Rchr
J-GLOBAL ID:201701008841662395   Update date: Sep. 25, 2022

Hiroki Inoue

イノウエ ヒロキ | Hiroki Inoue
Affiliation and department:
Job title: 准教授
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2021 - 2024 Learning Understanding Parents In Regional Childrearing Support
  • 2018 - 2022 子ども・若者支援における専門性の構築-「社会教育的支援」の比較研究を踏まえて-
  • 2014 - 2017 公営住宅居住者の生活・子育て・教育をめぐる困難とその乗り越えに関する実証的研究
Papers (12):
  • 井上 大樹. 「アクティブラーナー」の基本的資質と学習者の自由. 教師教育研究. 2021. 35
  • 井上大樹. 「走りながら」学びあう「子どもにやさしい」地域づくりの試金石. 北海道の臨床教育学. 2020. 9. 47-52
  • 井上 大樹. アクティブラーニング全面推進で「主体的・対話的で深い学び」の条件は確立されるのか. 教師教育研究. 2019. 33. 2-7
  • 井上 大樹. コミュニティ・スクールがひらく学校参画の可能性と課題. 教師教育研究. 2018. 32. 2-6
  • 井上 大樹. いじめ認知のずれに見る解決の困難と課題. 教師教育研究. 2017. 31. 33-37
more...
MISC (4):
  • 井上 大樹, 関口 景美. 地域臨床教育学部会 子ども・若者を支える地域づくりの探求 : 一人ひとりへの関わりから大人・専門職が学ぶことの意義. 北海道の臨床教育学 = The Hokkaido journal of clinical research on human development and education. 2017. 6. 81-84
  • 井上 大樹. 全てのものに保障すべき「後期中等教育=高校教育」とは何だったのか? : 「地域に生きる若者」としての高校生のとらえなおし (小特集 続・八〇年代からの基調を読む). 高校生活指導. 2012. 193. 100-105
  • 井上 大樹. 夜間中学の現在(いま) (特集 「社会を創る学び」の現在(いま)--社会教育実践読本). 月刊社会教育. 2009. 53. 4. 39-45
  • 井上 大樹, 小山田 奈央, 河野 和枝. 2001年度社会教育研究の動向. 日本社会教育学会紀要. 2002. 38. 183-192
Books (5):
  • ---
    2021
  • 教職概論 : 「包容的で質の高い教育」のために : SDGsと学校教育
    学文社 2019 ISBN:9784762029158
  • 新版 教育課程論のフロンティア
    晃洋書房 2018 ISBN:9784771030909
  • 教育の課程と方法:持続可能で包容的な未来のために
    学文社 2017 ISBN:9784762027185
  • 格差社会における家族の生活・子育て・教育と新たな困難
    旬報社 2014 ISBN:9784845113460
Lectures and oral presentations  (13):
  • 新型コロナウイルス感染症で顕在化する人々の「つながり」の困難
    (日本生活指導学会オンライン研究集会 2020)
  • 新時代の「専門学校」の可能性-「誰も取り残さない」社会づくりへ若者を送り出す教育へ-
    (令和元年度第2回文部科学大臣認定「職業実践専門課程」に係る研修会 2019)
  • 教職課程学生による学習コミュニティと自己形成- 学びの場における「ききあい」の追求の意義
    (日本臨床教育学会第9回研究大会 2019)
  • 行ってみよう!子ども食堂
    (さっぽろ市民カレッジ 2019)
  • 「教育概論」講師
    (北専各連教員能力認定研修会 2019)
more...
Education (2):
  • 2001 - 2008 Hokkaido University Graduate School Faculty of Educaion Latter Period of Doctoral Program
  • 1999 - 2001 Hokkaido University Graduate School Faculty of Educaion Master's Program
Professional career (1):
  • 修士(教育学) (北海道大学)
Work history (2):
  • 2016/04 - 現在 Sapporo Gakuin University Faculty of Humanities Associate Professor
  • 2012/04 - 2016/03 Hokkaido Bunkyo University Faculty of Human sciences Lecturer
Committee career (14):
  • 2020/02 - 現在 北海道臨床教育学会 副会長
  • 2017/01 - 現在 社会福祉法人未来の会 理事
  • 2016/07 - 現在 江別市教育委員会 社会教育委員
  • 2016/07 - 現在 北海道臨床教育学会 理事
  • 2016/05 - 現在 札幌市生涯学習財団 さっぽろ市民カレッジ講座企画委員
Show all
Association Membership(s) (10):
北海道子ども学会 ,  北海道臨床教育学会 ,  北海道教育学会 ,  THE JAPAN SCIENTISTS' ASSOCIATION ,  JAPAN SOCIETY OF RESEARCH ON EARLY CHILDHOOD CARE AND EDUCATION ,  THE JAPAN SOCIETY OF EDUCATIONAL SOCIOLOGY ,  THE JAPANESE ASSOCIATION FOR THE STUDY OF GUIDANCE ,  JAPANESE ASSOCIATION OF CLINICAL RESEARCH ON HUMAN DEVELOPMENT AND EDUCATION ,  THE JAPAN SOCIETY FOR THE STUDY OF ADULT AND COMMUNITY EDUCATION ,  JAPANESE EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page