Rchr
J-GLOBAL ID:201801002218607978
Update date: Dec. 25, 2024
Ryosuke Yamaguchi
Ryosuke Yamaguchi
Affiliation and department:
Research field (1):
Primary/secondary education and curricula
Research keywords (3):
複式学級
, 音楽教育
, 音楽科教育
Research theme for competitive and other funds (2):
- 2022 - 2024 音楽を鑑賞することと物語文を読むことの共通点から作品理解を深める指導法研究
- 2018 - 2022 異学年合同・複式授業の「指導と評価の一体化」を推進する遠隔研修プログラムの開発
Papers (14):
-
山口亮介. 小学校音楽科学習指導での端末を活用した授業についての考察ー書く活動、作品を共有する活動に焦点を当ててー. 常葉初等教育研究. 2024. 9. 85-98
-
山口亮介. 学習者用デジタル教科書・デジタルコンテンツの活用についての考察 -小学校音楽科での導入及び活用の課題と解消に向けて-. 音楽教育実践報告誌. 2023. 4. 3-18
-
山口亮介. 複式学級の音楽指導における教師の留意点についてー教師のための研修資料の作成に向けてー. 盛岡大学紀要. 2022. 39. 73-82
-
山口亮介. 小学校音楽科での短調についての指導の考察 ー学習指導要領の変遷と教科用図書における教材曲に着目してー. 盛岡大学・盛岡大学短期大学部 教職研究. 2022. 3. 15-25
-
山口 亮介. 音楽実践演習におけるeポートフォリオの活用についての考察-教員養成段階での模擬授業の省察による授業の有効性と課題-. 盛岡大学紀要. 2021. 38. 81-90
more...
MISC (22):
-
山口 亮介. 第18回音楽教育ゼミナールに参加して. 日本音楽教育学会ニュースレター. 2024. 98. 13
-
山口亮介. 小学校音楽科学習指導での端末を活用した授業についての考察ーeポートフォリオを活用した学習デザインの効果ー. 音楽教育実践報告誌. 2024. 5. 3-14
-
小学校音楽科学習指導での端末を活用した授業についての考察ーeポートフォリオを活用した学習デザインの効果ー. 日本音楽教育学会第54回大会プログラム 弘前大学. 2023. 100
-
山口亮介. 学習者用デジタル教科書・デジタルコンテンツの活用についての考察ー小学校音楽科での導入及び活用の課題とその解消に向けてー. 日本音楽教育学会第53回大会プログラム 国立音楽大学. 2022. 94
-
西田治, 平瀬正賢, 山﨑直人, 山口亮介. 鑑賞力を高める指導法研究ー音楽を鑑賞することと物語文を読むことの共通点に着目してー. 音楽鑑賞教育. 2022. 49. 66-70
more...
Books (1):
-
音楽教師とIT技術 実力UPの授業ポイント-手ごたえ十分!ミュージック・テクノロジー活用編
明治図書出版 2002 ISBN:4187811206
Lectures and oral presentations (36):
-
ガニェの9教授事象による音楽科授業デザインについての考察 ー小学校の音楽鑑賞活動に焦点を当ててー
(常葉大学教育学会 2024)
-
KH Coder を用いた研究交流(事例紹介)
(第18回 音楽教育ゼミナール:日本音楽教育学会 2024)
-
小学校音楽科学習指導での端末を活用した授業についての考察ー書く活動、共有する活動に焦点を当ててー
(常葉大学教育学会 2023)
-
小学校音楽科学習指導での端末を活用した授業についての考察ーeポートフォリオを活用した学習デザインの効果ー
(日本音楽教育学会第54回大会 2023)
-
音楽科授業をデザインするー教師としての成長と指導力向上に向けてー
(静岡音楽教育研究学会 2023)
more...
Education (2):
- 2016 - 2017 Nagasaki University Graduate School of Education
- 1992 - 1996 Oita University Faculty of Education
Professional career (1):
- Master of Education (Nagasaki University)
Work history (8):
Committee career (1):
Association Membership(s) (4):
JAPAN MUSIC EDUCATION SOCIETY
, 静岡音楽教育研究学会
, 全国大学へき地・小規模校教育研究会
, 日本学校音楽教育実践学会
Return to Previous Page