Rchr
J-GLOBAL ID:201801004062302147   Update date: Feb. 01, 2024

Arai Takeshi

Arai Takeshi
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
  • 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター  協力研究員
Research field  (6): Rehabilitation science ,  Physical and health education ,  Hygiene and public health (non-laboratory) ,  Nutrition and health science ,  Sports science ,  Orthopedics
Research keywords  (4): リハビリテーション ,  地域包括ケア ,  ヘルスプロモーション ,  介護予防
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2022 - 2025 Development and empirical study of a nursing care scheme to prevent serious illness among users of community-based services
  • 2015 - 2018 The study of effectiveness of the cooperation of health promotion services, which include self-help, mutual, public services.
  • 2008 - 2010 Study on prediction of the Kaigoyobou program
  • 2008 - 2009 Development of an Advice System for Improvement of Walking Ability of the Community-Dwelling Elderly
Papers (15):
MISC (94):
Books (5):
  • こだわり抜くバランス練習
    2022 ISBN:9784830645990
  • 予防と産業の理学療法
    南江堂 2020 ISBN:9784524246939
  • 精神保健医療福祉白書2018/2019 多様性と包括性の構築
    中央法規出版 2018 ISBN:9784805857243
  • 高齢者理学療法学テキスト
    南江堂 2017 ISBN:9784524257836
  • 予防理学療法学要論
    医歯薬出版 2017 ISBN:9784263217405
Education (4):
  • 2003 - 2007 北里大学大学院 医療系研究科博士課程
  • 2001 - 2003 北里大学大学院 医療系研究科修士課程
  • 1997 - 2001 Kitasato University
  • 1988 - 1992 University of Tsukuba School of Health and Physical Education
Professional career (1):
  • 博士(医学) (北里大学)
Committee career (10):
  • 2022/04 - 現在 ロコモチャレンジ!推進協議会 理学療法ワーキンググループ 委員
  • 2021/05 - 現在 一般社団法人 日本予防理学療法学会 監事
  • 2021/05 - 現在 東京都地域包括支援センター職員研修事業等研修運営委員会
  • 2018/03 - 現在 公益社団法人日本理学療法士協会 ガイドライン・用語策定委員会
  • 2014/07 - 現在 公益社団法人日本理学療法士協会 学術誌「理学療法学」 査読委員
Show all
Awards (3):
  • 2021/05 - 公益社団法人埼玉県理学療法士会 功労賞
  • 2010/05 - 公益社団法人日本理学療法士協会 Journal of the Japanese Physical Therapy Association Vol.12優秀論文賞
  • 2007/05 - 公益社団法人日本理学療法士協会 第42回日本理学療法学術大会 大会長賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page