Rchr
J-GLOBAL ID:201801001340068313   Update date: Apr. 19, 2024

KATO Ayano

カトウ アヤノ | KATO Ayano
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Research field  (1): Sports science
Research keywords  (4): インクルーシブ野外教育 ,  Inclusive Education ,  アダプテッド・スポーツ ,  ユニバーサルスポーツツーリズム
Research theme for competitive and other funds  (22):
  • 2024 - 2029 参加家族全員が楽しむ主体になれるインクルーシブ野外活動プログラムの構成要素の解明
  • アウトドア観光における共生モデルの研究
  • 障害者スポーツイベントによる障害者スポーツの日常化への影響
  • 長野県山ノ内町)山ノ内町における山岳観光資源を活用したユニバーサルツーリズム実務人材の育成及びインクルーシブ野外教育プログラムの実践
  • 長野県)山岳観光資源を活かしたユニバーサルツーリズム実務人材養成プログラムの開発及びインクルーシブ学習旅行の実証実験の実施
Show all
Papers (19):
  • 速水達也, 加藤彩乃, 廣野準一, 杉本光公. 達成意欲が体力測定の結果に及ぼす影響-信州大学初年次生を対象として-. 信州大学総合人間科学研究. 2023. 17. 125-129
  • 加藤彩乃, 杉本光公, 廣野準一, 速水達也. オンライン体育授業を通した大学一年生の健康および運動実施に対する意識構造について. 信州大学総合人間科学研究. 2022. 16. 125-137
  • 加藤彩乃. 知的障害者とのスポーツ実習を通した大学生の障害理解に対する認識変容に関する研究ー中村モデルを通してー. アダプテッド・スポーツ科学. 2022. 20. 1. 35-51
  • 廣野準一, 加藤彩乃, 速水達也, 杉本光公. 研究ノート : 対人技能学習のための新たな剣道教材の開発. 信州大学総合人間科学研究. 2021. 15. 193-202
  • 矢野口仁, 小林敏枝, 加藤彩乃, 宮地弘一郎, 小島哲也. 障がい者スポーツの理解推進を図る体験型教育実践の試み-松本市における中学生と大学生を対象にした取り組み-. 松本大学研究紀要. 2020. 18. 171-185
more...
MISC (6):
  • 加藤彩乃. 体育科教育 特集 「特別支援教育の体育の考え方を知ろう!」. 体育科教育. 2022. 2022年2月号
  • 加藤彩乃. 発達教育 連載:園や学校で取り組む、体を使った遊びとアダプテッド・スポーツ. 発達教育. 2020. 2021年4月~2022年 隔月
  • 加藤彩乃. オリンピックパラリンピックこぼれ話 パラリンピック編連載. みんなのスポーツ. 2019. 2019年5月~2020年 隔月
  • 加藤彩乃. 大学における特別な配慮を必要とする学生を対象とした体育実践. 女子体育. 2018. 12,1
  • 加藤彩乃. かながわパラスポーツコーディネーターガイドブック. 2018
more...
Books (5):
  • 健康のためのウォーキング&ジョギング 身近な運動で元気なカラダづくり
    三恵社 2020
  • 実践で学ぶ!学生の社会貢献-スポーツとボランティアでつながる-
    成文堂 2018
  • 教養としてのアダプテッド体育・スポーツ学
    大修館書店 2018
  • はじめてのジョギング&ウォーキングー身近な運動で元気なカラダづくりー
    三恵社 2015
  • 気になる子の保育のための運動あそび・感覚あそび
    チャイルド社 2013
Lectures and oral presentations  (27):
  • 野外活動に求められる多様性〜日本最高峰の技術〜
    (日本キャンプ協会長野県支部 焚火トーク2023in軽井沢『キャンプ×町づくり(観光)』 2023)
  • 【調査】障害のある子どもを家族にもつ参加者を対象とした野外活動の実践と課題
    (2023)
  • アウトドア用車椅子を活用したインクルーシブトレッキングの効果ー参加児の発言及び行動観察からの考察ー
    (長野体育学会第57回大会 2022)
  • 知的障害者とのスポーツ実習を通した大学生の障害理解の変容について-理解の内容に着目して-
    (日本アダプテッド体育・スポーツ学会第27回大会 2022)
  • 野外におけるインクルーシブ教育の実践に向けた長野県の取り組み-インクルーシブ野外活動指導員の養成-
    (日本野外教育学会第24回大会 2021)
more...
Education (1):
  • - 2011 University of Tsukuba Graduate School of Comprehensive Human Sciences
Professional career (2):
  • 修士(体育学) (筑波大学)
  • 学士(体育学) (筑波大学)
Work history (3):
  • 2020 - 信州大学,全学教育機構,健康科学教育部門,講師
  • 2013/04 - 信州大学,全学教育機構,健康科学教育部門,助教
  • - 2013/03 東京都立特別支援学校教員
Association Membership(s) (6):
日本発達障害学会 ,  日本野外教育学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本武道学会 ,  日本アダプテッド体育・スポーツ学会 ,  日本体育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page