Rchr
J-GLOBAL ID:201801001832011848   Update date: Aug. 30, 2024

Haruta Kayo

Haruta Kayo
Research field  (1): Basic nursing
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2021 - 2025 ICTを活用した看護学実習のハイフレックスモデルの構築と実践
  • 2019 - 2023 「看護学生の適切な手指衛生とタイミング」定着に繋がる効果的な教育プログラムの構築
  • 2018 - 2022 Development of Educational Materials for SNS Information Ethics Based on the Thinking Process on Nursing
  • 2018 - 2022 Study on nursing program to lifestyle habit improvements for patients with irritable bowel syndrome
  • 2017 - 2020 Development of specialized fundamental nursing technique video learning materials for hearing-impaired nursing students
Show all
Papers (4):
  • 鈴村 初子, 春田 佳代, 相撲 佐希子, 諏訪 美栄子, 中村 美奈子, 東山 新太郎, 森下 智美, 村山 友加里. 看護基礎教育の学内演習で模擬患者を利用している文献の検討. 修文大学紀要. 2020. 11. 41-50
  • 鈴村 初子, 春田 佳代, 相撲 佐希子, 諏訪 美栄子, 中村 美奈子, 東山 新太郎, 森下 智美, 村山 友加里. 過去6年間の統合実習の状況に関する文献検討. 修文大学紀要. 2019. 10. 59-67
  • 春田 佳代, 相撲 佐希子, 諏訪 美栄子, 中村 美奈子, 森下 智美, 東山 新太郎, 鈴村 初子. 看護教育に活かすための聴覚障害学生支援に関する国内文献レビュー. 修文大学紀要. 2018. 9. 49-56
  • 諏訪 美栄子, 春田 佳代, 相撲 佐希子, 村山 友加里, 中村 美奈子, 鈴村 初子. 基礎看護技術における「標準予防策」の検討 書籍とCDCガイドライン2007の記載内容の比較から. 修文大学紀要. 2017. 8. 79-86
MISC (81):
  • 相撲 佐希子, 石井 成郎, 宮崎 亮, 諏訪 美栄子, 東山 新太郎, 小出 弥子, 春田 佳代, 鈴木 裕利. 情報モラルガイドの使用が看護学生の情報モラル意識に与えた効果. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2023. 43回. 457-457
  • 諏訪 美栄子, 相撲 佐希子, 小出 弥子, 春田 佳代, 東山 新太郎. 手指衛生における段階的教育プログラムに必要な構成要素の検討. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2023. 43回. 561-561
  • 山幡 朗子, 春田 佳代. 過敏性腸症候群患者の主症状と活動量の関係. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 816-816
  • 相撲 佐希子, 石井 成郎, 諏訪 美栄子, 東山 新太郎, 森下 智美, 中村 美奈子, 村山 友加里, 春田 佳代. 劇団員模擬患者を活用したICTによる学内代替え実習の現状と評価. 日本看護学教育学会誌. 2021. 31. 学術集会講演集. 98-98
  • 諏訪 美栄子, 相撲 佐希子, 東山 新太郎, 中村 美奈子, 村山 友加里, 森下 智美, 春田 佳代. 人工知能(AI)を利用した「SCORE!」による看護学生を対象とした手指消毒の客観的評価. 日本看護学教育学会誌. 2021. 31. 学術集会講演集. 101-101
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page