Rchr
J-GLOBAL ID:201601007400657228   Update date: Jan. 28, 2025

Sakakibara Ryota

サカキバラ リョウタ | Sakakibara Ryota
Affiliation and department:
Research field  (2): Educational psychology ,  Social psychology
Research keywords  (6): 感情制御 ,  感情労働 ,  スポーツの流れ ,  ホットハンド ,  科学否定 ,  予防行動
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2024 - 2028 Development and Evaluation of a Self-Regulation Intervention Program for Adolescents in School Settings: Validation of Effectiveness in East Asian Contexts
  • 2020 - 2024 再評価による感情制御の経験が評価コンピテンスの形成に与える影響
  • 2017 - 2022 Reconsideration on "Emotional Intelligence" from the whole-person perspective.
  • 2017 - 2020 The effects of reappraisal from others on negative emotions and mental health.
Papers (23):
  • Yu Ishii, Kazuhiro Yamaguchi, Ryota Sakakibara. Vaccination behavior under uncertainty: A longitudinal study on factors associated with COVID-19 vaccination behavior in Japan with a focus on the effect of close others’ vaccination behavior. Cogent Psychology. 2024
  • Hiroki Ozono, Ryota Sakakibara. The moderating role of reflective thinking on personal factors affecting belief in conspiracy theories. Applied Cognitive Psychology. 2023
  • 児玉 (渡邉) 茉奈美, 榊原良太. 子どもへの叱りと否定的感情の関連およびその調整要因の検討:経験サンプリング法を用いた4週間の縦断調査. 発達心理学研究. 2022. 33
  • Yu Ishii, Ryota Sakakibara, Aiko Komoto Kubota, Kazuhiro Yamaguchi. Reconsidering the structure of the questionnaire for eudaimonic well-being using wide age-range Japanese adult sample: An exploratory analysis. BMC Psychology. 2022. 10. 1
  • 榊原良太. 未婚者における妊孕性知識と不妊検査受診意図の関連-男女の違いに着目して-. 日本生殖心理学会誌. 2022. 8. 1. 14-21
more...
MISC (7):
  • 榊原良太. 野球に“流れ”は存在するのか? (あなたの周りの心理学). 心理学ワールド. 2022. 97. 30-31
  • 榊原良太, 大薗博記. 東京五輪は思ったよりも楽しかった? -- 開催前の賛否に着目した感情の予測と実際のずれの検討. 2021
  • 榊原良太, 大薗博記. 日本における新型コロナウイルス感染症をめぐる心理・行動に関する調査 -予防行動・将来の見通し・情報拡散に焦点を当てた検討-. 2020
  • Ryota Sakakibara, Hiroki Ozono. Psychological Research on the COVID-19 Crisis in Japan: Focusing on Infection Preventive Behaviors, Future Prospects, and Information Dissemination Behaviors. 2020
  • 榊原 良太. 高齢者の幸福感の上昇はいかにもたらされるのか-感情制御発達という視座からの検討-. ジェロントロジー研究報告. 2018. 13
more...
Books (9):
  • 科学を否定する人たち: なぜ否定するのか? 我々はいかに向き合うべきか?
    ちとせプレス 2025 ISBN:4908736391
  • 臨床心理学中事典
    遠見書房 2022 ISBN:4866161566
  • 感情制御ハンドブック: 基礎から応用そして実践へ
    北大路書房 2022 ISBN:4762831824
  • 情動発達の理論と支援 (シリーズ支援のための発達心理学)
    金子書房 2021 ISBN:4760895787
  • 発達保育実践政策学研究のフロントランナー
    中央法規出版 2021 ISBN:4805882190
more...
Lectures and oral presentations  (35):
  • ブランコはフランコよりもぶつけられやすい?外国人打者の名前における濁音と死球・敬遠の関連
    (日本野球学会第2回大会 2024)
  • 再評価の使用による認知的評価の変容可能性の検討
    (日本心理学会第88回大会 2024)
  • 未婚者における妊孕性・不妊に関する知識は将来の不妊検査の受診意図を高めるか?-知識の種類に着目した検討-
    (日本生殖心理学会第18回大会 2021)
  • 新型コロナウイルス感染症に対する予防行動とその規定因
    (日本感情心理学会 第28回大会 2020)
  • 感情発達の基礎と実践 -感情心理学と発達心理学のコラボレーション- (話題提供:「感情制御の発達と心理学的介入」)
    (日本発達心理学会 第31回大会 2020)
more...
Education (3):
  • 2010 - 2016 東京大学大学院 教育学研究科
  • 2006 - 2010 北海道大学 教育学部
  • 2003 - 2006 静岡県立掛川西高等学校
Professional career (1):
  • Ph.D. (The University of Tokyo)
Work history (6):
  • 2024/04 - 現在 Seijo University
  • 2024/04 - 現在 Keio University
  • 2023/04 - 現在 Showa Women's University Faculty of Humanities and Social Sciences Department of Psychology
  • 2023/04 - 2023/09 Waseda University
  • 2018/04 - 2023/03 鹿児島大学 学術研究院法文教育学域法文学系 准教授
Show all
Committee career (4):
  • 2021/07 - 現在 日本野球学会 運営委員(編集)
  • 2022/01 - 2023/12 日本発達心理学会 国内研究交流委員会
  • 2019/01 - 2020/12 日本発達心理学会 ニューズレター委員
  • 2017/03 - 2019/06 日本感情心理学会 編集委員
Awards (5):
  • 2024/12 - 日本野球学会 第2回大会 大会特別賞
  • 2021/03 - 鹿児島大学法文学部エクセレントレクチャラー
  • 2020/03 - 鹿児島大学法文学部エクセレントレクチャラー
  • 2019/06 - 日本感情心理学会 精励発表賞
  • 2016/06 - 日本感情心理学会 学術貢献賞
Association Membership(s) (6):
JAPAN SOCIETY DEVELOPMENTAL PSYCHOLOGY ,  JAPAN SOCIETY FOR RESEARCH ON EMOTIONS ,  THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION ,  日本生殖心理学会 ,  日本社会心理学会 ,  日本野球学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page