Rchr
J-GLOBAL ID:201601002587291866   Update date: May. 22, 2024

Iwashita Toru

イワシタ トオル | Iwashita Toru
Affiliation and department:
Research field  (1): History - Japan
Research keywords  (6): 地方豪族 ,  日本古代史 ,  郡司 ,  地方支配 ,  古記録 ,  水左記
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2024 - 2028 自筆本・部類記を活用した『水左記』読解による古代・中世移行期の研究
  • 2020 - 2023 『水左記』註釈の作成による古代・中世移行期の研究
Papers (17):
  • 磐下徹. 部類記にみる『水左記』逸文. 大阪公大日本史. 2024. 27. 74-86
  • 磐下 徹. 国司苛政上訴と受領の任国支配. 日本歴史. 2023. 902. 1-17
  • 磐下 徹. 二一世紀の大化改新論. 歴史評論. 2021. 859. 6-13
  • 磐下 徹. 袴狭遺跡出土延喜6年禁制木簡についての一考察. 古代文化. 2020. 72. 2. 1-15
  • 磐下 徹. Unearthed Documentary Materials of the Iba Site Group and Transitions in Regional Government Offices. 木簡研究 = Proceedings of the Japanese Society for the Study of Wooden Documents. 2018. 40. 203-225
more...
MISC (36):
  • 磐下徹、堀井佳代子、宮川麻紀、黒須友里江. 『水左記』註釈(治暦元年八月~同二年二月). 大阪公立大学大学院文学研究科紀要 人文研究. 2024. 75
  • 磐下徹, 久米舞子, 宮川麻紀, 黒須友里江, 堀井佳代子. 『水左記』註釈(治暦元年正月~四月). 大阪公立大学大学院文学研究科紀要 人文研究. 2023. 74
  • 磐下徹. 書評と紹介 梅村喬著『尾張国郡司百姓等解文の時代』. 古文書研究. 2022. 94. 126-128
  • 磐下徹. 采女氏塋域碑の拓本. 続日本紀研究. 2022. 430. 36-46
  • 磐下徹, 宮川麻紀, 重田香澄, 久米舞子, 堀井佳代子. 『水左記』註釈(康平七年七月・八月). 大阪市立大学大学院文学研究科紀要 人文研究. 2022. 73
more...
Books (28):
  • 日本史の現在2 古代
    山川出版社 2024
  • 古代集落の構造と変遷3(奈良文化財研究所研究報告39冊)
    奈良文化財研究所 2023
  • 稿本『水左記』註釈(康平年間)
    水左記輪読会 2023
  • 人物で学ぶ日本古代史 2 奈良時代編
    吉川弘文館 2022
  • 郡司と天皇 地方豪族と古代国家
    吉川弘文館 2022
more...
Lectures and oral presentations  (83):
  • コメント
    (第27回古代官衙・集落研究集会 2023)
  • 前期難波宮の使われ方と大化改新
    (大阪公立大学博学連携講座 古代難波宮研究の最前線 2023)
  • 史料を読むとはどういうことか-正倉院文書を読む-
    (大阪府立高津高校進路講演会(模擬授業) 2023)
  • 藤原道長と宮廷社会
    (歴史講座 飛鳥時代~平安時代(平野区画整理記念会館) 2023)
  • 長岡京遷都と藤原種継事件
    (歴史講座 飛鳥時代~平安時代(平野区画整理記念会館) 2023)
more...
Education (3):
  • 2005 - 2010 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
  • 2003 - 2005 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
  • 1999 - 2003 The University of Tokyo Faculty of Letters History
Professional career (1):
  • 博士(文学) (東京大学)
Work history (4):
  • 2022/04 - 現在 大阪公立大学 文学研究院 准教授
  • 2015/04 - 2022/03 Osaka City University
  • 2013/04 - 2015/03 Osaka City University Graduate School of Literature and Human Sciences
  • 2010/04 - 2013/03 Kanto Gakuen University Kanto Gakuen University
Committee career (6):
  • 2019/04 - 現在 木簡学会 委員
  • 2014/06 - 現在 大阪歴史学会 編集委員
  • 2014/04 - 現在 続日本紀研究会 編集委員
  • 2014/01 - 現在 正倉院文書研究会 委員
  • 2013/10 - 現在 和泉市史編纂委員会 調査執筆委員
Show all
Awards (1):
  • 2010/07 - 日本歴史学会 第11回 日本歴史学会賞
Association Membership(s) (8):
大阪市立大学日本史学会 ,  正倉院文書研究会 ,  木簡学会 ,  日本歴史学会 ,  OSAKA REKISHI GAKKAI ,  THE HISTORICAL SOCIETY OF JAPAN ,  続日本紀研究会 ,  古代学協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page