- 2018 - 現在 圃場整備実施時におけるカエル類の保全策の検討
- 2016 - 現在 大学構内の調整池に生息する国外外来種アメリカザリガニの生態解明と駆除方法の検討
- 2016 - 現在 農業用河川に生息する絶滅危惧種カワシンジュガイの保全手法の検討
- 2016 - 現在 地域住民との協働による絶滅危惧種ヨコハマシジラガイの保全工法の試行
- 2014 - 現在 農業従事者による水利施設の管理が水生動物に及ぼす影響
- 2014 - 現在 溜池に生息する絶滅危惧種タナゴの生態解明と保全手法の検討
- 2011 - 現在 谷地田の下流に位置するため池の有する魚類生息環境としての機能
- 2021 - 2024 農村生物多様性保全に資する水生動物調査労力低減のための調査手法の構築
- 2021 - 2024 被災地における水産業の復興と生産主体の課題-国際比較を通した岩手モデルの可能性-(分担)
- 2021 - 2022 木賊川遊水地において新たに発見された希少野生動物の生態解明とそのアウトリーチにおける課題整理
- 2018 - 岩手県内におけるホトケドジョウの生息状況
- 2017 - 2018 地域住民との協働による絶滅危惧種タナゴの生息地外保全の試行
- 2016 - 2017 市民参加による木賊川遊水地の自然環境利活用に関する研究
- 2016 - 2017 地域住民との協働による絶滅危惧種ヨコハマシジラガイの保全工法の試行
- 2014 - 2016 農業従事者による水利施設の管理が水生動物に及ぼす影響
- 2014 - 2015 住民主体による河川環境保全の取り組み-猿ヶ石川再生プロイジェクトを事例として-
- 2014 - 2015 住民主体による河川環境保全の取り組み-猿ヶ石川再生プロジェクトを事例として-
- 2012 - 2015 三陸沿岸災害復興の総合政策学(分担)
- 2012 - 2015 三陸沿岸を流れる小河川を対象とした淡水魚類の生息状況
- 2012 - 2015 三陸沿岸災害復興の総合政策学
- 2013 - 2014 絶滅危惧種タナゴの保全に資する代償生息池造成の試行実験
- 2011 - 2014 谷地田の下流に位置するため池の有する魚類生息環境としての機能
- 2011 - 2014 北上川水系中津川における多自然型河川工法が生息魚に及ぼす効果の検証
- 2012 - 2013 三陸沿岸の干潟・藻場・河口域生態系の保全に関する研究
- 2005 - 2011 用水路のパイプライン化が排水路に生息する魚類に及ぼす影響
- 2005 - 2011 頭首工に設置されたハーフコーン型魚道の機能評価
- 2004 - 2005 河川-排水路間に設置した小規模魚道が生息魚に及ぼす効果の検証
Show all