Rchr
J-GLOBAL ID:201601002587291866
Update date: Mar. 29, 2023
Iwashita Toru
イワシタ トオル | Iwashita Toru
Affiliation and department:
大阪公立大学
About 大阪公立大学
Search "大阪公立大学"
Research field (1):
History - Japan
Research keywords (6):
地方豪族
, 日本古代史
, 郡司
, 地方支配
, 古記録
, 水左記
Research theme for competitive and other funds (1):
2020 - 2023 『水左記』註釈の作成による古代・中世移行期の研究
Papers (15):
磐下 徹. 二一世紀の大化改新論. 歴史評論. 2021. 859. 6-13
磐下 徹. 袴狭遺跡出土延喜6年禁制木簡についての一考察. 古代文化. 2020. 72. 2. 1-15
磐下 徹. Unearthed Documentary Materials of the Iba Site Group and Transitions in Regional Government Offices. 木簡研究 = Proceedings of the Japanese Society for the Study of Wooden Documents. 2018. 40. 203-225
磐下 徹. 歴史手帖 『朝野群載』雑感二題. 日本歴史. 2016. 819. 18-21
磐下 徹. 畿内の灌漑整備と行基 : 畿内郡司層に関する一試論. 市大日本史. 2015. 18. 34-49
more...
MISC (35):
磐下徹, 久米舞子, 宮川麻紀, 黒須友里江, 堀井佳代子. 『水左記』註釈(治暦元年正月~四月). 大阪公立大学大学院文学研究科紀要 人文研究. 2023. 74
磐下徹. 書評と紹介 梅村喬著『尾張国郡司百姓等解文の時代』. 古文書研究. 2022. 94. 126-128
磐下徹. 采女氏塋域碑の拓本. 続日本紀研究. 2022. 430. 36-46
磐下徹, 宮川麻紀, 重田香澄, 久米舞子, 堀井佳代子. 『水左記』註釈(康平七年七月・八月). 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 人文研究. 2022. 73
北村安裕, 磐下徹, 黒須友里江, 重田香澄. 『水左記』の研究:康平七年九月~十一月. 岐阜聖徳学園大学紀要.教育学部編. 2022. 61
more...
Books (26):
稿本『水左記』註釈(康平年間)
水左記輪読会 2023
人物で学ぶ日本古代史 2 奈良時代編
吉川弘文館 2022
郡司と天皇 地方豪族と古代国家
吉川弘文館 2022
社会集団史
山川出版社 2022
歴史家の案内する大阪
2021
more...
Lectures and oral presentations (71):
文献史料から考える古代集落
(第26回古代官衙・集落研究集会 2022)
摂津の古代史
(朝日カルチャーセンター新宿教室 「畿内七道の古代史」 2022)
御堂関白記の世界
(近鉄文化サロン 大阪公立大学 1日・短期講習会 2022)
行基と古代社会
(歴史講座 弥生時代~奈良時代 2022)
石碑から読み解く古代の地域史-上野三碑-
(2022年度大阪公立大学文化交流センター講座 2022)
more...
Education (3):
2005 - 2010 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
2003 - 2005 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
1999 - 2003 The University of Tokyo Faculty of Letters History
Professional career (1):
博士(文学) (東京大学)
Work history (4):
2022/04 - 現在 大阪公立大学 文学研究院 准教授
2015/04 - 2022/03 Osaka City University
2013/04 - 2015/03 Osaka City University Graduate School of Literature and Human Sciences
2010/04 - 2013/03 Kanto Gakuen University Kanto Gakuen University
Committee career (6):
2019/04 - 現在 木簡学会 委員
2014/06 - 現在 大阪歴史学会 編集委員
2014/04 - 現在 続日本紀研究会 編集委員
2014/01 - 現在 正倉院文書研究会 委員
2013/10 - 現在 和泉市史編纂委員会 調査執筆委員
2019/12 - 2021/12 大阪府立狭山池博物館運営審議会 委員
Show all
Awards (1):
2010/07 - 日本歴史学会 第11回 日本歴史学会賞
Association Membership(s) (8):
大阪市立大学日本史学会
, 正倉院文書研究会
, 木簡学会
, 日本歴史学会
, OSAKA REKISHI GAKKAI
, THE HISTORICAL SOCIETY OF JAPAN
, 続日本紀研究会
, 古代学協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM