Rchr
J-GLOBAL ID:201601003920608631   Update date: May. 30, 2024

Rika Hosotani

ホソタニ リカ | Rika Hosotani
Affiliation and department:
Research field  (1): Social psychology
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2021 - 2025 Development of a Framework for Developing Comprehensive Decision-Making Abilities for Youth Health and Safety Risks
  • 2017 - 2023 就学前期における折り紙構成遊びの教育的効果に関する研究
  • 幼児期前半のブロック遊びの発達過程:認知および社会的相互作用からの検討 若手研究(B)
Papers (8):
more...
MISC (4):
  • 橋本沙季, 細谷里香. 他者受容をテーマとした絵本の読み聞かせによる心理的効果の検討. 兵庫教育大学学校教育学研究. 2023. 36. 255-263
  • 五十嵐哲也, 永野結衣, 細谷里香. 教師ビリーフが子どもの攻撃行動に対する善悪判断に及ぼす影響について. 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要. 2023. 8. 1-6
  • 細谷里香. 赤ちゃん人形を用いた体験学習の心理的効果ー学生の経験に着目してー. 兵庫教育大学研究紀要. 2022. 60. 23-34
  • 細谷里香, 日口由美子. 高校家庭科「保育」の授業における視聴覚教材活用の有効性. 滋賀大学教育学部紀要教育科学. 2013. 62. 127-135
Books (1):
  • 児童学事典(日本家政学会編) 第8章第2節「遊びの歴史的変遷」
    丸善出版 2016
Lectures and oral presentations  (18):
  • 教員養成系大学生の児童へのほめ言葉と共感性の関連 児童の特徴を考慮した検討
    (日本発達心理学会第35回大会 2024)
  • ほめに関する教師対象研修の効果 教師のほめの増加と教師の情動に着目して
    (日本発達心理学会第35回大会 2024)
  • 特別支援学級在籍児童に対する漢字の読みの指導ー刺激ペアリング手続きを活用してー
    (日本特殊教育学会第61回大会 2023)
  • 大学生の学習におけるSNS利用 自己調整学習方略との関連
    (日本発達心理学会第34回大会 2023)
  • 小学生の構音の誤りに対する指導の検討 実行機能に着目して
    (日本発達心理学会第34回大会 2023)
more...
Education (2):
  • Faculty of Integrated Human Studies, Kyoto University
  • The Joint Graduate School in Science of School Education, Hyogo University of Teacher Education
Professional career (1):
  • 博士(学校教育学)
Work history (1):
  • 2012 - Shiga University Faculty of Education
Committee career (4):
  • 2023/07 - 現在 一般社団法人臨床発達心理士認定運営機構 有資格者支援特別委員会 委員
  • 2023/05 - 現在 一般社団法人日本臨床発達心理士会 兵庫支部代議員
  • 2016/04 - 現在 日本教育実践学会 事務局幹事(会計)
  • 2022/04 - 2023/03 日本臨床発達心理士会兵庫支部 幹事
Awards (1):
  • 2014 - 日本教育実践学会 日本教育実践学会学会賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page