Rchr
J-GLOBAL ID:201601011318239997   Update date: Nov. 20, 2024

Ukezono Masatoshi

ウケゾノマサトシ | Ukezono Masatoshi
Affiliation and department:
Other affiliations (3):
  • Kanagawa University
  • データサイエンス研究所  講師
  • 公益財団法人医食同源生薬研究財団,  主席研究員
Homepage URL  (1): https://loop.frontiersin.org/people/177034/overview
Research field  (2): Experimental psychology ,  Social psychology
Research keywords  (5): Social cognition ,  Autism spectrum disorder ,  Depression ,  Mirror neuron system ,  Social Facilitation
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2022 - 2025 ヒトにおける嗅覚コミュニケーションの解明:嗅覚感度と社会的認知および社会的行動
  • 2020 - 2025 Pathogenesis of mental disorders comorbid with autism spectrum disorders: Focusing on facial affect recognition
  • 2020 - 2024 Examining the mechanism of audience and co-action effects of social facilitation
  • 2020 - 2023 母体免疫活性化による胎児発達と生後予後に関する生理学的特徴の抽出
Papers (22):
  • Masatoshi Ukezono, Yoshiyuki Kasahara, Chihiro Yoshida, Yuki Murakami, Takashi Okada, Yuji Takano. Impairments of social interaction in a valproic acid model in mice. Frontiers in Behavioral Neuroscience. 2024. 18
  • 江頭優佳, 林小百合, 魚野翔太, 高田美希, 請園正敏, 岡田俊. COVID-19パンデミック下での神経発達症研究とこれから. 心理学評論. 2024. 67. 1. 76-89
  • Satoshi F. Nakashima, Masatoshi Ukezono, Yuji Takano. Painful Experiences in Social Contexts Facilitate Sensitivity to Emotional Signals of Pain from Conspecifics in Laboratory Rats. Animals. 2024. 14. 9. 1280-1280
  • Kaori Horike, Masatoshi Ukezono. Efficacy of chronic neck pain self-treatment using press needles: a randomized controlled clinical trial. Frontiers in Pain Research. 2024. 5
  • Shota Uono, Yuka Egashira, Sayuri Hayashi, Miki Takada, Masatoshi Ukezono, Takashi Okada. Reduced gaze-cueing effect with neutral and emotional faces in adults with attention deficit/hyperactivity disorder. Journal of Psychiatric Research. 2023. 168. 310-317
more...
MISC (46):
  • 請園 正敏. 行動経済学と心理学で円滑に業務を遂行(最終回)協力行動を促す報酬について. シェルスクリプトマガジン / USP研究所 編. 2023. 87. 35-37
  • 請園 正敏. 行動経済学と心理学で円滑に業務を遂行(第5回)協力行動を促す罰の条件について. シェルスクリプトマガジン / USP研究所 編. 2023. 86. 72-74
  • 請園 正敏. 行動経済学と心理学で円滑に業務を遂行(第4回)チームとして協力するためには. シェルスクリプトマガジン / USP研究所 編. 2023. 85. 60-62
  • 請園 正敏. 行動経済学と心理学で円滑に業務を遂行(第3回)チームとしてパフォーマンス低下を防ぐためには. シェルスクリプトマガジン / USP研究所 編. 2023. 84. 76-78
  • 請園 正敏. 行動経済学と心理学で円滑に業務を遂行(第2回)チームとしてパフォーマンス促進が生じるには. シェルスクリプトマガジン / USP研究所 編. 2023. 83. 70-72
more...
Lectures and oral presentations  (24):
  • 幼稚園保育園における給食で提供される米飯の種類がCOVID-19感染に与える 影響の検討
    (第46回長野県栄養改善学会 2023)
  • Executive function in attention deficit hyperactivity disorder and its impact on reward feedback.
    (S33-2 ASCAPAP 2023. Kyoto, Japan. 2023)
  • Investigation of the characteristics of "ganuine" time perception in ADHD.
    (S33-3 ASCAPAP 2023. Kyoto, Japan. 2023)
  • Application of Artificial Intelligence in Biological Studies on Neurodevelopmental Disorders
    (Symposium 23 ASCAPAP 2023. Kyoto, Japan. 2023)
  • Reflexive attention orienting triggered by gaze cues in adults with ADHD
    (PO-133 ASCAPAP 2023. Kyoto, Japan. 2023)
more...
Education (3):
  • 2013 - 2016 Meiji Gakuin graduate Psychology
  • 2011 - 2013 Meiji Gakuin graduate Psychology
  • 2007 - 2011 Meiji Gakuin Univ. Psychology
Professional career (1):
  • 心理学 (明治学院大学)
Work history (17):
  • 2024/06 - 現在 National Center of Neurology and Psychiatry
  • 2024/06 - 現在 The University of Human Environments
  • 2022/04 - 現在 公益財団法人医食同源生薬研究財団 主任研究員
  • 2022/04 - 現在 神奈川大学大学院 人間科学研究科 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 データサイエンス研究所 講師
Show all
Committee career (1):
  • 2021/06 - 現在 Frontiers in Psychology, Emotion Science section Review Editor
Awards (11):
  • 2023/05 - ASCAPAP 2023 Best Poster Award Relationship Between Parent’s Child-Rearing Experience, Defense Mechanisms, Internal Working Model, and Postpartum Depression and Bonding Difficulties: A Study on Japanese Mothers
  • 2023/04 - 国立高度専門医療研究センター医療研究連携推進本部 2022年度若手研究課題最優秀演題賞 発達障害の二次障害発症リスクを形成する心理社会的要因と認知神経機能の解明
  • 2022/09 - 公益社団法人日本心理学会 学術大会優秀発表賞 歩容の美しさと身体動作の認知プロセス -バイオロジカルモーション動画視聴時の美的評価と脳波事象関連電位の関連-
  • 2022/03 - 国立高度専門医療研究センター医療研究連携推進本部 「JH Symposium 2021」若手研究者奨励賞 発達障害の二次障害発症リスクを形成する心理社会的要因と認知神経機能の解明
  • 2017/12 - 日本心理学会 優秀発表賞 マウスにおける運動学習を介しての意図理解-マウスにおけるミラーシステム解明のための実験課題開発にむけて-
Show all
Association Membership(s) (4):
日本心理臨床学会 ,  THE JAPAN NEUROSCIENCE SOCIETY ,  THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION ,  日本児童青年精神医学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page