Rchr
J-GLOBAL ID:201701010932315838   Update date: Jun. 09, 2024

Kawamura Koki

カワムラ コウキ | Kawamura Koki
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
Research field  (1): Rehabilitation science
Research keywords  (4): frailty ,  介護予防 ,  リハビリテーション ,  老年医学
Research theme for competitive and other funds  (15):
  • 2024 - 2027 高齢者の運動機能障害と認知機能障害に対する新しいリハビリテーション医療
  • 2024 - 2026 医療機関における転倒転落リスク低減の調査:施設間比較と疾患特性別の効果的介入の検討
  • 2023 - 2026 Development and Objectivity of an Index of Ability to Perform Actions in Older People with Cognitive Impairment
  • 2023 - 2026 Development of Evaluation Methods for the Implementation of Telerehabilitation for Frail Older Patients
  • 2024 - 2025 在宅活動ガイドを用いた地域在住高齢者に対するフレイル予防対策プログラム効果の検証~最小限の介入頻度におけるフレイル予防のエビデンス構築に向けて
Show all
Papers (35):
  • Koki Kawamura, Satomu Wakayama, Aiko Osawa, Shota Ishino, Taku Iwase, Masanori Tanimoto, Naoki Itoh, Shinichiro Maeshima. Effectiveness of home exercise program for older people approach for frailty: A preliminary study. Geriatrics & gerontology international. 2024. 24. 6. 649-651
  • Akihiro Hirashiki, Atsuya Shimizu, Takahiro Kamihara, Manabu Kokubo, Kakeru Hashimoto, Ikue Ueda, Kenji Sato, KOKI KAWAMURA, Naoki Itoh, Toyoaki Murohara, et al. Randomized controlled trial of cardiac rehabilitation using the balance exercise assist robot in older adults with cardiovascular disease. Journal of cardiovascular development and disease. 2024
  • 植田郁恵, 平敷安希博, 橋本駿, 杉岡純平, 佐藤健二, 川村皓生, 伊藤直樹, 上原敬尋, 小久保学, 清水敦哉, et al. 心血管疾患患者の再入院と関連する神経心理学的検査の探索的検討. 心臓リハビリテーション. 2024. 30. 1. 43-49
  • Koki Kawamura, Keisuke Maeda, Shuzo Miyahara, Akio Shimizu, Yuria Ishida, Junko Ueshima, Ayano Nagano, Hitoshi Kagaya, Yasumoto Matsui, Hidenori Arai, et al. Association between oral frailty and sarcopenia among frailty clinic outpatients: a cross-sectional study. Nutrition. 2024. 112438-112438
  • Shuzo Miyahara, Keisuke Maeda, Koki Kawamura, Yasumoto Matsui, Shosuke Satake, Hidenori Arai, Hiroyuki Umegaki. Association between intrinsic capacity and oral health in older patients in a frailty clinic. European geriatric medicine. 2024
more...
MISC (85):
  • 中尾 優人, 太田 隆二, 川村 皓生, 岩瀬 拓, 佐藤 健二, 伊藤 直樹, 尾崎 健一, 加賀谷 斉. Balance Exercise Assist Robotを用いた高齢者への効果的な運動介入方法探索のための3群無作為化比較試験. 日本サルコペニア・フレイル学会雑誌. 2023. 7. Suppl. 193-193
  • 岩瀬 拓, 川村 皓生, 谷本 正智, 伊藤 直樹, 安岡 実佳子, 加賀谷 斉. 地域介護予防活動支援事業参加者に対する運動指導後の運動実施率調査. 日本サルコペニア・フレイル学会雑誌. 2023. 7. Suppl. 211-211
  • 永野 彩乃, 前田 圭介, 大仲 將美, 上島 順子, 清水 昭雄, 川村 皓生, 石田 優利亜, 西原 恵司, 安田 晃之, 宮原 周三, et al. 老年内科入院患者における摂食嚥下障害の有病率と経過の特徴. 日本サルコペニア・フレイル学会雑誌. 2023. 7. Suppl. 220-220
  • 堀田 雅人, 川村 皓生, 牧 賢一郎, 松村 純, 伊藤 直樹, 小久保 学, 加藤 智香子, 尾崎 健一, 加賀谷 斉. 初回転倒の予測におけるStanding test for Imbalance and Disequilibriumの有用性. 日本転倒予防学会誌. 2023. 第10回学術集会. 100-100
  • 植田 郁恵, 大沢 愛子, 吉村 貴子, 川村 皓生, 神谷 正樹, 伊藤 直樹, 前島 伸一郎, 加賀谷 斉, 荒井 秀典. 認知症の人と家族介護者の認知症の評価に対する要望調査. 高次脳機能研究. 2023. 43. 1. 94-94
more...
Books (7):
  • 生活期におけるリハビリテーション・栄養・口腔管理の協働に関するケアガイドライン
    医学書院 2024 ISBN:9784260055925
  • 【特集 症例から読み解く 高齢者診療ステップアップ】転倒リスク評価
    医学書院 2023
  • 【転倒予防のための薬剤管理"クスリ"から"リスク"を発見する】転倒に関わる外的・内的要因とその対策 住環境調整と運動の提案
    (株)じほう 2022
  • 軽度認知障害と認知症の人および家族・介護者のためのリハビリテーションマニュアル
    株式会社ライフ・サイエンス 2022 ISBN:9784898017579
  • 高齢者のための在宅活動ガイド HEPOP-疾患別 運動・活動のススメ
    ライフサイエンス出版 2021 ISBN:4897754429
more...
Lectures and oral presentations  (54):
  • HEPOP Approach for Frailty in Community-Dwelling Older People
    (18th World Congress of ISPRM 2024 2024)
  • 国際学会参加への第一歩〜World Physiotherapy Congress 2025 in Tokyoへ〜
    (愛知県理学療法士会国際活動等推進検討委員会主催研修会 2024)
  • 延ばそう、健康寿命! 認知症とフレイル予防講座&お勧め体操
    (阿久比町大古根和楽会フレイル研修講義 2023)
  • 介護にかかわるからだのしくみの基礎的理解
    (特定非営利活動法人1980介護職員初任者研修 2023)
  • 理学療法士が臨床現場でフレイル、サルコペニア高齢者の口腔・嚥下機能を診る
    (第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 シンポジウム 2023)
more...
Education (4):
  • 2023 - 現在 愛知医科大学大学院 医学研究科 臨床医学系 緩和・支持医療学
  • 2015 - 2017 中部大学大学院 生命健康科学研究科 リハビリテーション学専攻
  • 2013 - 2015 京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻 近未来システム・技術創造部門
  • 2004 - 2008 名古屋大学 医学部保健学科 理学療法学専攻
Work history (3):
  • 2022/04 - 現在 東海国立大学機構 名古屋大学医学部 招聘教員
  • 2017/04 - 現在 学校法人佑愛学園 愛知医療学院短期大学 招聘教員
  • 2017/04 - 現在 National Center for Geriatrics and Gerontrogy
Committee career (9):
  • 2024/06 - 現在 BMC Geriatrics Editorial Board Member
  • 2023/12 - 現在 日本サルコペニア・フレイル学会 サルコペニア・フレイル指導士制度委員会 委員
  • 2023/04 - 現在 Education and Innovation Center for Geriatrics and Gerontology Clinical Practice Training and Education Committee (CPTEC)
  • 2022/10 - 現在 日本予防理学療法学会 日本予防理学療法学会雑誌 編集委員
  • 2022/08 - 現在 三重県いなべ市未来技術地域実装協議会 構成員
Show all
Awards (3):
  • 2022/12 - 第46回 日本高次脳機能障害学会 優秀ポスター賞
  • 2022/06 - 第64回日本老年医学会学術集会 会長奨励演題賞
  • 2016/10 - 日本転倒予防学会 若手研究奨励賞
Association Membership(s) (9):
日本予防理学療法学会 ,  JAPAN SOCIETY FOR DEMENTIA RESEARCH ,  Japanese Society of Sarcopenia and Frailty ,  The Japanese Society for Fall Prevention ,  THE JAPAN GERIATRICS SOCIETY ,  JAPANESE PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION ,  JAPAN AUDIOLOGICAL SOCIETY ,  Japan Society For Equilibrium Research ,  The Japanese Society of Balneology, Climatology and Physical Medicine
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page