Rchr
J-GLOBAL ID:201801003833576299   Update date: Jun. 05, 2024

Hamai Ryo

ハマイ リョウ | Hamai Ryo
Affiliation and department:
Job title: 助教
Research field  (1): Composite materials and interfaces
Research keywords  (2): 有機-無機複合体 ,  生体材料
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2023 - 2026 Development of bone graft substitutes with both osteogenic potential and high strength
  • 2023 - 2026 リン酸カルシウムの骨再生能強化と生体用高分子の吸収性制御を両立した複合材料の開発
  • 2021 - 2024 骨再生能と高弾性を有する骨補填材開発の試み
  • 2021 - 2023 Fabrication of a bioactive calcium phosphate implant material
  • 2020 - 2023 溶解性および非溶解性リン酸カルシウムの成長因子吸着と骨芽細胞分化との関係性解明
Show all
Papers (37):
  • Takanori Hatakeyama, Ryo Hamai, Yukari Shiwaku, Takahisa Anada, Susumu Sakai, Tomoya Sato, Kazuyoshi Baba, Keiichi Sasaki, Osamu Suzuki. Effects of degradation products from gelatin spongy scaffolds on angio-osteogenic capacity. Science and Technology of Advanced Materials. 2023. 24. 1. 2277675
  • Danupong Chaiariyakul, Ryo Hamai, Yukari Shiwaku, Kaori Tsuchiya, Osamu Suzuki. Adsorption behavior and osteoblastic cellular activity of metronidazole molecule with octacalcium phosphate and hydroxyapatite materials. Journal of Drug Delivery Science and Technology. 2023. 89. 105046-105046
  • 森 優, 金淵 龍一, 濱井 瞭, 土屋 香織, 馬場 一慈, 濱田 壮志, 相澤 俊峰, 鈴木 治. ラット大腿骨皮質骨欠損におけるOCP/Gel,Gel,β-TCPの骨修復能の検討. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集. 2023. 45回. 143-143
  • 金淵 龍一, 濱井 瞭, 塩飽 由香利, 森 優, 土屋 香織, 蔡 優広, 濱田 壮志, 栗山 恭明, 原田 健登, 相澤 俊峰, et al. ケモカイン担持リン酸八カルシウムのラット長管骨欠損修復能の評価. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集. 2023. 45回. 270-270
  • 金淵 龍一, 森 優, 濱井 瞭, 土屋 香織, 宮武 尚史, 馬場 一慈, 濱田 壮志, 栗山 恭明, 原田 健登, 相澤 俊峰, et al. リン酸オクタカルシウム/ゼラチン多孔質複合体のラット大腿骨両側皮質骨欠損モデルに対する骨修復能の放射線学的・組織学的評価. 日本整形外科学会雑誌. 2023. 97. 8. S1617-S1617
more...
MISC (26):
  • 濱井 瞭, 鈴木 治. 共存する材料・生体分子の物理化学的挙動の調節を介したリン酸八カルシウムによる骨再生. バイオマテリアル-生体材料-. 2023. 41. 132-135
  • 濱井 瞭, 尾崎 尚, 鈴木 治. リン酸八カルシウムと骨組織の相互作用がもたらす骨形成化学環境. バイオマテリアル-生体材料-. 2023. 41. 26-27
  • 鈴木 治, 濱井 瞭, 塩飽由香利. リン酸八カルシウム(OCP)による骨再生のメカニズム解明と新機能開拓への取り組み. バイオマテリアル-生体材料-. 2022. 40. 198-205
  • Ryo Hamai. Regulation of Dissolution Behaviors and Bone Regeneration Capacities of Octacalcium Phosphate-based Composites. 2022. 57. 7. 481-482
  • 鈴木 治, 濱井 瞭. トピックス 転位導入によるリン酸八カルシウム 骨補填材の組織再生能強化. セラミックス. 2022. 57. 4. 287
more...
Books (3):
  • Octacalcium Phosphate Biomaterials
    Elsevier 2019
  • 無機 / 有機材料の表面処理・改質による生体適合性付与
    シーエムシー出版 2019
  • 再生医療の開発戦略と最新研究事例集
    情報技術協会 2019
Lectures and oral presentations  (37):
  • リン酸八カルシウム/ゼラチン複合体における有機マトリックスの分解が骨再生に及ぼす影響の検討
    (日本セラミックス協会2023年会 2023)
  • Response of tendon stem/progenitor cells in the microenvironment of OCP hydrolysis
    (2023)
  • OCP/Gelatin複合体のラット大腿骨両側皮質骨欠損モデルに対する骨修復能の放射線学的,組織学的評価
    (第44回 東北骨代謝・骨粗鬆症研究会 2023)
  • Osteogenesis and angiogenesis induced by octacalcium phosphate releasing copper ion
    (JSPS-NRF Bilateral Program Mini-Symposium on Advanced Biomaterials for Tissue Engineering, and Tissue Synthesis and Manipulation 2023)
  • Investigation of the relationship between angiogenesis and osteogenesis induced by octacalcium phosphate containing copper ion
    (20th Asian BioCeramics Symposium 2022)
more...
Education (4):
  • 2015 - 2018 Kyushu Institute of Technology Graduate School of Life Science and Systems Engineering Department of Life Science and Systems Engineering
  • 2013 - 2015 Kyushu Institute of Technology Graduate School of Life Science and Systems Engineering Biological Functions and Engineering
  • 2011 - 2013 National Institute of Technology, Toyama College
  • 2006 - 2011 富山工業高等専門学校 環境材料工学科
Professional career (1):
  • 博士(工学) (九州工業大学)
Work history (2):
  • 2018/04 - 現在 Tohoku University Graduate School of Dentistry Assistant Professor
  • 2017/04 - 2018/03 Japan Society for the Promotion of Science
Committee career (2):
  • 2022 - 現在 日本バイオマテリアル学会 評議員
  • 2020/04 - 現在 日本歯科理工学会 代議員
Awards (5):
  • 2022/11 - The Japanese Society for Biomaterials Japanese and Korean Biomaterials Societies Young Scientist Exchange Program Award (2022)
  • 2021/09 - 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 特定セッション「先進セラミックバイオマテリアルの新展開と次世代型材料機能設計指針の構築」 特定セッション若手優秀発表賞
  • 2019/04 - 日本歯科理工学会 第73回春期学術講演会 企業賞(カボデンタルシステムズジャパン株式会社賞)
  • 2017/11 - Award for Encouragement of Research in IUMRS-ICAM 2017 Symposium D-5
  • 2016/09 - 日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 特定セッション「生体との調和を生み出すセラミックスの開発と評価」 特定セッション学生優秀発賞 「分子構造の異なるリン酸基を含有する有機-無機複合体のアパタイト形成能」
Association Membership(s) (3):
THE JAPANESE SOCIETY FOR BIOMATERIALS ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR DENTAL MATERIALS AND DEVICES ,  The Ceramic Society of Japan
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page