Rchr
J-GLOBAL ID:201501058412364876   Update date: Jan. 30, 2024

Takashi Hiroki

ヒロキ タカシ | Takashi Hiroki
Affiliation and department:
Research field  (1): History - Japan
Research keywords  (5): 日本近代史 ,  歴史認識 ,  歴史意識 ,  文化史 ,  史学史
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2023 - 2026 Empirical research on the formation process of the study of the history of popular thought: Based on the construction of Daikichi Irokawa archive
  • 2021 - 2026 戦後思想群像の再構築-近代日本の学知におけるアジア認識の変遷を手掛かりに-
  • 2019 - 2023 20世紀初頭における歴史意識の転換と研究者ネットワーク-日本歴史地理学会を中心に
  • 2016 - 2020 Scientific knowledge of modern Japan and Chinese Nationalism -From the intersection of China social theory and Oriental history-
  • 2016 - 2019 日本近代における歴史学界の形成-アカデミズム史学と「地方史学会」の関係から
Papers (15):
  • 廣木 尚. 一八九〇年代における「地方史学会」の組織と活動-第56回大会報告特集 歴史認識のポリティクス : 地域・国家・市場 ; 地域アイデンティティと歴史認識. 歴史評論 = Historical journal / 歴史科学協議会 編. 2023. 878. 68-81
  • 廣木尚. 早稲田大学史のなかの歴史学. 小澤実・佐藤雄基編『史学科の比較史:歴史学の制度化と近代日本』(勉誠出版). 2022
  • 廣木 尚. 日本歴史地理学会と吉田東伍 下. 早稲田大学史紀要. 2022. 53. 29-46
  • 廣木, 尚, Hiroki, Takashi. 日本歴史地理学会と吉田東伍 上-The Era of YOSHIDA Togo and The Association of Historical geography in Japan No.1. 早稲田大学史記要. 2021. 52. 29-53
  • 廣木 尚. 「国文」から「国史」へ. 甚野尚志・河野貴美子・陣野英則編『近代人文学はいかに形成されたか 学知・翻訳・蔵書』(勉誠出版). 2019
more...
MISC (8):
  • 佐川 享平, 廣木 尚. 早稲田大学大学史資料センターの取り組みについて-歴史家とアーキビストの対話(第9回) ; アーカイブズを訪ねる. 歴史学研究 = Journal of historical studies / 歴史学研究会 編. 2021. 1013. 51-56
  • 廣木 尚. 早稲田大学の建学の理念と「早稲田人脈」-特集 学塾の歩みを展示する. 三田評論. 2021. 1255. 32-37
  • 廣木 尚. 資料紹介 藤川覚宛津田左右吉書簡 翻刻. 早稲田大学史記要. 2020. 51. 206-289
  • 廣木 尚. 思想宗教一(戦前) (2017年の歴史学界:回顧と展望). 史学雑誌. 2018. 127. 5. 168-171
  • 廣木 尚. 書評 小林丈広編著『京都における歴史学の誕生 : 日本史研究の創造者たち』. 歴史評論. 2016. 798. 95-100
more...
Books (1):
  • アカデミズム史学の危機と復権
    思文閣出版 2022 ISBN:9784784220236
Lectures and oral presentations  (8):
  • 一八九〇年代における「地方史学会」の組織と活動-第五六回大会 歴史認識のポリティクス : 地域・国家・市場
    (歴史科学協議会大会 2022)
  • アカデミズム史学における「国史」の成立
    (私立大学戦略的基盤形成支援事業「近代日本の人文学と東アジア文化圏」第1グループ「近代日本と東アジアに成立した人文学の検証」 2018)
  • アカデミズム史学の分節化と史学史叙述
    (第9回国家神道・国体論研究会 2017)
  • 早稲田のなかの歴史学
    (立教大学文学部史学科公開シンポジウム 2017)
  • 日本近代史学史研究の現状と黒板勝美の位置
    (立教大学日本学研究所 公開シンポジウム「史学史上の黒板勝美-日米における新たな研究動向」 2015)
more...
Education (3):
  • 2006 - 2012 Waseda University
  • 2003 - 2005 Waseda University
  • 1998 - 2002 Waseda University School of Letters, Arts and Sciences I
Professional career (1):
  • 博士(文学) (早稲田大学)
Work history (8):
  • 2023/04 - 現在 Taisho University Faculty of Literature Department of History
  • 2022/04 - 2023/03 Waseda University
  • 2018/04 - 2022/03 Waseda University Archives
  • 2016/04 - 2018/03 Waseda University Archives
  • 2015/04 - 2016/03 Waseda University Archives
Show all
Association Membership(s) (5):
THE JAPAN SOCIETY FOR HISTORICAL RESEARCH OF MANNERS AND CUSTOMS ,  近現代史研究会 ,  民衆史研究会 ,  歴史科学協議会 ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR HISTORICAL STUDIES
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page