Rchr
J-GLOBAL ID:201801001215023324   Update date: May. 30, 2024

Nakayasu Yuta

ナカヤス ユウタ | Nakayasu Yuta
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://www.fris.tohoku.ac.jp/researcher/creative/nakayasuyuta.html
Research field  (5): Environmental materials/recycling technology ,  Green/sustainable/environmental chemistry ,  Catalytic processes and resource chemistry ,  Electronic devices and equipment ,  Recycling systems and society
Research keywords  (16): 木質バイオマス ,  グリーンプロセス ,  超臨界流体 ,  地域工学 ,  資源循環 ,  水熱 ,  適正技術 ,  里山 ,  電池 ,  再生可能エネルギー ,  環境材料 ,  炭 ,  層状化合物 ,  カルコゲナイド ,  レジデント型研究者 ,  超学際
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2024 - 2027 超臨界含浸法により作製された有機物担持ポーラスカーボン電極の特性評価
  • 2022 - 2025 地域企業を中核としたLMO系リチウムイオン電池域内循環システムの提案
  • 2022 - 2025 有機性廃棄物資源循環に資する木質由来炭素を活用したエネルギー変換システム
  • 2023 - 2024 バイオマス由来導電性炭素電極材料の製造方法に関する研究
  • 2023 - 2024 有機蓄電池の高機能化に向けた応用特化型研究
Show all
Papers (26):
  • Qingxin Zheng, Seiya Hirama, Akitoshi Nakajima, Tetsufumi Ogawa, Yuta Nakayasu, Zixian Li, Masaru Watanabe. Excellent Performance of Glycine in Isolating Mn during Hydrothermal Leaching of LiMn<sub>2</sub>O<sub>4</sub> Cathode Materials. ACS Sustainable Chemistry & Engineering. 2023
  • Hiroya Abe, Yuta Nakayasu, Kazutoshi Haga, Masaru Watanabe. Progress on Separation and Hydrothermal Carbonization of Rice Husk Toward Environmental Applications. Global Challenges. 2023
  • Edwin Osebe Nyangau, Hiroya Abe, Yuta Nakayasu, Masaki Umetsu, Masaru Watanabe, Chika Tada. Iron azaphthalocyanine electrocatalysts for enhancing oxygen reduction reactions under neutral conditions and power density in microbial fuel cells. Bioresource Technology Reports. 2023. 101565-101565
  • Hiroto Nakano, Yuta Nakayasu, Masaki Umetsu, Chika Tada. Semi-wet methanogen cathode composed of oak white charcoal for developing sustainable microbial fuel cells. Journal of Bioscience and Bioengineering. 2023
  • Yuta Nakayasu, Shu Sokabe, Yuya Hiraga, Masaru Watanabe. A high-capacity, high-power organic electrode via supercritical CO2 impregnation into activated carbon micropores. Chemical Communications. 2023. 59. 21. 3079-3082
more...
MISC (7):
more...
Patents (6):
  • 酸素還元反応触媒の製造方法および酸素還元反応触媒
  • 微生物燃料電池、排水処理システム
  • レドックスキャパシタおよびレドックスキャパシタシステム
  • 電極用複合材料、蓄電装置、および電極用複合材料の製造方法
  • 高結晶性炭素の製造方法、その前駆体の製造方法、および前駆体
more...
Lectures and oral presentations  (39):
  • 宮城県川崎町のエネルギー地産地消を目指す宿泊施設の性能評価
    (2023年度日本太陽エネルギー学会研究発表会 2023)
  • 薪炭林の活用による熱の地産地消の実践と蓄電池材料の開発
    (東北大学エネルギーシンポジウム 「東北大学が描くGX - エネルギー価値学が導く持続可能な未来への成長戦略 -」 2023)
  • Biomass-derived Oxygen Reduction Reaction Catalyst by Two-Step Hydrothermal Carbonization
    (化学工学会 第54回秋季大会 2023)
  • 地域資源とグリーンプロセスを活用した蓄電池材料の創成
    (化学工学会第54回秋季大会 2023)
  • 杉おが粉の高結晶性炭素への変換に対する水熱前駆体調製プロセスの条件依存性
    (2023)
more...
Works (1):
  • Ecommodation 百のやど
Education (3):
  • 2013 - 2018 東北大学大学院 環境科学研究科
  • 2016 - 2017 ヴィクトリア大学ウェリントン校
  • 2009 - 2013 Tohoku University Faculty of Engineering Department of Applied Chemistry, Chemical Engineering and Biomolecular Engineering
Professional career (1):
  • 博士 (環境科学) (東北大学)
Work history (5):
  • 2021/07 - 現在 東北大学プロミネントリサーチフェロー
  • 2021/01 - 現在 TI-FRISフェロー
  • 2019/04 - 現在 Tohoku University
  • 2018/04 - 2019/03 Tohoku University Assistant Professor
  • 2015/04 - 2018/03 日本学術振興会特別研究員(DC1)
Committee career (2):
  • 2024/02 - 現在 第22回日本炭化学会総会(仙台大会)実行委員長
  • 2023/01 - 2024/12 化学工学誌トピックス委員
Awards (13):
  • 2023/11 - 東北テックプランター2023 NOK Dream Journey賞, JR東日本 東北本部賞
  • 2023/11 - MIT Technology Review Japan Innovators Under 35 Japan 2023 Energy & Sustainability
  • 2023/10 - エコテックグランプリ2023 安藤ハザマ賞, DAIKEN賞, オーディエンス賞
  • 2023/06 - 日本畜産環境学会第21回大会 日本畜産環境学会奨励賞 地域住民参加型の超小型メタン発酵装置を活用した資源循環
  • 2022/06 - 日本畜産環境学会第20回大会 日本畜産環境学会奨励賞 微生物燃料電池セミウエットメタン生成カソード電極の開発を目的とした材料検討
Show all
Association Membership(s) (4):
適正技術フォーラム ,  炭素材料学会 ,  THE WOOD CARBONIZATION RESEARCH SOCIETY ,  THE SOCIETY OF CHEMICAL ENGINEERS, JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page