Rchr
J-GLOBAL ID:201601020825127466   Update date: Jan. 30, 2024

Hojo Toshimasa

ホウジヨウ トシマサ | Hojo Toshimasa
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (1): http://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/5bb17a3af9f27b581cec8992feb72988.html
Research field  (1): Environmental load reduction/restoration technology
Research keywords  (5): 温室効果ガス発生抑制 ,  水素発酵 ,  メタン発酵 ,  廃棄物処理 ,  排水処理
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2016 - 現在 アナモックスと従属栄養脱窒反応を融合した機能性担体流動床型窒素除去技術の研究
  • 2016 - 現在 被災下水処理場水処理施設の種汚泥を用いない簡易・迅速なスタートアップ手法の確立
  • 2022 - 2025 脱炭素化に向けた創エネ・リン資源回収型下水高度処理システムの開発
  • 2021 - 2024 生成ポテンシャルの評価を基軸とした亜酸化窒素の突発的発生現象の機構解明
  • 2020 - 2022 Heat treatment of sewage sludge by waste heat of biogas power generation and design of optimal sludge treatment system
Show all
Papers (52):
more...
MISC (10):
more...
Lectures and oral presentations  (140):
  • 一槽式アナモックスプロセスによる生ごみメタン発酵消化液の窒素除去
    (2018年度 環境技術学会 第18回 年次大会 2018)
  • 廃紙のメタン生成ポテンシャルに及ぼす紙種類の影響
    (第52回日本水環境学会年会 2018)
  • バイオマス利活用による下水処理場におけるエネルギー回収システムの高効率化
    (第52回日本水環境学会年会 2018)
  • 嫌気性中空糸MBR を用いた実下水のメタン発酵処理
    (第52回日本水環境学会年会 2018)
  • 嫌気性MBR とアナモックスを用いた新規下水処理システムの実下水試験
    (第52回日本水環境学会年会 2018)
more...
Professional career (1):
  • (工学) (Tohoku University)
Committee career (4):
  • 2015/04 - 現在 日本水環境学会東北支部 幹事(会計委員、広報委員、支部講演会委員会)
  • 2015/04 - 現在 日本水環境学会東北支部 幹事(会計委員、広報委員、支部講演会委員会)
  • 2013/05 - 2014/03 日本水環境学会 第48回日本水環境学会年会実行委員会 総務部会
  • 2013/05 - 2014/03 日本水環境学会 第48回日本水環境学会年会実行委員会 総務部会
Awards (5):
  • 2018/09 - 廃棄物資源循環学会 第29回廃棄物資源循環学会研究発表会 優秀ポスター賞
  • 2014/06 - 財団法人建設工学研究振興会 建設工学研究奨励賞
  • 2013/10 - 環境システム計測制御学会 第25回環境システム計測制御学会(EICA)研究発表会 奨励論文賞
  • 2013/06 - 日本下水道協会 下水道協会誌優秀論文(有功賞)
  • 2004/07 - 日本下水道協会 第41回下水道研究発表会 優秀発表賞
Association Membership(s) (4):
廃棄物資源循環学会 ,  土木学会 ,  日本水環境学会 ,  日本下水道協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page