Rchr
J-GLOBAL ID:201801002302286486   Update date: Feb. 01, 2024

Fujioka Mai

フジオカ マイ | Fujioka Mai
Affiliation and department:
Research field  (2): History - Japan ,  Cultural anthropology and folklore
Research keywords  (4): 芸能史 ,  歌舞伎 ,  劇場 ,  祭礼行事
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2019 - 2023 大分県国東地域における伝統文化の記録保存と継承方法の模索
  • 2020 - 2023 劇場建設が都市景観の形成に与えた影響-近代大阪の劇場大工・中村儀右衛門に着目して
Papers (6):
  • 藤岡 真衣. 道頓堀の劇場と櫓. 関西大学博物館紀要. 2023. 29. 15-28
  • 藤岡 真衣. 明治期の道頓堀と劇場 : 弁天座の建設をめぐって. 関西大学博物館紀要. 2019. 25. 83-97
  • YABUTA,Yutaka, FUJIOKA,Mai. Dotonbori in the research project of Research Center for Cityscape and Cultural Heritage of Osaka ー an introduction of the documents on Giemon Nakamura,a stage carpenter in Osaka. Osaka City Heritage Research of Kansai University. 2013. 3. 1-20
  • FUJIOKA,Mai. Osaka Kabuki Theater in Umeda ー newly built and opened in the 31st year of Meiji Period. Osaka City Heritage Research of Kansai University. 2013. 3. 21-37
  • FUJIOKA,Mai. Kabuki and Kabuki Costume in Kazurahata,the Tajima District. SHISEN Historical & Geographical Studies in KANSAI UNIVERSITY. 2012. 116. 7-24
more...
MISC (10):
  • 藤岡真衣. 播磨地方の祭礼行列. 関西大学博物館彙報 阡陵. 2021. 82. 10-11
  • 藤岡真衣. 波賀八幡神社 御幸祭. 兵庫県教育委員会文化財課編『兵庫県の祭り・行事 兵庫県の祭り・行事調査報告書』兵庫県教育委員会. 2020. 173-177
  • 藤岡 真衣. [Peer-reviewed Note] Osaka Carpenter Nakamura Giemon and Construction of Shibai Theater. 関西大学なにわ大阪研究. 2019. 1. 15-33
  • 藤岡 真衣. 播磨万華鏡 播磨地方における檀尻と芸能 : 姫路市網干区垣内を事例として. 播磨学紀要. 2018. 22. 75-81
  • 藤岡真衣. 靱永代浜住吉祭りの造り物. 平成28 年度関西大学創立130 周年記念特 別研究費(なにわ大阪研究)報告書 住吉・堺の歴史的景観. 2017. 10-11
more...
Books (2):
  • 『なにわ・大阪文化遺産学叢書13 神社を中心とする村落生活調査報告(三)大阪府 -大阪府 堺市・岸和田市・泉北郡・泉南郡-/兵庫県』
    関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 2010
  • 『調査報告書 上町台地暮らしの歳時記』
    関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 2009
Lectures and oral presentations  (6):
  • Theater Recreation and a Stage Carpenter Nakamura Giemon
    (2014)
  • 大阪の劇場大工 中村儀右衛門資料について
    (道頓堀連続フォーラム第1回「芝居町道頓堀の 景観復元をめざして」 新発見!「道頓堀五座」資料の紹介-大阪の劇場大工 中村儀右衛門資料- 2013)
  • 祭りにおける歌舞伎の地方展開
    (日本民俗学会第63回年会 2011)
  • 但馬地方における歌舞伎 -養父市葛畑を事例として-
    (日本民俗学会第61回年会 2009)
  • 『神社を中心とする村落生活調査報告』にみる和泉地方の祭礼行事
    (関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター 2008年度 第2回 祭礼遺産研究例会 2009)
more...
Professional career (1):
  • Ph.D. (Kansai University)
Association Membership(s) (2):
THE FOLKLORE SOCIETY OF JAPAN ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR HISTORY OF THE PERFORMING ARTS RESEARCH
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page