Rchr
J-GLOBAL ID:201701005675009743
Update date: Jul. 03, 2024
Matsuda Katsunori
マツダ カツノリ | Matsuda Katsunori
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Philosophy and ethics
Research keywords (3):
自由と決定論
, 情動の哲学
, 哲学史研究の哲学的意義
Research theme for competitive and other funds (1):
- 1999 - 2001 Enlightenment and Anti-Enlightenment: Development of Modern Philosophy and in France from 1740s to 1830s
Papers (22):
-
スピノザ再考--〈決定論を生きる〉ことは(いかに)可能か?. アルケー. 2024. 32. 4-15
-
松田克進. ウカシェヴィッチによる決定論批判. 龍谷哲学論集. 2022. 36. 1-28
-
松田 克進. スピノザの心身並行論への疑義. 龍谷大学論集. 2020. 495. 40-53
-
松田 克進. 〈情動の知覚説〉の限界--それは人間的に複雑な情動を扱えるか--. 哲学論叢. 2019. 45. 1-15
-
The Philosophical Significance of Philosophizing Historically : How to Approach the History of Philosophy. 2017. 68. 9-27
more...
MISC (2):
-
松田克進. <人生の意味>を巡る幾つかの哲学的議論. 人間環境学研究. 2004. 2. 2. 45-57
-
松田克進. エピクテトスとゴミ問題. 人間環境学研究. 2003. 1. 1・2. 137-150
Books (16):
-
スピノザ全集I デカルトの哲学原理 他
岩波書店 2023
-
スピノザ学基礎論--スピノザの形而上学 改訂版--
勁草書房 2023
-
スピノザ入門〔改訂新版〕
白水社 2021
-
科学の本質と多様性
白水社 2017
-
デカルトをめぐる論戦
京都大学学術出版会 2013
more...
Lectures and oral presentations (11):
-
スピノザ再考--〈決定論を生きる〉ことは(どの程度)可能か?
(関西哲学会第76回大会共同討議 「スピノザ再考 日本語版全集刊行を機縁として」 2023)
-
哲学史研究の哲学的意義--哲学史との間合いの取り方
(日本哲学会第76回大会シンポジウム「哲学史研究の哲学的意義とはなにか?」 2017)
-
Spinoza's Redundancy and Schopenhauer's Concision: An Attempt to Compare Their Metaphysical Systems Using Diagrams
(Neue Aspekte der Schopenhauer-Forschung in Deutschland und Japan 2016)
-
スピノザとショーペンハウアー --スピノザの「小石の比喩」(書簡「58」)から見える両者の異同--
(日本ショーペンハウアー協会第27回全国大会 2014)
-
再考:決定論者はなぜ人に感謝できるのか--対人感情と自由意志--
(関西哲学会第62回大会・課題研究発表 2009)
more...
Professional career (1):
Association Membership(s) (3):
日本哲学会
, 関西哲学会
, Schopenhauer-Gesellschaft
Return to Previous Page