Rchr
J-GLOBAL ID:201701009101217920   Update date: May. 11, 2024

Takatsu Hidetoshi

タカツ ヒデトシ | Takatsu Hidetoshi
Affiliation and department:
Research field  (1): Agricultural and food economics
Research keywords  (3): 新規参入者 ,  新規就農支援 ,  第三者経営継承
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2022 - 2025 Basic research for the development and dissemination of a next-generation support model for new farmers
  • 2021 - 2024 世界/日本農業遺産地域を軸とした持続的な地域農業マネジメントシステムの形成要因
  • 2022 - 2023 リンゴ樹園地の第三者継承システムの開発に向けた基礎的研究
  • 2019 - 2020 「日本型酪農経営継承システム」の開発に向けた実態分析と課題
  • 2018 - 2019 あきた型就農支援システムの開発に向けた基礎研究ー2045年人口減少問題への対応ー
Show all
Papers (14):
more...
MISC (19):
  • 高津英俊. 酪農の担い手のゆくえ. 中酪情報. 2023. 2-3
  • 竹田, 実咲, 石井, 洸, 北嶋, 日和, 木村, 恵実, 雲然, 琢哉, 山本, 法矢, 岡田, 直樹, 赤堀, 弘和, 高津, 英俊. 農産物直売所が地域農業者の経営に与える影響分析. 秋田県立大学学生自主研究成果. 2022. 令和3年度
  • 高津英俊. 変わる?日本の新規就農支援のゆくえ. 『農林金融』 2021年09月号. 2021. 74. 9. 36-37
  • 高津英俊. 規模拡大と事業継承を支援する静岡県・浜名酪農協. DAIRYMAN. 2021. 71. 9. 23-26
  • 原 琉翔, 大島 武, 石井 佑菜, 竹田 実咲, 畠山 英子, 岡田 直樹, 高津 英俊, 赤堀 弘和. 持続的農業・農村のメカニズムを考える-西欧の事例から-. 秋田県立大学学生自主研究研究成果. 2021. 2
more...
Books (4):
  • 観光政策の学際的アプローチ
    勁草書房 2016
  • 協同組合奨励研究報告 第四十一輯
    家の光出版総合サービス 2016
  • 京と奈良のグリーンツーリズムガイドブック
    昭和堂 2010
  • 協同組合奨励研究報告 第三十五輯
    家の光出版総合サービス 2009
Lectures and oral presentations  (22):
  • 市町村における就農支援政策ー支援対象および支援内容に着目して-
    (第22回日本地域政策学会大会(東京大会) 2023)
  • 世界農業遺産の観光的活用の現状と課題-「大崎耕土」を事例として
    (世界農業遺産「大崎耕土」認定5周年記念フォーラム)
  • 農村景観に関する保全制度とその観光的活用
    (日本地域政策学会 2022年度 第21回 全国研究【宮城】大会 2022)
  • 都府県酪農における第三者継承事例の特徴と課題
    (農業の次世代継承に関する研究会 2022)
  • 「日本型酪農経営継承システム」の開発に向けた実態分析と課題 - 都府県酪農を事例として -
    (ジャパンミルクコングレス2021 2021)
more...
Education (3):
  • 2010 - 2014 Tokyo University of Agriculture and Technology United Graduate School of Agricultural Science
  • 2006 - 2008 Takasaki City University of Economics Graduate School of Regional Policy
  • 2002 - 2006 Takasaki City University of Economics Faculty of Regional Policy Department of Regional Policy
Professional career (1):
  • 博士(農学) (東京農工大学)
Work history (3):
  • 2018/04 - 現在 Akita Prefectural University Faculty of Bioresource Sciences
  • 2015/04 - 2018/03 Takasaki City University of Economics
  • 2012/04 - 2014/03 Japan Society for the Promotion of Science
Committee career (1):
  • 2019/04 - 現在 独立行政法人 農畜産業振興機構 専門調査に関する専門調査委員(畜産) 平成31年~令和4年度
Awards (3):
  • 2020/08 - 一般社団法人Jミルク 2019年度 乳の社会文化学術研究 優秀賞(2020/8/25)
  • 2007/03 - 高崎経済大学 学長賞(2007/3/19)
  • 2007/02 - (株)ヤンマー農機 ヤンマー学生懸賞論文 特別優秀賞(2007/2/2)
Association Membership(s) (6):
日本地域政策学会 ,  THE AGRICULTURAL ECONOMIC SOCIETY OF TOHOKU ,  THE ASSOCIATION FOR KYOSEI STUDIES ,  THE ASSOCIATION FOR REGIONAL AGRICULTURAL AND FORESTRY ECONOMICS ,  THE FARM MANAGEMENT SOCIETY OF JAPAN ,  THE AGRICULTURAL ECONOMICS SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page