 丹野 宏昭. 高齢者の適応を促進する友人関係ネットワーク形成のための社会心理学的研究-接触頻度別のアプローチによる実態把握を中心とした探索的検討-. 日本興亜福祉財団ジェロントロジー研究助成報告. 2008. 8
Books (13):
  • 授業づくりネットワーク No.26 ゲーミフィケーションでつくる!「主体的・対話的で深い学び」
    学事出版 2017 ISBN:9784761923037
  • 心理学検定 公式問題集 2017年度版
    実務教育出版 2017
  • 心理学検定 一問一答問題集[A領域編]
    実務教育出版 2016 ISBN:4788961016
  • 心理学検定 公式問題集 2016年度
    実務教育出版 2016 ISBN:4788960974
  • 心理学基礎実験を学ぶ-データ収集からレポート執筆まで
    北樹出版 2016 ISBN:4779304830
more...
Lectures and oral presentations  (6):
  • 対人関係ゲームを活用した学級システムプログラムの開発 不登校の発生抑制に関する新しい視点
    (日本カウンセリング学会 第50回記念大会 2017)
  • 人狼ゲーム経験が欺瞞検知の正確性に及ぼす影響
    (日本社会心理学会 第57回大会論文集 2016)
  • 人狼ゲーム経験が批判的思考態度と二分法的思考態度に及ぼす影響
    (日本パーソナリティ心理学会 第25回大会発表論文集 2016)
  • 対人関係ゲームによる学級の人間関係づくり(79)-実用化のための“学級集団プログラム”の事前研修会の持ち方-
    (日本カウンセリング学会 第49回大会発表論文集 2016)
  • 人狼ゲームを用いたコミュニケーショントレーニングの効果測定
    (日本社会心理学会 第56回大会論文集 2015)
more...
Professional career (1):
  • 博士(心理学) (筑波大学大学院)
Work history (2):
  • 2021/04 - 現在 株式会社WizWe WizWe総研 研究員
  • 2012/04 - 2021/03 Tokyo University of Social Welfare School of Psychology
Association Membership(s) (5):
THE JAPANESE ASSOCIATION OF COUNSELING SCIENCE ,  JAPAN SOCIETY OF YOUTH AND ADOLESCENT PSYCHOLOGY ,  THE JAPANESE SOCIETY OF SOCIAL PSYCHOLOGY ,  JAPAN SOCIETY OF PERSONALITY PSYCHOLOGY ,  THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page