Rchr
J-GLOBAL ID:201801003065338391   Update date: Feb. 01, 2024

Ishizu Hiroyuki

イシヅ ヒロユキ | Ishizu Hiroyuki
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://www.hi.u-tokyo.ac.jp/faculty/gyoseki_ishizu.html
Research field  (1): History - Japan
Research keywords  (4): 朝廷 ,  門跡 ,  神社 ,  日本近世史
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2022 - 2027 神社所蔵文書・社家文書の一体把握による中近世賀茂別雷神社の総合的研究
  • 2021 - 2025 中近世移行期の門跡に関する史料学的研究
  • 2017 - 2023 近世大名家臣家史料の共同分析-多久家史料の読み直しを中心として-
  • 2019 - 2023 分散型大規模大名家史料群の高度学術資源化と地域還元
  • 2019 - 2023 近世における朝廷中枢による門跡統制の解明
Show all
Papers (6):
  • The Relationship between Shrines and the Monzeki in the Early Modern Period : Focusing on Gion Shrine and Shorenin/Myohoin Monzeki. 2020. 278. 49-75
  • 石津 裕之. Shrines, Imperial Prince Temples (Monzeki) and Priests belonging to Shrine. 日本史研究 = Journal of Japanese history. 2018. 666. 64-92
  • 石津 裕之. 近世中期における宮門跡の相続. 日本歴史. 2017. 834. 25-42
  • 石津 裕之. The Installation Route of Official Court Rank of Priest at Kitano Shrine in the Early Modern Ages. 史林. 2016. 99. 5. 651-684
  • 石津 裕之. A Study in the Shrine and the Intermediary (Tenso) in the Early Modern Period. 日本史研究 = Journal of Japanese history. 2015. 637. 46-73
more...
MISC (11):
  • 書評 間瀬久美子著『近世朝廷の権威と寺社・民衆』. 史学雑誌. 2023. 132. 6
  • 多久家文書研究会. 多久家文書の「読み直し」. 東京大学史料編纂所研究成果報告2022-1. 2022
  • 石津 裕之. 書評 林大樹『天皇近臣と近世の朝廷』. 歴史学研究 = Journal of historical studies / 歴史学研究会 編. 2022. 1022. 43-46
  • 石津裕之. 解題 細川綱利書状について. (横田冬彦編『柳沢藩家老「薮田家文書」の目録と解題』公益財団法人郡山城史跡・柳沢文庫保存会発行. 2021
  • 石津裕之, 及川亘, 小宮木代良, 佐藤孝之. 坊所鍋島家文書未刊分 -鍋島道虎関係-. 東京大学史料編纂所研究成果報告2020-5. 2021
more...
Books (2):
  • 賀茂別雷神社史料4 氏人相論
    山代印刷株式会社出版部 2023 ISBN:9784991215285
  • 近世日記の世界
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623093694
Lectures and oral presentations  (15):
  • 宮門跡の肝煎に関する一考察-霊元~桜町天皇期を対象として-
    (仏教史学会 第73回 学術大会 2023)
  • 近世前中期における宮門跡の序列と天皇・院の養子・猶子
    (朝幕研究会 2022)
  • 近世の神社制度と門跡
    (中近世宗教史研究会 2020)
  • 近世における宮門跡の序列-天皇の養子・猶子をめぐって-
    (2019年度読史会大会 2019)
  • 近世後期の宮門跡と朝廷・地域社会 -一乗院を素材として-
    (歴史学フォーラム2019 2019)
more...
Education (3):
  • 2013 - 2016 Kyoto University Graduate School of Letters
  • 2010 - 2013 Kyoto University Graduate School of Letters
  • 2006 - 2010 Kyoto University Faculty of Letters
Professional career (1):
  • 博士(文学) (京都大学)
Work history (5):
  • 2017/08 - 現在 The University of Tokyo Historiographical Institute, Early Modern Materials Department
  • 2017/04 - 2017/07 Kyoto Tachibana University Faculty of Literature
  • 2017/04 - 2017/07 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2016/04 - 2017/03 Kyoto University Faculty of Letters
  • 2013/04 - 2016/03 日本学術振興会特別研究員(DC1)
Committee career (6):
  • 2020/04 - 現在 賀茂別雷神社史料編纂会 編纂委員
  • 2010/04 - 現在 日本史研究会 近世史部会 運営委員
  • 2017/12 - 2021/06 歴史学研究会 日本近世史部会 運営委員
  • 2013/04 - 2017/03 史学研究会(京都大学) 庶務委員
  • 2014/10 - 2016/09 日本史研究会 会計監査
Show all
Awards (1):
  • 2016/11 - 公益財団法人德川記念財団 徳川奨励賞
Association Membership(s) (4):
THE SOCIETY OF HISTORICAL RESEARCH ,  日本歴史学会 ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR HISTORICAL STUDIES ,  OSAKA HISTORICAL ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page