Rchr
J-GLOBAL ID:201501042720879662   Update date: Apr. 21, 2024

Shoko Shoko

ササキ ショウコ | Shoko Shoko
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (1): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/80572122.ja.html
Research field  (3): Clinical psychology ,  Educational psychology ,  Gender studies
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2015 - 2020 Diversities and supports of gender/sexual development in children and adolescents
  • 2010 - 2010 非典型的ジェンダー発達の臨床支援に関する研究
Papers (39):
  • Tomoko Yoshida, Keiko Matsubara, Hiroko Ogata-Kawata, Mami Miyado, Keisuke Ishiwata, Kazuhiko Nakabayashi, Kenichiro Hata, Ikuko Kageyama, Satoshi Tamaoka, Yukiko Shimada, et al. Variations in gender identity and sexual orientation of university students. Sexual Medicine. 2023. 11. 5. 1-7
  • 佐々木 掌子. 性別違和を持つ子どもにどう対処するか ジェンダー・スペクトラムを意識した心理的サポート. GID(性同一性障害)学会雑誌. 2019. 12. 1. 228-228
  • Juko Ando, Keiko K Fujisawa, Kai Hiraishi, Chizuru Shikishima, Tetsuya Kawamoto, Mari Nozaki, Shinji Yamagata, Yusuke Takahashi, Kunitake Suzuki, Yoshiaki Someya, et al. Psychosocial Twin Cohort Studies in Japan: The Keio Twin Research Center (KoTReC). Twin research and human genetics : the official journal of the International Society for Twin Studies. 2019. 22. 6. 591-596
  • 佐々木 掌子. 「出生時に割り当てられた性別にとらわれない子ども」をどう支援するか. 自殺予防と危機介入. 2019. 39. 1. 103-107
  • Sasaki Shoko. Effects of Classes on Sexual Diversity on the Reported Homophobia and Transphobia of Junior High School Students. The Japanese Journal of Educational Psychology. 2018. 66. 4. 313-326
more...
MISC (25):
  • 佐々木 掌子. セクシュアリティと臨床心理学-セクシュアリティ : 対人援助の新たな視点. こころの科学. 2024. 233. 21-26
  • 佐々木 掌子. 多様な性の心理発達-PSYCHOLOGICAL DEVELOPMENT OF DIVERSE GENDER AND SEXUALITY-特集 子どもと性の問題をめぐって. 児童青年精神医学とその近接領域 = Japanese journal of child and adolescent psychiatry : 日本児童青年精神医学会誌. 2023. 64. 1. 1-11
  • 佐々木 掌子. コラム 多様なジェンダーモデルとアイデンティティ形成:特集 小児科医が知っておくべき性の知識. 小児内科. 2022. 54. 10. 1741-1741
  • 佐々木 掌子. 性的マイノリティの子どもをめぐる諸課題:特集 ジェンダーをめぐる諸課題を理解する. 精神医学. 2022. 64. 8. 1089-1095
  • 佐々木 掌子. セクシュアル・マイノリティ:特集 はじまりのレジリエンス : 孤立のサポート/孤独のレッスン ; 臨床編 レジリエンスがはじまる. 臨床心理学 = Japanese journal of clinical psychology. 2022. 22. 2. 177-182
more...
Books (13):
  • 性役割/性別表現
    国土社 2023 ISBN:9784337220041
  • 親子は生きづらい : "トランスジェンダー"をめぐる家族の物語
    金剛出版 2022 ISBN:9784772419345
  • 好きのありかた = Sexual orientation
    国土社 2022 ISBN:9784337220034
  • 不登校の理解と支援のためのハンドブック : 多様な学びの場を保障するために
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623092536
  • からだの性 = sex characteristics
    国土社 2022 ISBN:9784337220027
more...
Professional career (1):
  • 博士(教育学) (慶應義塾大学)
Work history (7):
  • 2020/10 - 現在 国立成育医療研究センター病院 性分化・ジェンダー発達センター 臨床研究員(非常勤)
  • 2019/04 - 現在 慶應義塾大学医学部小児科学教室 性分化疾患(DSD)センター 非常勤講師
  • 2018/04 - 現在 Meiji University Clinical Psychology Course, Department of Psycho-Social Studies Associate Professor
  • 2013/04 - 2018/03 St.Margaret's Junior College Department of Contemporary Communication
  • 2010/04 - 2013/03 日本学術振興会 特別研究員PD(東京大学/ University of Toronto)
Show all
Committee career (6):
  • 2023/01 - 現在 日本小児内分泌学会 DSD(性分化疾患)診療ガイドライン作成委員会委員
  • 2020/10 - 現在 日本精神神経学会 性別不合に関する診断と治療のガイドライン(第5版)作成外部委員
  • 2014/04 - 現在 世田谷区教育委員会 人権推進委員
  • 2012/04 - 現在 GID(性同一性障害)学会 理事
  • 2020/11 - 2023/03 日本心理学会 心理学における多様性尊重のガイドライン作成ワーキンググループ
Show all
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page