Rchr
J-GLOBAL ID:201601021140418685   Update date: Apr. 11, 2024

Atsushi Yamaji

ヤマジ アツシ | Atsushi Yamaji
Affiliation and department:
Research field  (2): Literature - General ,  Literature - Japanese
Research keywords  (6): 武蔵野文化 ,  日本近代文学 ,  日本近現代文学 ,  国文学 ,  〈武蔵野〉文学 ,  坂口安吾
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2014 - 2015 坂口安吾初期短篇研究--〈退屈〉・〈故郷〉・〈ふるさと〉
Papers (12):
  • 山路 敦史. 佐藤友哉「333のテッペン」論--「助手」不在のミステリ--. 『武蔵野文学館紀要』. 2024. 14. 53-68
  • 山路 敦史. 独自性のつくりかた--坂口安吾「石の思ひ」「日本文化私観」の叙法--. 武蔵野文学館紀要. 2023. 13. 81-90
  • "Musashino Syumi" of Kunikida Doppo's "Musashino" and Sakaguchi Ango's "Kogarashi no sakagurakara". 2021. 9. 47-60
  • 山路 敦史. 「私」の氾濫--坂口安吾「ふるさとに寄する讃歌」論. 武蔵野文学館紀要. 2021. 11. 69-87
  • 山路 敦史. 坂口安吾の研究. 北海道大学. 2019
more...
MISC (13):
  • 山路 敦史. 『武蔵野ペン』総目次(創刊号~第九号). 武蔵野文学館紀要. 2024. 14. 69-80
  • 山路 敦史. 『坂口安吾大事典』以後の安吾研究. 昭和文学研究. 2023. 87. 208-210
  • 山路 敦史. 中村三春著『〈原作〉の記号学--日本文芸の映画的次元』の射程--『〈原作〉の記号学』を読む会の活動報告を踏まえて. 武蔵野文学館紀要. 2021. 11. 61-68
  • 山路 敦史. Book Review : UTSUMI Noriko, OZAWA Jun, HIRA Kouichi (eds), DAZAI Osamu and The War. 國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University. 2019. 120. 12. 46-49
  • 山路 敦史. シンポジウム〈建築×文学〉を終えて. 『むさし野文学館館報』. 2019. 創刊準備号. 10-11
more...
Books (4):
  • 国文学年次別論文集近代4平成28(2016年)
    朋文出版 2023
  • 坂口安吾大事典
    勉誠出版 2022 ISBN:4585200797
  • 国文学年次別論文集近代4平成26(2014年)
    朋文出版 2020
  • 武蔵野文化を学ぶ人のために
    世界思想社 2014 ISBN:4790716341
Lectures and oral presentations  (17):
  • 「草枕」における散歩と「筋」
    (令和5年度 文化・教養講座「夏目漱石と草枕」 2023)
  • 坂口安吾「竹藪の家」における場所--街・郊外・武蔵野
    (坂口安吾研究会第41回研究集会 2023)
  • 坂口安吾ミステリにおける探偵像の変容--「不連続殺人事件」「アンゴウ」「影のない犯人」を中心に
    (坂口安吾研究会第38回研究集会 2022)
  • ふたつの〈教祖の文学〉--坂口安吾「教祖の文学」と色川武大「眼の性のよさ」
    (武蔵野大学国文学会2020年度研究大会 2020)
  • パロディから読み直す『走れメロス』--太宰治と森見登美彦
    (【連続講座】太宰治生誕110年記念 2019)
more...
Education (1):
  • - 2019 北海道大学大学院 文学研究科 言語文学専攻博士課程
Professional career (1):
  • 博士(文学) (北海道大学)
Work history (16):
  • 2023/04 - 現在 Seikei University
  • 2023/04 - 現在 Aoyama Gakuin University
  • 2020/04 - 現在 Musashino University
  • 2020/04 - 現在 Musashino University
  • 2020/04 - 現在 Musashino University Faculty of Literature Department of Japanese Literature and Culture
Show all
Committee career (5):
  • 2021/12 - 現在 日本文学協会 委員
  • 2018/09 - 現在 坂口安吾研究会 運営委員
  • 2021/07 - 2023/07 昭和文学会 会務委員
  • 2019/04 - 2021/03 日本近代文学会 運営委員
  • 2012/09 - 2017/03 日本近代文学会北海道支部 運営委員
Association Membership(s) (5):
坂口安吾研究会 ,  北海道大学国語国文学会 ,  JAPAN LITERATURE ASSOCIATION ,  Association for Showa Literature ,  A MODERN JAPANESE LITERATURE SOCIETY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page