Rchr
J-GLOBAL ID:201801001153950231   Update date: Jun. 14, 2024

Enoi Yukari

エノイ ユカリ | Enoi Yukari
Affiliation and department:
Research field  (3): Sociology of education ,  Sociology of education ,  Sociology of education
Research keywords  (5): 人権 ,  ジェンダー ,  多文化 ,  共生 ,  region
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2024 - 2027 往還するネパール人:家族の生存戦略と教育課題
  • 2020 - 2024 被災地における若者の「過疎地型移行」に関する研究
  • 2020 - 2023 学校システムにおける排除と包摂に関する教育社会学的研究-マイノリティの視点から
  • 2019 - 2022 Educational Issues of Nepalese Children in Japan; Their Ethnicity, Immigration and Parental Needs
  • 2018 - 2022 A study of incorporation forms of newcommer foreigners in the education
Show all
Papers (32):
  • 榎井縁. 教育格差問題の現在 外国人の子どもの教育格差-「人として尊重される」教育に向けて. 都市問題. 2024. 115. 3
  • 鈴木勇, 山本晃輔, 岡邑衛, 榎井縁, 志水宏吉, 高原耕平, 宮前良平. 東日本大震災被災地における若者のライフコース-条件困難地域で生活する理由とコミュニティの復興. 未来共創(Web). 2023. 10
  • Enoi Yukari. From "There Should Not Be" to "There Must Be" Night Junior High Schools: The History of the Legal System and Future Challenges. 2022. 9. 173-197
  • 榎井 縁. 書評 『日本社会の移民第二世代 : エスニシティ間比較でとらえる「ニューカマー」の子どもたちの今』清水睦美・児島明・角替弘規・額賀美紗子・三浦綾希子・坪田光平著/明石書店 704ページ 5,900円+税 2021年7月発行. 異文化間教育 = Intercultural education / 異文化間教育学会紀要編集委員会 編. 2022. 56. 170-173
  • トクシュウ シキジ ウンドウ オ メグル 「 ジンケン 」 ツイ 「 シン ジユウ シュギ 」. 2021. 215. 107-129
more...
MISC (148):
  • 榎井縁. 多文化共生の現状と図書館-リテラシーの視点より-. 全国図書館大会記録. 2023. 108th
  • 榎井 縁. SDGsと外国につながる子どもたち -制度的構造的につくられた課題に向き合う教育を-. 日本教育学会大會研究発表要項. 2022. 81. 327-328
  • 榎井 縁. 書評 毎日新聞取材班編『にほんでいきる : 外国からきた子どもたち』. コミュニティ政策 / コミュニティ政策学会編集委員会 編. 2022. 20. 178-180
  • 藤本 伸樹, 榎井 縁. SDGs×人権×教育フォーラム 基調講演+対談インタビュー 多様性が認められない社会への提言 : 人権や教育の視点から (特集 教育の画一性を問う). 開発教育 = Development education. 2019. 66. 4-11
  • 志水 宏吉, 稲場 圭信, 榎井 縁, 上西 啓介, 栗本 英世, 脇阪 紀行, シミズ コウキチ, イナバ ケイシン, エノイ ユカリ, ウエニシ ケイスケ, et al. 座談会 : 未来共生プログラムを振り返って. 未来共生学. 2019. 6. 6. 9-44
more...
Books (10):
  • 外国人生徒と共に歩む大阪の高校 : 学校文化の変容と卒業生のライフコース
    明石書店 2023 ISBN:9784750355887
  • 外国人の子ども白書 : 権利・貧困・教育・文化・国籍と共生の視点から
    明石書店 2022 ISBN:9784750353326
  • 公立学校の外国籍教員 : 教員の生(ライヴズ)、「法理」という壁
    明石書店 2021 ISBN:9784750352275
  • 子どもたちの未来を輝かせよう : 外国にルーツをもつ子どもたちの継承語教育と多文化共生社会
    福島移住女性支援ネットワーク(EIWAN) 2021
  • 移民政策とは何か : 日本の現実から考える
    人文書院 2019 ISBN:9784409241240
more...
Lectures and oral presentations  (18):
  • 外国につながる子どもの公立高校における教育保障〜大阪の枠校の取り組みから
    (異文化間教育学会第44回大会公開シンポジウム 2023)
  • 多文化共生のエスノセントリズムを乗り越える”unlearn”悪気のない無意識の”日本語”再考
    (言語文化教育研究学会 第9年次大会 2023)
  • 多文化共生の現状と図書館ーリテラシーの視点より
    (全国図書館大会第13分科会多文化サービス 2022)
  • SDGsと外国につながる子どもたちー制度的構造的につくられた課題に向き合う教育を
    (日本教育学会第81回大会課題研究3 2022)
  • 外国人生徒の進学システムに関する比較研究〜神奈川と大阪の特別枠校の分析から〜
    (日本教育社会学会第71回大会 2019)
more...
Professional career (1):
  • 人間科学博士 (大阪大学)
Committee career (17):
  • 2022/04 - 現在 大阪府立大阪わかば高等学校 学校運営協議会
  • 2022/04 - 現在 文部科学省 外孤高人児童生徒等教育アドバイザー
  • 2020/04 - 現在 守口市 人権尊重のまちづくり審議会(会長)
  • 2017/04 - 現在 大阪府立西成高等学校 学校運営協議会
  • 2013/04 - 現在 大阪府立泉佐野高等学校 学校運営協議会
Show all
Awards (1):
  • 2019/11 - 大阪大学 大阪大学賞 教育貢献部門
Association Membership(s) (8):
基礎教育保障学会 ,  日本国際教育学会 ,  解放教育学会 ,  共生学会 ,  移民政策学会 ,  Japanese Educational Research Association ,  日本教育社会学会 ,  異文化間教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page