Rchr
J-GLOBAL ID:201501033900722258   Update date: Jun. 19, 2024

Matsuura Fumiko

マツウラ フミコ | Matsuura Fumiko
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/80570952.ja.html
Research field  (2): Literature - General ,  Literature - Chinese
Research keywords  (10): 中国語・中国文学 ,  中国思想 ,  地理・博物 ,  図像 ,  民族 ,  歴史 ,  東アジア ,  表象文化 ,  山海経 ,  神話
Research theme for competitive and other funds  (13):
  • 2022 - 2026 古代東アジアの祥瑞と王権:漢~唐代成立の瑞獣画像をめぐる学際的研究
  • 2020 - 2023 5-12世紀の東アジアにおける<術数文化>の深化と変容
  • 2019 - 2020 甘粛魏晋十六国墓にみる飛魚・人面魚の研究 -『山海経』との関わりを中心に
  • 2016 - 2019 前近代東アジアにおける術数文化の形成と伝播・展開に関する学際的研究
  • 2015 - 2019 大沼枕山明治期詩業の比較文学的研究
Show all
MISC (32):
  • 山崎藍, 下野玲子, 水口幹記, 松浦史子. 玲瓏山館叢刻本『稽瑞』翻刻・校注(1)ー九尾狐・鸞・鸚鵡・銀甕(孔雀・昆吾の剣・玉盃・白琯). 青山学院大学文学部紀要. 2024. 65. 233-250
  • 松浦 史子. 五ー六世紀の高句麗壁画墓にみる三足烏についてー日出ずる処の神鳥. 水口幹記『東アジア的世界分析の方法』文学通信. 2024. 233-250
  • 松浦 史子. 郭璞对《山海经》神马吉良的解释-以晋王朝受命的瑞石传说为线索. 中国本土宗教研究(中国社会科学院). 2023. 2022年第二期(総第六輯). 57-77
  • 松浦 史子. 飞翔的人面鱼-谈两晋与前凉王朝的《山海经》接收及对西北的认识. 中国文哲研究通訊(台湾中央研究院). 2022. 第32巻、第4期. 1-23
  • 松浦 史子. 空飛ぶ人面魚-晋・前涼の『山海経』受容と西北認識. 汲古書院『石川忠久先生星寿記念論文集 菊を採る東籬の下』. 2021. 403-426
more...
Books (7):
  • 古代中国の神話と祥瑞 : 武氏祠画像石拓本
    早稲田大学會津八一記念博物館 2022
  • 大沼枕山『歴代詠史百律』の研究
    汲古書院 2020
  • 驚異と怪異 : 想像界の生きものたち = Regnum imaginarium : realm of the marvelous and uncanny
    河出書房新社 2019 ISBN:9784309227818
  • 中国詩跡事典 : 漢詩の歌枕
    研文出版 (山本書店出版部) 2015 ISBN:9784876363933
  • 漢魏六朝における『山海経』の受容とその展開-神話の時空と文学・図像
    汲古書院 2012 ISBN:4762929743
more...
Lectures and oral presentations  (7):
  • 中心の構築と回帰ー崑崙空間の発展と象徴性
    (第74回 日本道教学会大会 2023)
  • 關於獣頭的鳳凰「吉利・富貴」---翱翔于乱世的吉鸟
    (劉宋:多視角的斷代研究 招聘講演(台湾中央研究院) 2018)
  • 考察海寧三國畫像石墓中可見的祥瑞圖--再探「山產玉璧」
    (2016出土文献研究視野與方法 国際学術研討会(台湾国立政治大学) 2016)
  • 關与瑞祥志中可見的「五鳳」(發明・焦明・鷫鸘・幽昌・鳳凰)之来歴-以前田尊経閣文庫本『天地瑞祥志』引『樂斗図』為端緒
    (2009新世紀神話研究之反思 国際学術研討会(台湾国立中興大学) 2009)
  • 『天地瑞祥志』にみる『山海経』の受容について-郭璞の影響を中心に
    (第56回 日本道教学会 2005)
more...
Education (5):
  • - 2009 東京大学大学院 人文社会系アジア文化研究専攻 中国語中国文学博士課程 修了
  • - 2002 東京大学大学院 人文社会系アジア文化研究専攻 中国語中国文学修士課程 修了
  • - 1999 北京大学 中文系 普通進修生 (中国政府奨学金留学)
  • - 1998 The University of Tokyo Faculty of Letters Language and Culture
  • - 1996 Waseda University School of Letters, Arts and Sciences I
Professional career (2):
  • 文学博士 (東京大学)
  • 文学修士 (東京大学)
Work history (10):
  • 2023/04 - 現在 Nishogakusha University Faculty of Literature
  • 2022/04 - 現在 二松学舎大学大学院 国際日本学研究科 国際日本学専攻兼任
  • 2022/10 - 2023/03 東京大学 文学部 / 人文社会系研究科 中国語中国文学専攻 非常勤講師
  • 2017/04 - 2023/03 二松學舍大學 文学部 准教授
  • 2015/10 - 2019/03 National Museum of Ethnology
Show all
Association Membership(s) (6):
中国詩文研究会 ,  中国語教育学会 ,  THE SOCIETY OF LIU-CHAO PERIOD ,  JAPAN SOCIETY OF TAOISTIC RESEARCH ,  THE SINOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  THE INSTITUTE OF EASTERN CULTURE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page