Rchr
J-GLOBAL ID:201501098802441032   Update date: Mar. 26, 2024

Oku Hiromi

オク ヒロミ | Oku Hiromi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Basic nursing
Research keywords  (13): New graduate nurses ,  Nursing management ,  Shift work ,  Night shift ,  Education for new graduate nurses ,  Orientation for new graduate nurses ,  test ,  service management ,  nursing education ,  Item response theory ,  Computer based tests ,  Nursing practice competency ,  baccalaureate nursing education
Research theme for competitive and other funds  (18):
  • 2022 - 2025 医療系学生のワクチンリテラシーを高める予防接種教育プログラムの開発
  • 2022 - 2025 オンライン教材「看護職の夜勤交代制・長時間勤務改善アクションクエスト」の開発
  • 2021 - 2024 Development and evaluation of industry-academia-government collaborative primary shelter by women's health view point
  • 2019 - 2024 「ナースのように考える」看護大学生の臨床判断力育成プログラム開発と検証:2群比較
  • 2019 - 2023 子どもの最善の利益を目指した「家族中心ケア」に基づく看護管理基準の開発と評価
Show all
Papers (26):
  • 淺香 えみ子, 奥 裕美, 國江 慶子, 洪 愛子, 一般社団法人日本看護管理学会災害に関する看護管理推進委員会. 【危機管理における看護マネジメント研修 危機対応能力の向上と地域での相互支援ネットワークの構築を目指して】危機管理における看護マネジメント研修の概要. 看護管理. 2023. 33. 9. 774-780
  • 五十嵐 ゆかり, 奥 裕美, 齋藤 あや, 吉田 俊子, 岡 美雪. プライオリティ・シェルターの開設にむけた妊産婦・母子の避難に関連した基礎調査. 日本災害看護学会誌. 2023. 25. 1. 156-156
  • Shelters specializing in pregnant women and mothers and their children: a literature review on understanding the needs of the affected population and the challenges faced by providers of support. 2023. 24. 3. 7-21
  • 相澤 恵子, 國江 慶子, 深堀 浩樹, 谷口 陽子, 保科 英子, 丸山 美津子, 庄子 由美, 小玉 淑巨, 西田 和美, 奥 裕美. 「コンピテンシーを基盤とした看護管理者研修」受講者がコンピテンシーの概念を職場で活用する上での困難と活用に向けた支援ニーズ. 日本看護管理学会誌. 2023. 27. 1. 237-246
  • 奥 裕美, 小山田 恭子, 三浦 友理子, 相澤 恵子. 看護師学校養成所2年課程(通信制)の入学要件等の見直しによる影響(令和3年度教員調査報告). 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 207-208
more...
MISC (117):
  • 奥 裕美, 國江 慶子, 小玉 淑巨, 佐藤 美子, 西田 和美, 松尾 文美, 吉田 るみ, 洪 愛子. 「新型コロナウイルス感染症対応から学ぶ看護マネジメント 10のポイント」を基盤とした危機管理における看護マネジメント研修-特集 コロナ禍における多面的な看護管理者支援 NuMAT(ヌーマット)を学ぶ ; コロナ禍で得られた知見の共有. 看護展望. 2023. 48. 5. 457-460
  • 奥 裕美, 前嶋 亜希子. 連載 臨床判断能力の育成! 実践的な思考を促す事例づくり試案・6【最終回】 入院時から仮説を立て、実践していく臨床判断を問う問題. 看護教育. 2022. 63. 6. 752-763
  • 奥 裕美. 総特集 看護職が健康的に働き続けるために 今こそ進めよう夜勤・交代制勤務の負担軽減 4章 報告 海外・他業種の取り組み 4-1 報告1 諸外国における看護職の交代制勤務. 看護. 2022. 74. 14. 108-113
  • 奥 裕美, 畠山 有希. 連載 臨床判断能力の育成! 実践的な思考を促す事例づくり試案・5 「その人らしさ」を尊重した看護を考える問題. 看護教育. 2022. 63. 5. 622-630
  • 桑原 舞, 奥 裕美. 英国の勤務計画に関するガイドラインから見た看護管理者の役割と勤務表公開に関する事項. 日本看護管理学会学術集会抄録集. 2022. 26回. 318-318
more...
Books (17):
  • 概論・周手術期看護
    南江堂 2023 ISBN:9784524232314
  • 臨床判断ティーチングメソッド
    医学書院 2020 ISBN:9784260042772
  • 看護管理 = Nursing management
    メディカ出版 2018 ISBN:9784840461351
  • 臨床判断気づくトレーニング
    東京サウンド・プロダクション 2018
  • 臨床判断気づくトレーニング
    東京サウンド・プロダクション 2018
more...
Lectures and oral presentations  (37):
  • 患者を持ち上げる・抱えるケアの実際と腰痛等の発生に関する実態調査報告-業務改善プロジェクト始動半年間での変化
    (第23回日本看護管理学会学術集会 2019)
  • 実習指導者講習会における受講生の学びと講習会に対する要望
    (第23回日本看護管理学会学術集会 2019)
  • 「学士+2年でナース」新編入プログラムに関する学習評価(第1報) コホート研究
    (第38回日本看護科学学会学術集会 2018)
  • 学士+2年でナース」新編入プログラムに関する学習評価(第2報) 学生の声から
    (第38回日本看護科学学会学術集会 2018)
  • 看護における医療安全教育を促進するために-はばむものとどう向き合うか- 「看護を学ぶ」を支援するCNE(Clinical Nurse Educator)の育成
    (第13回医療の質・安全学会 2018)
more...
Education (1):
  • St.Luke's College of Nursing Graduate School of Nursing Science Doctoral program
Professional career (1):
  • PhD (St.Luke's International University)
Work history (5):
  • 2020 - 現在 St. Luke’s International University Graduate School of Nursing Science Professor
  • 2016 - 2019 St.Luke's International University Graduate School of Nursing Associate professor
  • 2014 - 2016 St. Luke's International University School of Nursing Specially-appointed Associate professor
  • 2007 - 2010 St.Luke's College of Nursing School of Nursing Assistant Professor
  • 2006 - 2007 St.Luke's College of Nursing School of Nursing Assistant
Committee career (11):
  • 2023/03 - 現在 日本看護科学学会 代議員
  • 2023/03 - 現在 日本看護管理学会 評議員
  • 2022/04 - 現在 日本看護協会 看護労働委員会委員
  • 2020/06 - 現在 聖路加看護学会 評議員
  • 2019 - 2023/03 日本看護管理学会 理事
Show all
Awards (1):
  • 2007 - 日本看護科学学会 第8回学術論文優秀賞
Association Membership(s) (7):
Japan Society of Disaster Nursing ,  JAPAN ACADEMY OF NURSING EDUCATION ,  Japanese Society for Quality and Safety in Healthcare ,  The Japan Academy of Nursing Administration and Policies ,  St.Luke's Society for Nursing Reserch ,  Japan Academy of Nursing Science ,  Japan Society for Healthcare Administration
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page