Rchr
J-GLOBAL ID:201501074906244879   Update date: Mar. 28, 2023

KANEKO Minami

カネコ ミナミ | KANEKO Minami
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Research field  (1): Machine materials and mechanics
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2021 - 2024 低沸点冷媒で駆動するMEMS超小型タービン発電機
  • 2018 - 2020 IoTデバイスのための低品位な熱源を利用した超スマート発電機の研究開発
  • 2016 - 2019 積層セラミック磁気回路を用いたMEMS発電機の開発
  • 2014 - 2015 積層セラミックとMEMSを組み合わせた発電機の開発
Papers (94):
  • Minami Kaneko, Yuya Niki, Kenji Takeda, Megumi Aibara, Fumio Uchikoba. Development of MEMS Flow Path for Miniature,Waste Heat Utilization Generator. Proceedings of the 48th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON2022). 2022. online
  • 武田 健嗣, 石橋 元邦, 石濱 拓実, 粟飯原 萌, 金子 美泉, 齊藤 健, 内木場 文男. 2足歩行の歩容パターンの切り替えと周期の変化が可能な脳幹脊髄投射系を付加したハードウェアCPGモデル. 電子通信情報学会第35回回路とシステムワークショップ論文集. 2022
  • Yuriko Igarashi, Shintaro Kondo, Sora, Kida, Megumi Aibara, Minami Kaneko, Fumio Uchikoba. Mandibular premolar identification system based on a deep learning model. Journal of Oral Biosciences. 2022. 64. 3. 321-328
  • Kenji Takeda, Mikihito Hayakawa, Motokuni, Ishibashi, Takumi Ishihama, Minori Ishihara, Megumi Aibara, Minami Kaneko, Ken Saito, Fumio Uchikoba. Artificial Spinal Cord IC with Pulse-Type Hardware Neural Networks Mimicking Function of The Spinal Cord. Proceedings of 2022 International Conference on Electronics Packaging. 2022. 95-96
  • Kenji Takeda, Mikihito Hayakawa, Motokuni Ishibashi, Minori Ishihara, Takumi Ishihama, Megumi Aibara, Minami Kaneko, Fumio Uchikoba. The walking and running control of a human musculoskeletal model using a low-power consumption hardware central pattern generator model. International Journal of Advanced Robotic Systems. 2022. 19. 1. online
more...
MISC (2):
Books (8):
  • MEMS Sensors - Design and Application
    Intech Open 2018
  • Advances in Robotics and Automatic Control: Reviews. Book Series, Volume 1
    IFSA Publishing 2018 ISBN:9788469734674
  • Powder Technology
    Intech Open 2018
  • Advances in Engineering Research Vol. 16
    Nova Science Publishers 2017 ISBN:9781536105193
  • Nature-Inspired Computing: Concepts, Methodologies, Tools, and Applications
    IGI 2016
more...
Lectures and oral presentations  (208):
  • Development of MEMS Flow Path for Miniature,Waste Heat Utilization Generator
    (The 48th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON2022) 2022)
  • 人工知能による歯種鑑別:下顎小臼歯と下顎大臼歯
    (第64回歯科基礎医学会学術大会 2022)
  • 人型筋骨格モデルの2足歩行制御を行うパルス形,ハードウェアニューラルネットワークによる人工,脊髄ICの開発
    (MES2022 第32回マイクロエレクトロニクスシンポジウム 2022)
  • 生物の脊髄が生成する歩行制御信号の出力を模倣したハードウェアニューラルネットワークICチップの開発
    (2022年電子情報通信学会ソサイエティ大会 2022)
  • 圧電素子の振動を用いたマイクロクーラーの開発
    (MES2022 第32回マイクロエレクトロニクスシンポジウム 2022)
more...
Committee career (3):
  • 2018/04 - 現在 エレクトロニクス実装学会 ICEP組織委員会実行委員
  • 2017/04 - 現在 日本機械学会 LAJ委員会
  • 2015/12 - 現在 応用物理学会 集積化MEMS技術研究会運営委員会
Awards (6):
  • 2021/10 - エレクトロニクス実装学会 アカデミックプラザ賞 センサ入力に応じて 4 足歩行の歩容変化を行う P-HNNs IC の開発
  • 2019/03 - 公益社団法人 集積化MEMS技術研究会 研究奨励賞 小型ランキンサイクル発電機のためのMEMSタービン発電機の開発
  • 2019/03 - 一般社団法人 エレクトロニクス実装学会 研究奨励賞 ボールベアリングを導入したMEMS電磁デバイスの開発と検討
  • 2017/06 - JPCA Show 2017/2017マイクロエレクトロニクスショー併催企画「2017アカデミックプラザ」 アカデミックプラザ賞 SMAを駆動源とした歩行型MEMSマイクロロボットの開発
  • 2017/06 - JPCA Show 2017/2017マイクロエレクトロニクスショー併催企画「2017アカデミックプラザ」 アカデミックプラザ賞 SMAを駆動源とした歩行型MEMSマイクロロボットの開発
Show all
Association Membership(s) (5):
応用物理学会 ,  粉体粉末冶金協会 ,  日本機械学会 ,  日本セラミックス協会 ,  エレクトロニクス実装学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page