Rchr
J-GLOBAL ID:201601019298237594   Update date: May. 23, 2024

Fushimi Yuko

フシミ ユウコ | Fushimi Yuko
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
Research field  (7): Gender studies ,  Cultural anthropology and folklore ,  Tertiary education ,  History - Japan ,  Education - general ,  Local studies ,  Sociology
Research keywords  (9): 出産 ,  民俗学 ,  ジェンダー ,  人権論 ,  人権教育 ,  セクシュアリティ教育 ,  産屋 ,  障害 ,  リプロダクション
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2020 - 2024 高等専門学校における人権教育プログラムの開発と検証
  • 2019 - 2023 Ethnographic research to explore the crisis of childbirth from the perspectives of medicine, the female body and lives of children.
  • 2017 - 2020 Comprehensive Research on the Convention on the Elimination of All Forms of Discrimination against Women: Systems for and Factors Hindering Implementation in Japan
  • 2017 - 2019 母子保健における「標準化像」の形成過程に関する歴史的研究
  • 2015 - 2016 瀬戸内海東部の離島漁村における出産文化の比較研究--伊吹島・走島を事例として
Show all
Papers (15):
  • 伏見裕子. 高専フロントランナー 高専における人権教育推進の経験と意義. 日本高専学会誌. 2022. 27. 4. 43-48
  • 鯵坂誠之, 伏見裕子, 金田忠裕, 高橋舞, 中田裕一. 大阪府立大学高専における人権教育の現状と課題. 大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要. 2021. 54. 13-18
  • 伏見裕子. 口唇裂・口蓋裂の民俗. 日本民俗学. 2020. 303. 68-87
  • 伏見裕子. 「安産中心史観」再考. 世界人権問題研究センター 研究紀要. 2020. 25. 23-38
  • 伏見裕子, 鯵坂誠之, 野田達夫, 中田裕一. 大阪府立大学高専における人権教育の歩みと展望. 大阪府立大学高専研究紀要. 2020. 53. 15-20
more...
MISC (13):
  • 伏見裕子. 民俗学から日本の出産史を問い直す-「安産中心史観」を超えて-. 現代思想. 2024. 2024年5月号. 52-60
  • 伏見裕子, 鯵坂誠之, 金田忠裕, 高橋舞, 中田裕一. 「高専人権シンポジウム」の実施に関する報告. 大阪公立大学工業高等専門学校研究紀要. 2024. 57. 21-26
  • 北野健一, 伏見裕子, 勇地有理, 古田和久, 東田卓, 山下良樹, 栗田佳代子. 2021年度アカデミック・ポートフォリオ 作成ワークショップ開催報告. 大阪公立大学工業高等専門学校研究紀要. 2023. 56. 11-16
  • 安井眞奈美, 中本剛二, 伏見裕子. コロナ禍のお産-妊産婦と家族にとっての「思いがけないお産」-. 日本民俗学. 2021. 307. 120-126
  • 伏見裕子. 書評 鈴木由利子著『選択される命-子どもの誕生をめぐる民俗-』. 日本民俗学. 2021. 307. 91-96
more...
Books (7):
  • これからの社会を生きていくための人権リテラシー : 高専発!書く・話す・考えるワークブック
    北樹出版 2023 ISBN:9784779307096
  • ふらっとライフ-それぞれの「日常」からみえる社会-
    北樹出版 2020 ISBN:9784779306273
  • テーマでひらく学びの扉 少子化社会と妊娠・出産・子育て
    北樹出版 2017 ISBN:9784779305245
  • 産み育てと助産の歴史-近代化の200年をふり返る-
    医学書院 2016 ISBN:9784260024822
  • 未来をひらく男女共同参画-ジェンダーの視点から-
    ミネルヴァ書房 2016 ISBN:9784623075645
more...
Lectures and oral presentations  (47):
  • 口唇裂・口蓋裂のある子どもを産み育てる女性の経験
    (周産期医療の現場における医療者と妊産婦、その家族とのコミュニケーションに関する調査報告会 2024)
  • 民俗学はリプロダクティブ・ヘルス/ライツの問題にどのような光を当てうるか?
    (日本女性学研究会近代女性史分科会 2024)
  • 戦後初期の日本における「妊娠・分娩に関する迷信」-文部省迷信調査協議会の視点から-
    (日本民俗学会第75回年会 2023)
  • ワークショップで学ぶ「人権リテラシー」
    (d-lab2023(第41回開発教育全国研究集会) 自主ラウンドテーブル 2023)
  • 妊娠・出産をめぐる「迷信」について -文部省迷信調査協議会(1947年設置)の視点-
    (日本女性学研究会近代女性史分科会 2023)
more...
Education (3):
  • 2009 - 2013 京都大学大学院 人間・環境学研究科 共生人間学専攻 博士後期課程
  • 2007 - 2009 京都大学大学院 人間・環境学研究科 共生人間学専攻 修士課程
  • 2003 - 2007 Kyoto University
Professional career (1):
  • 博士(人間・環境学) (京都大学)
Work history (20):
  • 2024/04 - 現在 Kindai University Faculty of Literature, Arts and Cultural Studies Department of Cultural and Historical Studies
  • 2020/11 - 現在 Osaka University Graduate School of Medicine
  • 2022/04 - 2024/03 大阪公立大学工業高等専門学校 総合工学システム学科 准教授
  • 2017/04 - 2022/03 Kosen of Osaka Prefecture University Industrial Systems Engineering
  • 2015/04 - 2022/03 Kyoto Human Rights Research Institute
Show all
Committee career (4):
  • 2020 - 2020 日本保健医療社会学会 編集委員会 査読委員
  • 2019 - 2019 日本保健医療社会学会 編集委員会 査読委員
  • 2010/05 - 2017/11 『女性学年報』 編集委員
  • 2017 - 2017 日本保健医療社会学会 編集委員会 査読委員
Awards (4):
  • 2020/03 - 大阪府立大学工業高等専門学校 校長顕彰
  • 2017/10 - 大阪府立大学工業高等専門学校 校長顕彰
  • 2017/10 - 一般社団法人日本民俗学会 第37回日本民俗学会研究奨励賞 近代日本における出産と産屋-香川県伊吹島の出部屋の存続と閉鎖-
  • 2017/03 - 住友生命保険相互会社 スミセイ女性研究者奨励賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page